2014年
- 2014/12/31 12月31日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーシ...
-
2014年
今年一年本当にありがとうございました。
2015年
良い年をお迎えください
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
12月31日
【苦情】0368
・
・
お客様の価値観によって変わる。
やり方のよし悪しでお客様の感情は変わる。
魚屋で魚を売っていないと怒る。
・
・
以前の住宅部門では、
クレームがちょこちょこ発生していた。
・・・作っていたというべきか。
同じ仕事を完成させても、
工期が短いと満足度が高く、
工期が延びてしまうと仕事自体がクレームになる。
商品の納期も同じことが言える。
・・・納期が遅れると、
それだけにとどまらず商品にクレームがいてしまうのです。
・・・本当です。 - 2014/12/30 12月30日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーシ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
12月30日
【くさる】0367
・
・
物が動かないことです。
お金が動かないと心がくさり、
環境が変わらないと会社がくさる。
・
・
流れのある川の水は腐らないが、
広島城のお堀の水は臭い。
・・・臭かった?かな?
最近の広島城のお堀の水を見ていない・・・。
動かないでいると人間だって床ずれになるのです。
心も会社も踊り続けましょう。 - 2014/12/29 12月29日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーシ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
12月29日
【クイックレスポンス】0366
・
・
よい返事をしようとして遅くなるより、
2時間以内に連絡し、
教えていただく。
スピードが命。
相手は早く報告が欲しいから頼んでくる。
・
・
依頼者は、
我慢をしながら待っているか、
・・・・・・忘れている。
「見りゃわかる」
ためのChatWorkやポストイットを活用しています。
結果報告のみならず、
中間報告もよろしくお願いします。 - 2014/12/28 12月28日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーシ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
12月28日
【緊張】0365
・
・
自分のレベルが下がる。
汗をかいたり、体が固まったり、
思考が一方通行になる。
回数こなすしかない。
・
・
小山さん、田舞さんの前では今もそうです。
自身の人間レベルが低いので、
人の3倍・・・いや10倍はこなさないとだめですね。
尺八もかなり時間かけてるけど、
なかなか周りと同じレベルには到達しない。
人生の出来事すべてに対し、
私の“諦めの悪さ”だけが私自身の頼りです。 - 2014/12/27 12月27日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーシ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
12月27日
【銀行訪問】0364
・
・
定期的に、
業況説明と表敬訪問する。
業績が良いとか、悪いとかは、
関係なく行く。
必ず幹部が-名同行する。
訪問日は15~20日がよい。
・
・
ここはできてません。
以前は一年に一度訪問しておりましたが、
ちょこちょこ来社していただくので甘えています。
まずは経営計画資料を完備し、
定期訪問を計画します。 - 2014/12/26 12月26日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーシ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
12月26日
【銀行】0363
・
・
会社が困った時に、
助けてくれるのも銀行、
逆に見捨てるのも銀行です。
見捨てられない経営をして、
困らないようにしておくのが社長の仕事です。
・
・
以前の広ガスたかたは、
無借金経営でした。
現在は、
借り入れをしていますが、
実質無借金経営です。
以前は無借金にもかかわらず、
何度か銀行に振り回されたことがあります。
普段の付き合いもなく、
付き合い方も分からず状態だったからです。
本当に会社が困った時に、
助けてもらえるようしっかりと取引を進めています。
・・・「雨が降ったら傘を取り上げるのが銀行」と、
東京中央銀行の半沢直樹氏が言っておりました。
・・・小山さんの“実践”銀行交渉術にも書いてありましたね。 - 2014/12/25 12月25日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーシ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
12月25日
【金欠病】0362
・
・
仕事をして、ジーッとしていれば治る。
・
・
一発逆転を狙うからさらに“どつぼ”にはまる。
ギャンブルにはまり、
サラ金にはまり、
人生“どつぼ”。
最悪は事件にも巻き込まれる。
・・・事件を起こす。(TV番組でやってました)
「仕事をして、ジーッとしていれば治る」
金欠病卒業の法則ですね。 - 2014/12/24 12月24日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーシ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
12月24日
【均一サービス】0361
・
・
複数のスタッフがサービスを行う時は、
お客様に事前にバラつきがあることを伝える。
・
・
・・・残念ですが本当のことです。
お客様にお伝えして行きましょう
しかし、
目指すは、
“均一サービス”
スタッフが代わってもサービスは均一。
簡単ではないが必ずできると信じて前進。 - 2014/12/23 12月23日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーシ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
12月23日
【気力】0360
・
・
並いる強豪を倒して、
日本一になるのだという目標をもった時に出てくる。
志の前に一人一人自らの意欲が高まる。
・
・
気力は病気を越えますね。
甲状腺機能低下症と言う病気に気づかず、
身体が常にだるくしんどい時期があったのですが、
経営者という責任上休むこともできず、気力で出社しつづけておりました。
当時は本当にしんどかったですね。
・・・“崖っぷち気力”ですね。
本当の気力は、
「日本一という目標を持った時に出てくる」
日本一の地域密着企業と言う目標達成目指し、
日本経営品質賞本賞へ前進。 - 2014/12/22 12月22日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーシ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
12月22日
【義理人情】0359
・
・
義理は世渡りの徒、情の淀です。
上手に間違いなく世を渡るには
①顔を立てる。
②よく根回しをする。
③相手の状況を判断する。
④人前で行わない。
こういう戒めが大切です。
・
・
現在53歳と2ヶ月。
・・・まだまだできてません。
仕事上の戦略では結構考えますが、
人間としてはまだまだ青い。
青いまま枯れてしまわぬよう・・・修行。 - 2014/12/21 12月21日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーシ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
12月21日
【規律】0358
・
・
決められたことを必ず守り、
指示・命令されたことは最後まで確実にやり遂げ、
その結果を報告すること。
・
・
「その結果を報告すること」
「その結果を報告すること」
「その結果を報告すること」
「その結果を報告すること」
「その結果を報告すること」
やりっぱなしは何もしないよりまだ悪いのです。
・・・管理者養成学校でも習いました。 - 2014/12/20 12月20日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーシ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
12月20日
【切り替え】0357
・
・
同じ価格、同じ商品で負けた場合、
「これだけやったのだから仕方がない」と諦めることです。
本当は悔しくてたまらなくても、
そうしないと次のセールスに影響が出ます。
仕事は1週間、1週間が勝負です。
・
・
「諦めることです」
次に向かって進んでいくための開き直りですね。
引きずってはいけない、
傷口が広がってしまいます。
出直すにしても、
一度きっちり終了させて、
新規としての、次の提案をすることですね。
- 2014/12/19 12月19日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーシ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
12月19日
【嫌い】0356
・
・
欠点ばかりが目につくことです。
嫌いと思っている人は、
あなたを倍嫌いと思っている。
・
・
確かにその通りですね。
「愛とは、
相手の短所を許し、補い、長所とかかわる力。
人間は不完全な存在、
どんな人間でも長所半分・短所半分」
芳村思風先生の“感性論哲学”です。
・・・久しぶりにベッドの横に飾ってある“人間の格”を読み直してみます。
“意思の力と愛の実力”も最近は飾りっぱなし・・・。 - 2014/12/18 12月18日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーシ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
12月18日
【拒否】0355
・
・
初めに悪い物に出合うと、
次によい物が現れても、
一歩も踏み込めない。
・
・
“トラウマ”
っていうやつですね。
これを克服するためには勇気が必要です。
「無理やり一歩を踏み出す勇気」
言うは易しですね。
部下に、
その一歩を踏み出させるために、
上司の同行は重要なのです。 - 2014/12/17 12月17日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーシ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
12月17日
【業務遂行】0354
・
・
上司が仕事の指示を正しくする。
部下は正しく受ける。
最重要課題は情報をつなげることが上手か下手か。
次に書くことを習慣化する。
・
・
『見りゃわかる』状態を共有するという事ですね。
“ドロップボックス”もそのためのツールだと思っています。
・・・が、
同期がうまく行かないことがあり、
“『見りゃわかる』状態を共有”どころか、
入力していたデータが消えるという事態が何度か起こっています。
今朝もエクセルに入力したデータが、
“ダウンロード中”状態のまま一時間以上更新されていない。
“ドロップボックス”さん何とかしてよ。 - 2014/12/17 12月16日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーシ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
12月16日
【業務改革】0353
・
・
信じるな。疑うな。
現場で確かめよ。
・
・
実感ですね。
「業務改革は進んでいます」
信じてはいけない。
かといって、
疑ってもいけない。
真実は現場にある。
現実、現場、現物の三現主義に徹することですね。 - 2014/12/15 12月15日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーシ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
12月15日
【共同経営】0352
・
・
創業したての苦しい時代には、
寝食を忘れて協力した人たちも、
売り上げが上がり利益が増大するにつれて不満を言い始め、
うまくいかなくなるものです。
うまくいっていない時が華なのです。
・
・
「共同経営はうまく行かない」
これは法則の一つですね。
経験の少ないうちは、
みんなの経験を持ちより、
尊重し合って進んでいけるのでしょう。
経験を積んでいくと、
それぞれの判断が出てくるのだと思われます。
決定者が複数いると組織は機能しません。
船頭は一人。・・・経営の決定者は一人。
なのですね。 - 2014/12/14 12月14日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーシ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
12月14日
【競争目標】0351
・
・
自分より上位の相手です。
上位と戦う力を蓄えることです。
・
・
“競争目標”はあくまでも目標です。
実力がないのに戦ってはいけません。
「戦う力を蓄えることです」
・・・広ガスたかたの場合、
実力がなさ過ぎたので、
蓄える期間が10年もかかりました。
現在は蓄えたものを少しずつ出しているところです。 - 2014/12/13 12月13日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーシ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
12月13日
【競争価格】0350
・
・
利益の出ている商品でなければ、
相手をたたくための廉価を続けていけない。
また他の部門で採算をとり、
ここではとりあえずシェアを占めるという価格でないと意味がない。
・
・
LPガス業界内では、
“ただ工事”
なるものが横行しています。
・・・残念なことに、
進めなければ負けてしまう。
おさまるどころか、
さらにエスカレートしているのが現実。
広ガスたかたは、
お客様不在の仁義なき戦いに巻き込まれることのないよう、
直接お客様へ向けたサービスを提供し、
選ばれる会社を目指し続けます。 - 2014/12/12 12月12日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーシ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
12月12日
【競争】0349
・
・
どちらか一方がなくなること。
相手のことを知るのが第一歩です。
勝った経験のない人には、
勝ち方はわからない。
勝たせることによって人が育つ。
勝った経験をもつ者のみが育つ。
繁栄の原点です。
・
・
「敵を知り己を知れば百戦殆うからず」
孫子の有名な言葉ですね。
勝つことは“繁栄の原点”
重く受け止めます。 - 2014/12/11 12月11日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーシ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
12月11日
【業績アップ】0348
・
・
数値を上げるには、
現場の作業を変えることです。
データを活用して問題を発見する。
いらない仕事を捨てる。
・
・
若手中心のひろガスたかたの営業部門では、
お客さ前への暮らし提案の意識ですね。
お客様が必要に迫られて購入していただくことが営業ではありません。
・・・もちろんそれも営業の一部ではありますが、
お客様の豊かな暮らし創りのお手伝いが営業の大きな仕事です。
そのためには知識も必要です、
提案のための技術も必要。
ですが、
・・・まずは、
多くのお客様を訪問し、
たくさんの会話をすることからですね。
- 2014/12/10 12月10日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーシ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
12月10日
【業績】0347
・
・
中小企業は外的要因でなく、
内的要因のほうが業績を左右します。
どんなに環境が悪く、
同業他社が赤字になっているからといって、
わが社までが赤字になってよいという理屈はない。
赤字はどんなに理由をつけても赤字です。
だから結果がよくないと話にならない。
・
・
この文章は正しいですね。
しかし、
どんな場合でも100%正しいとは言えません。
外的要因、
経営環境に左右される場合も確実にあります。
麻生氏の、
「利益出してない企業は運が悪いか能力ない」
はある意味正しいが全てではない。
財務大臣の発言としては・・・。 - 2014/12/09 12月9日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーシ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
12月9日
【強者の論理】0346
・
・
確率戦に持ち込む。
①総合戦
②拡大戦
③No2を叩く。
弱いものいじめ。
集中攻撃を加える。
・
・
弱者の論理は、
①局地戦での一騎打ち
②接近戦での一点集中
③陽動戦(敵戦力を分散させる)
もちろん、
私たちは弱者の論理で戦います。 - 2014/12/08 12月8日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーシ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
12月8日
【教材】0345
・
・
問題が起きた時です。
ケーススタディにする。
-番勉強になる。
・
・
お客様からのクレームなどが良い例です。
クレームが解決した後で、
原因や解決までの筋道など、
整理し直してみる人は成長が早いですね。
解決したことで終わってしまう人は、
とてももったいない。
・・・成長のチャンスを自ら断ってますね。
15年前の広ガスたかたは、
変化することをとても嫌う組織でした。
前向きに変化を起こそうとしても、
みんなで反対します。
が、
誰しも自分の身に降りかかる社内クレームは何とかしたいものです。
この時ばかりは変化せざるを得ませんので、
ここで準備していた“前向き改善”を導入していくのです。
こちらは、
少しづつ、少しづつ変化を始めたころのお話です。 - 2014/12/07 12月7日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーシ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
12月7日
【競合】0344
・
・
共に成り立つこと。
・
・
「ともに成り立つ」
とても大切なところです。
・・・・・注意点があります。
広ガスたかたと同じくらい頑張っている。
広ガスたかたよりもさらに頑張っている。
そのような企業とは“競合”し、
ともに成り立っていくことでお客様も喜ばれることでしょう。
この正しい“競合”なくして、
ともに成り立つことは、
傷をなめ合うことになり成長につながりません。
お客様にとっても迷惑な話です。
本当の意味で、
“共に成り立つ”ライバルは、
刺激し合って成長し続けるのですね。 - 2014/12/06 12月6日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーシ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
12月6日
【教訓】0343
・
・
①ライバルは、
わが社のお客様を奪いながらサービス不足を教えてくれている。
すぐにマニュアルにして改善する。
②お客様も、
いろんな表現の仕方でサービス不足を教えてくださっている。
すぐにマニユアルにして改善する。
・
・
広ガスたかたは、
ライバルに教えられないように、
頑張って自らマニュアルを追加しています。
が、
特にお客様に接する機会の多い営業組織は、
成熟度が低くお客様に教えていただくことが多いのです。
現在の繁栄のみならず、
10年後、20年後の繁栄を考えると、
どこかで通らなくてはならない道です。
どうせ通らなくてはならない道なら、
「早い方が良い」
という決定をしました。 - 2014/12/05 12月5日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーシ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
12月5日
【供給制限】0342
・
・
業績がよくなる。
不況に耐えられる。
必要以上売らないこと。
これを行っていることを人に知られないようにすることが大事です。
一般消費材や日用品を、
供給を制限し値段を釣り上げることは正義に反する。
・
・
昭和48年くらいでしたでしょうか?
トイレットペーパーが市場からなくなり、
価格が吊り上がり、
それでも、
奪い合いのような状態が起こりました。
業者が買占め倉庫に積み上げていたと聞いたように思います。
さぞかし儲かったことでしょう。
現在、
紙おむつメリーズがスパーから消えているそうです。
中国でものすごく人気が高いので、
日本で買占め中国で高く売るのだそうです。
もう一つ、
スパーからバターが消えていますが、
これは中国人は関係ないですね。
メーカは増産体制に入ったらしいですよ。 - 2014/12/04 12月4日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーシ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
12月4日
【強運】0341
・
・
自分で引っ張ってくるものです。
向こうから来るのは幸運です。
・
・
そもそも単なるラッキーである「運」。
・・・ですが、
いつでもしっかりと準備をしていると、
「強運」に変わるのですね。
チャンスの女神さまには後ろ髪はないのですもの。
たまたま女神さまが立ち止まってくれると、
「幸運」なわけです。 - 2014/12/03 12月3日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーシ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
12月3日
【教育のコツ】0340
・
・
ほめること、おだてることです。
やってみせて、させてみて、
ほめてあげたあとで、
必ず一言アドバイスをする。
・
・
単におだてることではありません。
“できたこと”をほめるのです。
頑張ったことをほめるのではありません。
プロセスとしては大切ですが、
それで終わってはいけません。
“できるまで”上司が徹底的に付き添い、
“でいたこと”を共に喜びほめてあげる。
そのあとで、
「必ず一言アドバイス」
なのですね。 - 2014/12/02 12月2日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーシ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
12月2日
【教育(2)】0339
・
・
人の行動が変わらないことは、
やっても無意味です。
仕事を教材として、
現場の第一線でお客様サービスができるようにする。
新人がやらないのは知らないからであり、
知らないのは教えないからです。
新しいことについては誰でも、
いつでも新人です(新しい職務についた時は新人として扱う)。
1人で仕事をさせる実地教育が-番。
・
・
“指導金制度”は教育の仕組みです。
何かのTV番組で、
「罰金は教育の有効な手段」
と言っているのを聞きました。
重要なことは、
知っているか知らないかではなく、
行動できるかできないか。
社会では、
知っていることで評価されません、
行動を評価するのですね。 - 2014/12/01 12月1日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーシ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
12月1日
【教育(1)】0338
・
・
知識を教えるだけの教育は無意味です。
①言い続ける。
②やり続ける。
③粘り続ける。
そして行動が変わり始める。
・
・
社会は、
学生時代の成績のための知識勉強ではないことを知り、
学生時代成績の悪かった私も、
それなりに社会人をやっています。
「①②③、そして行動が変わり始めた人」
だけが社会に対応していくのですね。
学生時代は試験に合わせて勉強し、
試験の結果で評価されますが、
社会ではどこからでもスタートできます。
締切もありません。
私のように能力が低ければ、
他人よりも時間をかけてかまいません。
試験日はありませんから。
最後は行動です。
そして継続。 - 2014/11/30 11月30日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーシ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
11月30日
【器用】0337
・
・
仕事、芸術、スポーツなど、
どこの世界でも器用な人間は大成しない、
という真理が通用する。
・
・
一所懸命が一番。
器用な人も一所懸命取り組むと、
高いレベルで不器用ってことなのかな?
イチローは器用だと言われない。
イチロー誰よりもストイックに努力する人。
ですね。 - 2014/11/29 11月29日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーシ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
11月29日
【今日】0336
・
一生でたった1日しかない日です。
どう過ごすかで明日が決まります。
明日の2日分の価値があります。
・
・
昨日の矢島漫談でも言われてましたね。
「時間だけは刻々と平等に過ぎ去っていく、
しかも一秒たりとも止まることなく」
私たちはニコニコ・ワクワク人生目指して、
今日、「今ここ」を目一杯進みつづけましょう。 - 2014/11/28 11月28日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーシ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
11月28日
【給料体系】0335
・
どんなによくなる場合でも、
コロコロと変えてはいけない。
働く人が不安になる。
最低6カ月前に明示する。
事前に十分に説明をする。
文書で示す。
言った言わないをなくす。
・
・
現在の広ガスたかたは、
経営計画書に明記しています。
明確でなければ不安になるのは当たり前ですね。 - 2014/11/27 11月27日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーシ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
11月27日
【給料(5)】0334
・
自分がいくらもらっているかよりも、
同僚がいくらかがー番気になる。
・
・
人のことが気にならなくなったら、
成長した証かな。
しかし、
そもそも気にしない人は、
意欲が低い場合が多い気もします。 - 2014/11/26 11月26日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーシ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
11月26日
【給料(4)】0333
・
安いと不満を言うが、
自分の能力がないとは言わない。
・
・
仕事の出来ない人に多い気がします。
成果が出せていないので、
評価も低くく賞与にも影響している場合もありますね。
成果を出して評価を上げると不満も少なくなる。
・・・かも。 - 2014/11/25 11月25日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーシ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
11月25日
【給料(3)】0332
・
・
不満要素です。
どんなに給料が高くなっても、
満足ということはありません。
ビックリするような昇給額でさえも、
嬉しいのはその時だけです。
給料とはそういうものです。
・
・
「宝くじで数億円当たった人は不幸になって行く」
というお話を聞きます。
人間の器以上のお金を手にすると幸せにはなれないのですね。
松下幸之助翁が言われる、
「お金は後からついてくる」。
・・・あらためて納得です。
- 2014/11/24 11月24日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーシ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
11月24日
【給料(2)】0331
・
・
社長からもらうのではありません。
お客様が支払ってくださるものです。
全員が努力して粗利益を上げ、
その分配として獲得するものです。
・
・
社長がやっているのは、
社員さん達が働く環境を作っているのです。
そして、
社員さんの働きで、
お客様の満足見合った報酬をいただくのです。
時々、
満足ではなくクレームを提供し逆になる場合もあります。
お客様満足を上げることが、
最大の社員満足への基礎になることは間違いありまんね。 - 2014/11/23 11月23日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーシ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
11月23日
【給料(1)】0330
・
社員の一生を通じての一番の関心事です。
・
・
そう、
一番の関心事なのです。
ですから、
働きと給料の関係が、
はっきりと分かる仕組みが必要なのですね。
・・・経営者にとっては、
ゴールのないテーマの一つです。 - 2014/11/22 11月22日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーシ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
11月22日
【窮地】0329
・
社員を陥れる、言ってはいけない言葉。
①わかったか(わかるまでこちらで質問する)。
②前にも言ったではないか(1回や2回では誰もできない)。
③2度とやらないな(聖人みたいな人はいない)。
・
・
基本、
「逃れようのない苦しい立場に追い込んではいけない」
と言うことですね。
自分が若いときどれだけ優秀であったかを思い起こせば、
人を責めることはできません。
失敗をしながら成長していくのです。
が、
・・・同じ失敗を5回も10回も繰り返していては、
もちろんシャレになりません。 - 2014/11/21 11月21日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーシ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
11月21日
【求人】0328
・
会社をまるごと売り込むことです。
・
・
新卒採用のための、
“企業博”や“単独説明会”には、
私も積極的に参加します。
「企業は人なり」と言われておりますが、
その採用を担当者だけに任せているなんていう会社を、
採用に関して、私は信用してよいものかと考えてしまいます。
・・・もちろん大企業はあてはまらないでしょうが、
私たちのような零細企業は、
トップ自らが本気で会社を売り込むことが大切ですよね。 - 2014/11/20 11月20日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーシ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
11月20日
【休日】0327
・
時間とお金と体力を消費する日です。
・
・
振り返ると確かにそうですね。
今も休日は何やら用事が入っておりますが、
まったく何の予定も入っていない日もあることはあるのです。
そんな日は、
とことん体を休めることにしており、
“15時間睡眠”というテーマを掲げることもありますよ。 - 2014/11/19 11月19日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーシ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
11月19日
【キャンペーン】0326
・
お客様への提案の切り口を変えることです。
お客様の様々なニーズに合った商品・サービスを提案する。
また市場、事業特性に合わせた提案を行う。
提案は
ア.断られるため
イ.知ってもらうため
ウ.買ってもらうため
・
・
“断られるため”
知っている人は少ないですね。
・・・もちろん私も。
このことを真に知っている人は、
“断られる”という目的を達成しつつ、
益々意欲的に活動できるのですね。
本田さん、稲島さんの領域だと感じます。
梓さん、藤川さん、平原さん、
井上さん、岸田さん、清和さん、
その領域目指して歩み続けましょう。
・・・なるほど。 - 2014/11/17 11月18日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーシ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
11月18日
【ギャンブル】0325
・
お金に余裕のある時にやることです。
お金がない時はビビルので負ける。
勝ち逃げが基本です。
深追いをしない。
勝っても大勝負はしない。
検討する次元が変わるので負ける。
新規事業も同じです。
・
・
私は、
勝ち逃げができないタイプ。
“止め時”を逃すのです。
「もっと勝てる」を胸に秘め、
気付いたら財布は空っぽ。
大学時代に、
バイトと親の金を使ってせっせとパチンコ通い。
自分自身の博才のなさを身に染みて感じている私は、
現在,
基本ギャンブルに手を出しません。
小山さんの、
“実践パチンコ塾”には一度参加してみたい気持ちも・・・。 - 2014/11/17 11月17日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーシ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
11月17日
【逆境】0324
・
この上なく苦しい、
どうにもならないと思えるような不幸も、
見方を変えれば、
次のようにとらえられるものです。
「人は逆境の時、成長し、
企業は逆境の時、成長の種をつくる」。
会社は不況という逆境によって成長する。
したがって、
会社の不況を企業発展のチャンスと考える。
・
・
一年間何の苦労もなく・・・
どころか、
毎年多くの障害が勝手に向こうから現れます。
「人間には不必要な体験はない」
と聞いていますので、
無理やり自分自身に言い聞かせ、
「この苦しみは私に何を教えようとしているのか」
と何度も自問自答しながら、
仮説を立っては検証、
仮説を立てては検証を繰り返してきました。
私一人で解決できるものは少なく、
全社一体となり仮説と検証を繰り返しています。
・・・その結果、
本日、
2014年日本経営品質賞、
“経営革新奨励賞”受賞の発表がありました。
2011年経営革新奨励賞から一歩前進です。
さらに、
日本経営品質賞本賞を目指して、
全社一丸となり歩み続けます。 - 2014/11/17 11月16日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーシ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
11月16日
【客数の増加】0323
・
販売競争が激しくて、
売り上げの増加が見込めない時は、
原則として、
客数の増加に重点を置くべきです。
値上げは客数を落とすので要注意。
・
・
増客につながらない、
無意味な値下げはただただ利益を圧縮するだけ。
正に、
現在の“LPガス業界”では、
「増客」に重点を置くべきですね。
広ガスたかたでは、
値下げではなく、
他社にない独自のサービスを提供し、
増客を目指します。
もちろん、
営業力向上は大前提です。 - 2014/11/17 11月15日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーシ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
11月15日
【客商売】0322
・
直接お客様に接する商売は、
お客様の名前を覚えて呼ぶことに始まる。
素朴でお金のかからない最高のもてなしです。
2度目で名前を呼ばれたらいつぺんでひいきになる。
・
・
15年くらい前、
広島県LPガス協会青年部会の代表で、
毎月東京での会議に出席しておりました。
毎回会議後にメンバーどうし懇親を深めておりました。
赤坂見附のチャップリンというお店で二次会。
2度目時のこと、
お店にに入ると、
「住吉さんいらっしゃい」
「なぜ名前知ってるの?」・・・聞き返しました。
「一か月前に来られましたよね」
・・・って、
本当かな???、
でも、感動しましたね。
これぞ客商売。 - 2014/11/17 11月14日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーシ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
11月14日
【逆算】0321
・
経営は常に逆算です。
到達目標地点から現在を見つめて、
今何をすべきかを計算する方法です。
過去計算ではなく、
未来計算が正しい。
例 :4年後500万円の車が欲しい
500(車)÷4(年)=125(1年間)
125÷12カ月=10.4万円
1カ月の収入を10.4万円増加すれば達成可能
・
・
経営に限りません。
明確になっている目標を達成するための、
効率の良い手段だと考えています。
目標を立てておきながら、
計画を積み上げ方式で作っていくと、
せっかく明確にした目標とは違う方向を目指したり、
期日までに目標に到達しなかったりしてしまいます。
・・・2週間前の実行計画だよね、清和さん。 - 2014/11/13 11月13日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーシ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
11月13日
【キーマン】0320
・
営業マンの仕事は、
どこを訪問するかよりも、
誰に会ってきたかのほうが重要です。
その人に「よろしい」と言わせてしまえば、
あとの仕事は事務的にどんどん進みます。
いくら話しやすい人と話をしても進歩はありません。
・
・
稲島さんの営業は、
誰が“キーマン”なのかを明確にして進まれます。
一度目の訪問で、
キーマンの在宅される曜日や時間に当たりをつけて、
二度目以降の訪問です。
ですから、
土・日や祭日の営業活動が多いのですね。
結果は伊達ではありません。 - 2014/11/12 11月12日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーシ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
11月12日
【希望的観測】0319
・
何とかならない。
ずるずると泥沼に足をとられ、
気がついてみたら莫大な赤字を背負い込むことになる。
甘さを認識させられた時のせりふも決まっている。
「こんなはずではなかった」
・
・
“プラス思考”
と言いう言葉がありますが、
根拠のない「なんとかなる」は、
私に言わせると、
これこそ希望的観測の“ノー天気思考”。
・・・まさに、
「こんなはずではなかった」 - 2014/11/11 11月11日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーシ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
11月11日
【気分転換】0318
・
違った仕事をやるのが-番です。
・
・
違った仕事。
“仕事”
と言うところがキーワードかもしれませんね。
普通は、
気分転換のため趣味や遊びに興じますが、
心配事や悩み事がある時は、
頭の中から仕事のことが離れません。
違った仕事であればそれはそれで集中でき、
気分転換にななるのですね。
リフレッシュは、
長期休暇でを使って“のんびり旅行”。
私はこれが一番です。 - 2014/11/10 11月10日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーシ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
11月10日
【厳しい】0317
・
言い訳をしない人です。
自分のことを正当化せず、
己には厳しく、他人には寛大に。
・
・
社是
顧 客 あ り て 会 社 あ り
和、秩序、誠、熱意揃って発展する
小さな事故も起こせば破滅
誠 実 は 信 用 の も と
健 康 は 幸 福 の も と
質 素 は 安 定 の も と
反 省 は 向 上 の も と
努力は発展のもと
本日の【厳しい】を読み、
最初なた間に浮かんだのが社是でした。
創業者は“厳しくあれ”を、
社是にしたのですね。 - 2014/11/08 11月9日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーシ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
11月9日
【気に病む】0316
・
本人が思うほど他人は気にしていない。
・
・
大人の世界ではそうですね。
年齢を重ねるほどに他人に興味がなくなっていくのでしょう。
・・・って言うか、
自分や家族、身内のことで忙しく、
他人のことを気にしている時間が少なくなるのかな?
大人は気づかいをするので、
相手が気に病みそうなことは言わないようにしますしね。
子供は残酷ですね。
結構ズバズバ伝えて、
相手の心を傷つけたりと言うこともあります。
これが“いじめ”なのだと思います。 - 2014/11/08 11月8日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーシ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
11月8日
【規定】0315
・
決められていないことは誰もやろうとしないから、
何をやってもよいということです。
・
・
「規定されていないことは何をやってもよい」
と言うことですね。
それによっては後で、
ルールが作られていきます。
道路交通法も大きな事故があるたび、
あらたな法律が作られていますものね。 - 2014/11/07 11月7日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーシ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
11月7日
【キツクポイント】0314
・
どんな商品もシェアが25%になったら、
次代の商品を投入すべきです。
・
・
キックポイント=しなりの頂点
商品のしなり頂点は25%と言うことなのですね。
しかし、
“どんな商品も”と言うところが私にはピンときません。
25%を越えるとライバルが出現するという事なのかな?
誰か教えてください。
・・・??????
- 2014/11/06 11月6日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーシ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
11月6日
【気づ<】0313
・
勉強・体験などを積み重ねた結果、
違いがわかった分だけスタンスが広がるということです。
①ありふれたことを大切にする。
②人を喜ばせる。
③他人のことを思いやり、
尽くす気持ちを徹底する。
・
・
確かに。
勉強や体験を積み重ねなければ、
理解できなかったことと言うのは山ほどあります。
以前にも書きましたが、
素直な人は、
自分が“知らない”ということを知っており学び続ける。
そして、学んだことをすぐ行動に移す。
中途半端な人は、
自分が“知らない”といことを知らず学ぼうとしない。
口は動くが、行動は遅い。
・・・・・・私のことか。 - 2014/11/05 11月5日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーシ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
11月5日
【気づき】0312
・
いま誰が何をしていて、次に何をするのか、
人よりも少し関心をもつことです。
何を望んでいるのかを察することです。
次に何をすべきかを頭に入れて、
行動に移すことです。
・
・
「お客様が、
何を望んでいるのかを察すること」
これが私のテーマです。
「今、何を望まれているか」は、
各チームの実行計画のテーマにもなっています。
私のテーマは、
「将来、何を望まれるのか」
に進化していきつつあります。
中期~長期繁栄に向けてのテーマです。 - 2014/11/04 11月4日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーシ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
11月4日
【気づかせる】0311
・
なぜ、どうしてかを教えることです。
全体をわからせる。
上がもっている情報を下に渡す。
数の情報があるとわかりやすい。
・
・
こうやりなさい。
あぁやりなさい。
では何も気づきませんね。
“なぜ”こうするのか。
“どうして”こうしたのか。
行動にはすべて理由があり、
その理由に気づかなければ,、
自ら考えて行動できません。
ですね。 - 2014/11/03 11月3日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーシ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
11月3日
【気づかい】0310
・
最高のもてなしです。
パートさんなどに、
時間になったら必ず声をかけてあげるというようなことです。
・
・
“パートさんは、
時間に制約があるからパートタイマーで働いている”
と言うことでの気づかいですね。
来社されるお客様への気づかい。
まずは“挨拶”です。
・・・担当者がいないとき、
オートのお客様を待たせるあり、
心が痛みつつも手が打てていません。 - 2014/11/02 11月2日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーシ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
11月2日
【期待】0309
・
誰しも人から期待されたいと思っている。
同じ能力なら、
期待が大きい人のほうが成績が上がる。
・
・
社会に出る直前に、
先輩二代目経営者から言われました。
「社長の息子が入社し、
まわりとと同じくらいの働きだった場合、
『大した二代目ではない』と評価されるよ」
と聞かされました。
私の就職した会社では、
「広島ガス高田販売の社長の息子が入社する」
という噂が広まっており、
そのプレッシャーの中で、
人一倍努力をせざるを得ない状況でした。
能力的には周りに劣る私が、
それなりの成果を残せたのは、
間違いなくそのプレッシャーがあったからだと言いきれます。
人よりも努力すれば正比例しないまでも、
まわりより頭半分くらいは抜け出せると言うことを、
体験により学びました。 - 2014/11/01 11月1日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーシ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
11月1日
【規則】0308
・
多くの場合、
決めた人が最初に破る。
仲間が集まって同じ目的に向かって仕事をし、
そして生きていくためには決めごとがどうしても必要です。
それが方針書であり、
この本です。
・
・
「多くの場合、決めた人が最初に破る」
・・・決めたことさえ忘れてる場合も多い。
・・・・・・反省。
経営計画書に明記することで、
矢島さんの言われる「見りゃわかる」を進めています。
全社共有ができ、
言い訳のない組織を目指しています。
最近は、
ボイスメール、チャットワークを使い、
方針変更もスピードをもって共有する仕組みに進化。 - 2014/10/31 10月31日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーシ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
10月31日
【既成概念】0307
・
根深いものです。
なかなか変えられない。
・
・
裁判でも「判例」が、
“固定概念”になっているのかもしれません。
私たちの周りにも、
「規則のようにみんなが行っているが、
何故そうしているのかを誰も知らない」
なんてことがありますものね。 - 2014/10/30 10月30日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーシ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
10月30日
【規制】0306
・
人間をダメにする。
コストがアップする。
スピードが落ちる。
抜け道を探し始める。
そのために、
思ってもみなかった事態が起きる。
・
・
“規則”とは違うものですね。
「交通規制」
「交通規則」
が分かりやすいのかな?
規制は一時的制限、
規則は絶対のルールですね。
交通規制がある道では、
抜け道を探す人が必ずいます。 - 2014/10/29 10月29日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーシ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
10月29日
【基準をつくる】0305
・
やる前に決めない。
やってから決める。
・
・
なるほど。
昨日メールの、
「クレームにならなくてよかった」
の場合も、
結局は“事後”処理ですものね。
将棋で「○手先を読む」と言いますが、
それも過去に経験があるからです。
“事後”処理して、
次のための基準を作ってあるから出来るのですね。 - 2014/10/28 10月28日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーシ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
10月28日
【基準】0304
・
同じ問題の発生を食い止めるためのものです。
問題発生の主な原因は、
基準がないことにあります。
・
・
以前は同じクレームが何度も繰り返し発生していました。
基準がなかったのですね。
現在では、
クレームが発生すると、
その対策も合わせて提案があり、
基準化されていきます。
「クレームにならなくてよかった」
と言う場合も、
基準化されていくようになり始めました。
・・・がクレームはなくなりません。
成長のヒントはなくならない。
・・・・・・これで良いのです。 - 2014/10/27 10月27日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーシ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
10月27日
【技術力アップ】0303
・
一番うまい人の真似をすることです。
よいと思うことはやってみる。
見ているとできそうなことでも、
実際にやってみると難しい。
そこであきらめずにやり続けることが大切です。
習熟するとレベルが上がる。
・
・
野球やサッカーもそうですね。
真似をしながら上手になって行きます。
実は野球やサッカーだけでなく、
仕事も人生も同じく、
真似の上手な人が成功するのでしょうね。 - 2014/10/26 10月26日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーシ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
10月26日
【技術向上】0302
・
稽古をたくさん積んで体験しないとなしえない。
・
・
稽古とは、
毎日、毎日同じことを繰り返すことです。
昨日やったから今日は違うことをやるという事ではありません。
ある意味単調なのです。
以前の、
ノーベル物理学賞の田中さんは、
何年も単調な実験を繰り返し、
奇跡に近い確率で成果にたどり着いたのです。
今回受賞の、
中村教授も同じではないかと思っています。
「今日の心がけ、
稽古を積みましょう」
・・・・・・これは朝礼パターンでした。 - 2014/10/25 10月25日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーシ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
10月25日
【技術革新】0301
・
・
まったく新しいもののようでも、
よく考えてみれば、
今までにあったマーケットを奪ったり、
置き換えたものです。
例:真空管→半導体レコード→音楽テープ→CD→MD
・
・
昨日の心得300
【技術】とは、
利益をもたらすことのできる手法を言う。
でした。
技術革新とは、
利益をもたらす手法の革新ですね。
私たちの技術革新も、
マーケットを奪っていくことです。
他社LPガスマーケット
他社牛乳宅配マーケット
他社レンタルモップマーケット
他社賃貸住宅仲介マーケット
そしてお客様との信頼を深め、
しっかりと地域に密着していきます。 - 2014/10/24 10月24日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーシ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
10月24日
【技術】0300
・
技術とは、
利益をもたらすことのできる手法を言う。
技術を開発する前の段階は、
「学術研究」と言う。
また、
利益をもたらすことのできない手法は、
「道楽」と言う。
・
・
そうですね、
特許も道楽が多いと聞きますものね。
私たちは、
社員満足、お客様満足向上の為にも、
“技術者集団”にならなくてはいけません。
私たちは、
利益をいただくプロ集団なのです。 - 2014/10/23 10月23日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーシ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
10月23日
【期日】0299
・
その日に届けることではない。
前日でもよいのです。
仕事・作業は前にしてもよい。
・
・
ハウジングの仕事は顕著ですね。
工程表は、
「この日程ででこの仕事をやります」
と言う約束表ですが、
それよりも早くなって叱られることはありません。
が、遅れると叱られます。
工程表よりも早く工事が完了すると、
お客様の満足度は高くなり、
遅れると不満ばかりか、
クレームまでいただくことが多いのです。
工程表は、
「この日より遅れることはありません」
と言うお客様との約束です。 - 2014/10/22 10月22日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーシ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
10 月22日
【儀式】0298
・
建て前でやるにしても、
手を抜いたら来賓に失礼になる。
細かなことにも気づかいをする。
たとえば、セレモニーの準備に気がいってしまい、
当日の雨対策などがおろそかになるものです。
・
・
“入魂の儀”
私が一年に一度、
人知れず行っている儀式です。
経営計画書に“魂”を入れるのです。
すずりで墨をすり、
熊野筆で署名、
そして捺印。
もちろん実印です。
・・・印鑑証明はつけませんが。
毛筆署名になれていないこともあり、
6年前は半日かかり儀式でした。
形から入って心に至ると言いますが、
建前をやりきるにも苦労をしていました。 - 2014/10/21 10月21日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーシ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
10 月21日
【危険】0297
・
担当が代わった時、
部署が2つに分かれた時に起きる。
その時期を上手に乗り切れば、
あとは成長を待つのみ。
・
・
私たちの組織はそれを繰り返しています。
お客様からの不満の声が無いわけではありませんが、
お客様から“不満の大合唱”は出ていません。
私たちはの組織は、
まだまだ発展途上です。
組織が安定し、
担当者が安定する組織に成長したときには、
日本経営品質賞が見えてくるのかもしれませんね。 - 2014/10/20 10月20日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーシ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
10 月20日
【気配り】0296
・
お客様の動きに注意して、
次に何をしてさしあげたら喜ばれるかを考えて行動することです。
上手にできると小さな感動が生まれます。
・
・
そして信頼関係が深まります。
広ガスたかたは、
ここで他社と大きな違いを出したいのです。
お客様からの評価も高くなっています。
が、
まだまだ一部のお客様です。
8割のお客様から絶大の声をいただけるよう、
私たちの楽しい修行は今日も続くのです。 - 2014/10/19 10月19日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーシ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
10 月19日
【聞くこと】0295
・
主体性をもつことと同義です。
言い訳をすれば学ぶことはできない。
ミスや行動の欠点を指摘されると、
ついつい言い訳をする。
叱られたり、
注意されたことの本当の意味は、
その時は理解できなくても、
あとになって納得できることが多い。
・
・
「注意されたことの本当の意味は、
その時は理解できなくても、
あとになって納得できることが多い」
これは皆経験してます。
自分が体験していないことは、
意味も分からないことが多いのですね。
話は変わりますが、
「聞くこと」に「言うこと」を加えると、
“言う事を聞く”
行動を起こすのですね。
「聞くこと」では、
耳を傾けることで終わってしまいます。 - 2014/10/18 10月18日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーシ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
10 月18日
【聞く】0294
・
考えながら聞くことが大切です。
ボーッと聞いているのは時間の無駄です。
自分のことに置き換えて聞く。
・
・
研修や講演では、
いつも超~考えながら聞いています。
考えながら聞いていると、
ヒント満載で、
自分の考えをメモしまくるのです。
・・・おかげで、
講師の話を聞き洩らすことも多々あり、
二度三度と、
同じ講師の話を聞いても新鮮です。
・・・・・・最近は聞いても覚えてない。・・・悲しい。 - 2014/10/17 10月17日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーシ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
10 月17日
【企業方程式】0293
・
PQ=VQ+F+Gと表す。
PL(損益計算書)の面から企業を見るとP、V、Q、F、Gの5つの要素で表現できる。
戦略会計の基本公式です。PQ=売上
VQ=原価
MQ=粗利益
F = 経費
G = 利益
・
・
日創研で業績アップ研修を受講した人には、
PQ=売上
VQ=原価・・・変動費
MQ=粗利益
F = 経費・・・固定費
G = 利益
変動費、固定費と言った方がピントきそうですね。
売上 - 変動費 =粗利益
粗利益 - 固定費=利益
です。
私たちはGアップ、
「利益」アップを掲げて、
“社員満足”と“お客様満足”を創りつづけます。 - 2014/10/16 10月16日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーシ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
10 月16日
【企業成長】0292
・
2倍の業績の会社は、
その4倍の抵抗を受ける。
業績が3倍の会社は9倍の抵抗を受ける。
成長に応じてその守りを、
業績の2乗の態勢にして備えておかなければならない。
・
・
業績2倍へ向け歩みを始めたところです。
・・・まだ一歩めですが。
歩み始めただけで、
すでに抵抗を受けています。
が、
今のところ大きなダメージは受けていません。
一歩を踏み出す前に、
これから受ける抵抗に対して備(そなえ)をしていたことも一つです。
しかも一つではなく、
何段階にも積み重なった守りです。
ポイントシステム、
リースシステム、
暮らしの支援事業、
そして、
何よりも“社員さん”。
システムはお金で作れるが、
人はお金だけかけても作れません。
「広ガスたかたは人をつくる会社」
です。
・・・抵抗に恐怖を感じつつも前進です。 - 2014/10/15 10月15日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーシ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
10月15日
【企業】0291
・
倒産しないことが第一、繁栄は第二です。
本業を基本とした安定成長の道を確実に進むことが一番です。
本業以外の投資で利益を上げようとすることは身を滅ぼす。
・
・
私も一時期、
本業以外で利益を上げる仕組み作りを考えていました。
が、
進むほどに“真綿で首を締める”状況に。
結果は、
方向を修正し本業を中心とした業態を創っていったのです。
まだまだ道半ばではありますが、
“豊かで健善な暮らし”創造の歩みを進めます。 - 2014/10/14 10月14日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーシ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
10 月14日
【危機管理】0290
・
①悪い情報は速く、よい情報はゆっくり。
②悪い報告をほめる。
報告しなかった人を罰する。
③責任追及はいけない。
④職階を飛び越して行う。
居合わせた人で処理する。
飛び越されても怒ってはいけない。
⑤危機管理に前例なし。
⑥時間無視、事実だけでよい。5W1Hでなくてもよい。
・
・
「危機管理に前例なし」
確かにその通り、
マニュアルなんてありません。
“クレーマー”も同じです、
場面、場面でのの一発勝負。
先日ののクレーム対応では、
社員さんの身体を張った対応のおかげで、
最高の場所に見事着地。
ここでも、
経験を積みながら成長ですね。 - 2014/10/13 10月13日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーシ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
10月13日
【危機感】0289
・
経済的に損をしないともてない。
非常事態宣言を出して、
組織を1つにするチャンスです。
放っておくと組織がバラバラ、
個人個人になる。
・
・
「経済的に損をする」とは、
“責任を取る”こと。
全社での営業不振は賞与に響いてしまう。
・・・これも現実です。
常に危機感を感じつつ、
無理をすることはある意味大切ですね。 - 2014/10/12 10月12日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーシ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
10月12日
【危機】0288
・
予想していない人にとっては災いであるが、
備えていた人にとってはチャンスです。
・
・
10年以上前でしょうか?
もっと前でしょうか?
私は会社の中での問題発生を楽しみにしていました。
当時、
会社で新しいことをしようとすると、
あちらこちらから「反対」の声と、
出来ない言い訳の合唱。
問題が発生すると、
社員さん達もその問題を解決しなければならないので、
仕方なくでも変化を受け入れるのです。
問題が発生し、
「きたー」と喜んでいた当時の私でした。
・・
「チャンスの女神は後ろ髪がない」
備えていた人だけが前髪をつかむみ、
通り過ぎてから捕まえようとしても、
後ろからはつかむ髪がないのです。 - 2014/10/11 10月11日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーシ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
10月11日
【期間】0287
・
設定の仕方で成果が決まる。
仕事は与えられた時間に合わせて、
いくらでも延びる。
長くなればなるほどできない。
・
・
ずーと以前の私。、
イベントなどの案内を受け取った時、
出欠の締め切りを確認し、
しばらくほったらかし、
締切近くになり記入、投函。
今は、
基本すぐに出欠の連絡をします。
調整の必要がある場合はもちろん別です。
・・・仕事も同じだと気づきました。
締切までが長いと、
その間考えたり作業をしているわけではなく、
ほったらかす期間が長いだけ。
本当に成果を望むのであれば、
ギリギリの期間を設定し、
治まらないことが分かればギリギリで延ばしていく。 - 2014/10/10 10月10日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーショ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
10月10日
【企画】0286
・
競争に勝つ根源です。
よい企画を生みだすには、
お客様をよく観察することと、
お客様が次に何を欲しいと思っているかをよく考え、
予測することに尽きる。
・
・
広ガスたかたの“新サービス企画”の解説ですね。
競争に勝つ根源です。
よい企画を生みだすには、
お客様をよく観察することと、
お客様が次に何を欲しいと思っているかをよく考え、
予測することに尽きる。
常に意識し、
こんなサービスどうだろ?
あんなサービスどうだろう?
と仮説を立てまくっていたら、
アンテナの感度がよくなってきます。
感度を上げていくには、
“習うより慣れろ”です。 - 2014/10/09 10月9日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーショ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
10月9日
【機械に弱い】0285
・
触らないだけです。
触っているうちになんとかなるものです。
コンピュータはその代表です。
・
・
・・・返す言葉もございません。
自動車免許取った時は、
みんなへたくそですもの。
何年も乗ってたら何とかなってきますものね。 - 2014/10/08 10月8日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーショ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
10月8日
【機会損失】0284
・
チャンスを生かせない状態。
どれを選べばいいか迷った時は、
選ぶという考えから捨てるという考えに変える。
・
・
人によって多少の違いはありますが、
人間が手に持てる物の量は、
たかが知れています。
いくら欲張りでもどんどん量を増やしていくことはできません。
本当に欲しいものが目の前にあったら、
何かを手放すしかありません。
手がいっぱいになっている状態だと、
後ろ髪のないチャンスの女神がやってきても、
前髪をがっちりつかむこともできませんね。 - 2014/10/07 10月7日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーショ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
10月7日
【機械作業】0283
・
メインの仕事は段取りと監視です。
・
・
この段取りが半端なく大変なのです。
そして高率に大きく影響します。
広ガスたかたの容器検査場の効率は、
段取りの見直しで2倍以上アップ。
もっと変わったのは人です。
変わったという表現ではないですね、
最も成長したのは働く人たちです。 - 2014/10/06 10月6日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーショ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
10月6日
【気合】0282
・
技術の裏づけがないと、
カラ回りになり成果が上がらない。
・
・
中学生時代、高校生時代に度々経験しています。
何かの拍子に突然“勉強しよう”と、
気合が入り、
形から入るために新しいノートを買ってきます。
・・・当然勉強しようとしても、
積み上げた知識がないのですから、
人の何倍も時間がかかり成果は少しだけ・・・。
・・・で、カラ回り終了。
30歳を越えてからでしょうか、
無駄な努力の積み重ねでも、
時と共に成果が見えることに気づいたのは。
空手、5段(今や実力5級?)。
尺八、師範(ですが、今も2人の師匠についてます)。
成果の一つです。
経営では、
2011日本経営品質賞・経営革新奨励賞。
こちらは全社一丸の成果です。
2014日本経営品質賞の審査結果は11月中旬。 - 2014/10/05 10月5日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーショ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
10月5日
【管理する】0281
・
数字をつけて、
使いやすいように整理・整頓することです。
物に番号をつける。
・
・
広ガスたかたでは、
環境整備で使う道具には社員さん達が、
番号をつけて管理しています。
お客様からの依頼事にも、
番号をつけて管理しています。
社内での共有情報や、
仕事のタスク管理にも番号をつけ管理をしていく良いですね。
まずはChatWorkを全社で使って、
情報共有レスポンスを向上します。 - 2014/10/04 10月4日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーショ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
10月4日
【管理職】0280
・
部下のモチベーションを上げるのが第一の仕事です。
①頭が柔らかい人。
②結果ばかりでなく、プロセスもチェックする人。
③部下の話を黙って30分間聞ける人。
・
・
経営者よりも相当スキルが高くないと務まりませんね。
経営者は、
①頭が固い。
②結果ばかりチェックする。
③30分はおろか会議中1時間でもしゃべり続ける。
・・・って多いのです。
・・・・・・私のことではありません。
・・・・・・・・・自分で言っているから間違いありません。
・・・・・・・・・・・・って相当“ごうじょうな”私が言っております。 - 2014/10/03 10月3日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーショ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
10月3日
【管理がずさん】0279
・
赤字部門は、
重要な部分で金の出し惜しみをしている反面、
無駄な出費に気づかない場合が多い。
・
・
現に赤字部門でなくても、
そちらに向かいつつある組織では、
必ずと言っていいでしょうね。
優秀な経営者には“ケチ”と言われる人がいます。
“優秀な経営者のケチ”は、
無駄な出費をとことん削りるのです。
ここまではただのケチと同じですが、
優秀な経営者は、
お金の使いどころを知っています。
ここぞの投資は惜しみません。
・・・ここぞの見極めができるから優秀。
・・・・・・当然誰にでもできるわけではない。
・・・ですよね。 - 2014/10/02 10月2日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーショ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
10月2日
【管理】0278
・
よい状態を維持・継続することです。
日常の繰り返し仕事のコントロール。
終了の時間を決めることです。
管理はなるべく簡単にし、
標準化されなければならない。
最低限の管理、
管理しないで済むことが-番よい。
・
・
“管理しないで済むことが一番よい”
ですよね。
その域へ到達するためには、
一時管理を強化し、
良い状態を日常化することですね。
しかし、
本当にすべての管理をやめると、
悲しいかな良い状態は崩れていくのです。
残念な人間界の常識です。 - 2014/10/01 10月1日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーショ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
10月1日
【寛容】0277
・
欠点はできるだけとりつくろってやり、
むやみにあばきたてないことです。
・
・
“居ない人の悪口は盛り上がりますよね”。
って、
人間が小さい証拠です。
・・・反省しつつ修行に励みます。 - 2014/09/30 9月30日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーショ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
9 月30日
【感銘】0276
・
人から聞いた話より、
その人が実体験した失敗・挫折・成功の話のほうが感銘を受ける。
感性の鈍い人は感動しない。
・
・
私の企業人としての学びの一歩はここからでした。
自らの体験をもとにお話をされる講師を探し、
講演やセミナーに参加しました。
当時は、
体験をもとにした本を読んでも、
感性が鈍すぎ感銘までととかないのです。
何冊も読み続けるうちにましにはなってきました。
もっと感動するのは、
自らが苦労に苦労を重ね、
さらに努力し結果を出した時ですね。 - 2014/09/29 9月29日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーショ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
9 月29日
【願望】0275
・
小さい願望ではいけない。
多くの人がうらやむような物を買ったり、
手に入れたりすることができないのは、
現在の自分の経済力の範囲でしか考えていないからです。
・
・
Boys, be ambitious.
“少年よ大志を抱け”
クラーク博士のあまりにも有名な言葉ですね。
最初は“私欲”からで良いのです。
欲のない人は成長も遅い。
年齢と共に、
“欲”が“大志”成長していけば良いのです。
・・・そのときはすでに少年ではないな。 - 2014/09/26 9月28日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーショ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
9 月28日
【幹部の仕事】0274
・
人の管理でなく、仕事の管理です。
人を管理すると、好き・嫌いが前面に出る。
・
・
行動を管理することなのですね。
何故出来たか、
何故出来なかったかを聞くことではありません。
進捗を確認し、
出来るよう追い込んでいくので行くことです。
最後は上司が同行してでも達成へ追い込む。
あくまでも仕事、行動の管理、
人格管理とは違います。
・・・よね。 - 2014/09/26 9月27日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーショ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
9 月27日
【幹部の基準】0273
・
役員 : 社長の方針を1日で実行する人。
部長 : 社長の方針を1週間で実行する人。
課長 : 社長の方針を1カ月で実行する人。
ヒラ社員 :社長の方針をなかなか実行しない人。
・
・
①社長の方針が正しいか?正しくないか?
方針の発表時にはそれはどちらでもよいのです。・・・・plan
②早く実行し、
結果という事実を早く出す。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・do
③社長は、
その事実に基づいて正しいか正しくないかを確認。・・・check
④方針を修正するのです。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・action
ODCAをこうやってまわしています。
実行が遅いとPDCAは勢い良く回らず、
ライバルに先を越されてしまいます。
- 2014/09/26 9月26日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーショ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
9 月26日
【幹部候補】0272
・
30~45歳までの間に夜眠れないような仕事の体験が必要です。
そこから逃げなかった人のみが、
将来大きく成長する。
・
・
私に場合は、
35歳~体験しています。
それまでは“甘い幹部”だったと反省しています。
先代から、
「トップに立って見たらわかるよ」
と言われていましたが、
当時、「
今だってわかっているよ」
と考えていました。・・・が、
“その場所に立たなければ見えないことがたくさんある”
という事をトップに立って知ったのです。
・・・甘すぎた。
その分苦労する羽目になりました。
とても成長の機会を与えてもらうことができ、
現在に至っております。
・・・・・・成長してますか。 - 2014/09/25 9月25日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーショ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
9 月25日
【幹部】0271
・
会社は努力しだいで大きく発展することもあれば、
簡単につぶれることもある。
会社がつぶれる最大の原因は、
幹部の甘さにある。
幹部が甘いのは、会社の自殺に等しい。
なぜ甘くなるのか。
新人の時は何ごとも未知へのチャレンジであるから、
緊張して謙虚に努力をする。
ベテランになると、
自分のやったことが、たまたまうまくゆく。
やれやれ、
これでいけると思う。
固定観念に固まる、
偉くなる、勉強を怠る。
すぐに時代は去り、とり残される。
甘くならないためには、
「お客様の方向を向いて仕事をする」こと、
「同業他社とマーケットにいる」ことを忘れないことです。
・
・
「幹部が甘いのは、会社の自殺に等しい」
「固定観念に固まる、偉くなる、勉強を怠る」
厳しい文章です。
しかしそれは真実です。
さらに小山さんは、
「№2の実力が会社の実力」
と言われています。
ですから広ガスたかたは、
幹部の教育に時間もお金もかけてます。
・・・おバカな社長にはもっと時間と教育費がかかっております。
・・・・・・残念。 - 2014/09/24 9月24日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーショ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
9 月24日
【頑張る】0270
・
目から汗を出して仕事をする。
そして体からも汗を出す。
結果を出して、
目から汗を出して喜ぶ。
・
・
感動は、
ここまでやりきった人だけが味わうことのできるのですね。
頑張った人だけの宝物が“感動”。
「必ず結果を出して目から汗をかきます」 - 2014/09/23 9月23日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーショ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
9 月23日
【カンニング】0269
・
学生時代に自然と習得できる技術です。
成績のよい会社の社長・部長は、
この技術にたけている。
よい会社に行って見てくる。
物事を覚えるテクニック。
・
・
学校でも、
「ベンチマーク」してます。
と言えば叱られないのです。
・・・そんなわけないですね。
一般社会では、
成長する会社は行っています。
訪問しないまでも、
本などでの情報収集は欠かしていません。 - 2014/09/22 9月22日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーショ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
9 月22日
【感動】0268
・
人の倍のことをした時に起こる。
人並みでは感動は起こらない。
どうせやるなら今日1日を明るく、
全力をあげてやろう。
・
・
苦労や努力のない感動なんてありえませんよね。
散歩に出かけて、
ちょっと富士山に登ってきた。
ってありえません。
だから富士山山頂でのご来光は感動なのです。
・・・たぶん。
・・・登った人が言っておりました。 - 2014/09/20 9月21日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーショ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
9 月21日
【観点】0267
・
いかに自分が知らないかという認識をもつことです。
4本の煙突も見る場所によっては、
2本に見えたり、1本に見える。
人は見た場所は言わず、
自分の見た本数を言う。
現場に行って手と口と足で見ることです。
・
・
4本がきれいに一列に並んでいれば、
正面から見ると、
重なっているので1本に見えます。
4本の内2本が建物や木の陰になっていると、
2本しか見えません。
・・・確かにその通り、
現実・現場・現物ですね。
素直な人は、自分が知らないことを知っている。
だから、学び続ける。
中途半端な人は、自分が知っていないことを知らず、
「知ってるよ」が口癖。
さらに、
・・・“知っている”と“できる”は違うのですね。 - 2014/09/20 9月20日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーショ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
9 月20日
【簡単】0266
・
一番わかりやすい。
物事を簡単にしていくことは文化です。
難しい理屈はいりません。
・
・
文化的と言うのは、
「みんなが分かりやすい」
と言う事なのですね、
なるほど。
広ガスたかたを文化的な会社にしていきましょう。 - 2014/09/19 9月19日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーショ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
9 月19日
【簡素化】0265
・
例外事項を減らしていくことです。
管理部門は人を減らしてから考える。
・
・
システムの開発順位は、
一番多い事務作業をデジタル化すること。
それから多い順に進めていきます。
まずは例外はほったらかすのです。
まずは良いところから伸ばします。
が、
本当の効率化はここからで、
これを簡素化と言うのだと考えます。。
レベルの高い組織だけが取り組んでいくのかな?
例外事項なので一つ一つのボリュームはちいさいので、
多くの組織では手を付けませんが、
効率化の仕上げに入っている組織は取り組みます。
広ガスたかたの例外作業が集中しているのは、
製造、卸、オートの事務作業です。
ボリュームが小さいにもかかわらず、
営サポ担当者一人が付きっきりです。
今期中には簡素化するすけージュールです。 - 2014/09/18 9月18日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーショ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
9 月18日
【関心】0264
・
成績のよい人、
よい部門に向けるのが正しい。
悪いところは機を見て切り捨てるのが正しい。
・
・
人間は、
嫌いなもの苦手なものを、
意識しなくても感じるレーダーを持っていると思うのです。
嫌いな食べ物は、
形が見えない状態に調理されていても、
匂いや感触なのでしょうか何故だか気づきます。
そう考えると、
同じ力を注ぐのなら、
悪いところにスポットライトを当てるよりも、
良いところに当てる努力をした方が、
より成長すると言うことになりますよね。 - 2014/09/17 9月17日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーショ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
9 月17日
【感謝しない人】0263
・
人生を文句ばっかり言って生活する。
狭い範囲で生活していて、
外部からの情報・刺激がない。
・
・
そうですね、
文句の多い人は感動が少ないと、
私も思います。
本人は誠実に正しく生きていると思っているでしょうが、
それは狭い範囲、枠の中なので、
誠実の範囲もその枠の中だけになってしまいます。
「でも・・・、しかし・・・」と話し始ます。
“素直”な人は枠の外を受け入れるのですね。
「なるほど・・・」と話し始めるのでしょう。 - 2014/09/16 9月16日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーショ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
9 月16日
【勘定科目】0262
・
資産は現金化のしやすい順に並んでいる。
負債は返済の早い順に並んでいる。
1年以内を「流動」と言い、
1年以上を「固定」と言う。
.
資 産 科 目 負 債 科 目
現 金 支払手形
普通預金 買 掛 金
定期預金 未 払 金
受取手形
売 掛 金
・
・
B/S(貸借対照表)のお話です。
広ガスたかたでは、
営業戦略(自社ローンやリース)を優先し、
売掛金が大きくなっています。
どこかのタイミングで、
総資産の圧縮をし考えていきます。
・・・今は考えていません。 - 2014/09/15 9月15日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーショ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
9 月15日
【感情】0261
・
心は止められない。
「うれしい」「悲しい」「恐ろしい」といった変化を目に見える形で、
はっきりと表すことです。
・
・
心は止められないが、
表現は自分次第です。
人生と言う舞台で役者を演じる。
「正に形から入って心に至る」
頭にきた時に素直に表現するのは×。
我慢は人を成長させるのですね。
- 2014/09/13 9月14日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーショ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
9 月14日
【観察】0260
・
問題点を発見することです。
・
・
子供の頃から観察は大好きでした。
“アリの観察”はあきませんでしたね。
特に、
食べ物を担いで巣に持ち帰るアリの観察です。
さらに、
食べっものを置いておくと、
次の日には有賀食べ物に群がり、
巣まで長い行列ができるのです。
これがまた楽しい。
・・・もっといろいろアリさんとは遊んでました。
・・・・・・暗い子ですね。
“雲の観察”も好きでしたね。
・・・雲とのお話と言った方が正しい?
・・・・・・やはり暗い子ですね。
この観察は、
現在の経営に生きているのでしょうか??? - 2014/09/13 9月13日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーショ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
9 月13日
【冠婚葬祭】0259
・
①お祝いごとは控えめにする。
②とむらいごとは厚くする。
参列人数でよそに差をつける。
・
・
広ガスたかたの50周年記念行事は、
銀河でのランチクルーズ。
極々身内でやらせていただきました。
どこから情報が流れたのか?
広ガスプロパンから、
「うちは出席しなくてもいいの?」
と連絡をいただき、
事情をお話し“控えめ”でやらせていただきました。 - 2014/09/12 9月12日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーショ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
9 月12日
【頑固】0258
・
歳をとったということです。
・
・
若くして頑固と言う人もいます。
“経験が少なすぎて、
小さな枠にはまっている頑固”
・・・最悪ですね。
沢山経験して“素直”に吸収しまくりましょう。
歳を取っての頑固は、
たくさんの経験で答えが分かるので、
人の話をきかない。
・・・と言う事なのかな。
怖いのは時代の流れが速い事。
経験を越えるくらいのスピードがあるので、
経験がついていかない領域もあることでしょう。 - 2014/09/11 9月11日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーショ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
9 月11日
【簡潔】0257
・
5W1H(Who When Where What Why How)が表現されていて、
1つの事柄がおおよそ60字程度に収まっていることです。
・
・
最近は、
How muchを加えて5W2Hと言われていますね。
PDCAをまわす、
「実行計画活動」のレービューでも、
私が最も注視するところです。
・・・と言いつつ、
私の話が一番支離滅裂だと、
妻からは注意されております。 - 2014/09/11 9月10日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーショ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
9 月10日
【環境整備(2)】0256
・
①仕事をやり易くする環境を整えて備える。
②「形」から入って「心」に至る。「形」ができるようになれば、
あとは自然と「心」がついてくる。
③職場で働く人の心をかよわせ、
仕事のやり方・考え方に気付く習慣を身につける。
・
・
「朝一番の掃除で、
あなたの会社が儲かる」
9月11日出版される小山さんの本です。
広島ガス高田販売㈱も、
308~311ページで紹介されています。
社員の皆さんもぜひ買って読んでください。
9月30日まで、
個人的に半額補助キャンペーンを実施します。
直接私に言ってもらえばアマゾンへ注文します。
または、
購入した本を持ってきていただければ、
その場で半額を補助させていただきます。 - 2014/09/09 9月9日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーショ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
9 月9日
【環境整備(1)】0255
・
会社の文化です。
物をピカピカにすることです。
社長以下全員が自らの手で行い、
煩わしさ、面倒くささを克服し、
大切な仕事として昇華した時、
全員の活動に心がこもり、
サービスに心がこめられ、
お客様の信頼を勝ち取ることができます。
・
・
人は楽しい事こと一生懸命をやっていれば成功する。
・・・のではないように思います。
楽しくないことも一所懸命に取り組むことで、
道は開かれるのだと思うのです。
環境整備はその入口であり、
また、
道を開くための大きな手段です。 - 2014/09/07 9月8日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーショ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
9 月8日
【環境】0254
・
初体験時の戸惑いも、
その中にいることによって薄れ、
自分自身に大きな変化を見いだすことができるようになる。
人を育てる土壌です。
・
・
どんなに良い“種子”でも、
土壌(畑)が悪いと芽も出ません。
“奇跡のリンゴ”の木村さんも、
行きついたのは“土”だったそうです。
土壌(環境)は一気に変わりません、
私たちは常に、
次の世代のために畑を耕し続けるのです。
とてもやりがいのある仕事ですね。 - 2014/09/06 9月7日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーショ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
9 月7日
【考える】0253
・
過去の体験を思いだして整理することです。
体験・経験がないと考えられない。
組み合わせを変えることです。
・
・
私は社長になった17年前、
多くの本を読みました。
もっと言うと、
読む以上に本を買いまくっていました。
「何かにすがりたい」
それほど考えがまとまらないのです。
・・・何を考えたらよいかすらわかりませんでした。
本が体験の代わりになるとは言いません。
が、
不足を補うせめてもの知識が本だと思うのです。
今も、
研修、本、CDなどで体験を補う日々が続いています。
車の中では音楽よりも、
研修CDを聞いていることが多いですね。
・・・音楽の場合は尺八。・・・です。 - 2014/09/06 9月6日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーショ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
9 月6日
【考えておきます】0252
・
何もしませんということです。
・
・
ですね。
そこまでではないにしても、
積極的ではないですね。
「前向きに考えておきます」
は、
もちろん前向きです。 - 2014/09/05 9月5日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーショ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
9 月5日
【考え方が違う】0251
・
話し合いで調整がつかない時は上司に報告し、
判断してもらう。
考え方が違うから調整をしているわけであり、
折り合わないからといって入り口に戻るやり方は、
調整の仕方としては幼稚です。
人の考え方はそれぞれ違うことを前提に、
仕事の上では共通の考え方でやっていこうというのが組織の出発点です。
・
・
「“お金儲け”は、
良い仕事、お客様の満足の結果」
です。
・・・が、
「おれおれ詐欺が効率の良い“お金儲け”」
と言う人も世の中にはいます。
これくらい違うと調整できませんね。
組織の価値観は、
個人の価値観の集まりではありません。
組織の中では、
組織の価値観を共有していかなくては、
それは組織ではなく“烏合に衆”ですね。 - 2014/09/04 9月4日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーショ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
9 月4日
【勘】0250
・
厳しいところで「鋭くなる」。
温かいところで「甘くなる」。
体調の悪い時や身内でトラブルのある時は当たらない。
悪い予感は当たるが、
良い予感はまず八ズレる。
・
・
単なるヤマ勘ではダメ、
経験やデータに撃あら打ちされた勘が勝敗を分けます。
一流のスポーツ選手は、
相手の動きを予測するために、
日常生活の中でも、
目の前の人が、
次にどんな行動をするか予測する訓練をしていると聞きました。
そうすることでデータを蓄積しているのですね。 - 2014/09/03 9月3日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーショ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
9 月3日
【借りる】0249
・
お金には金利がかかるが、
人の知恵にはかからない。
・
・
どんどん借りましょう。
特に先人の知恵。
成功した人の本を、
数読めば読むほど、
“原理原則”が見えてきます。
借りまくりましょう。 - 2014/09/02 9月2日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーショ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
9 月2日
【我流】0248
・
①方針を守らないところから始まる。
②赤字の会社はセオリーを無視して経営する。
成功している会社のセオリーを真似るのが一番です。
③幹部の我流は部下が迷惑する。
・
・
方針通り動いて成果が出なければ社長の責任。
当然、
我流で動くと成果が出ても出なくても幹部の責任。
“成果が出ても出なくても”です。 - 2014/09/01 9月1日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーショ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
9 月1日
【借入金の返済原資】0247
・
年間返済額(元金部分)は
「当期利益-税金十減価償却費」
の範囲内にすることです。
・
・
簡単に言うと、
「“赤字”にしてはいけない」
と言うことでしょう。
松下幸之助翁は、
企業の赤字は“罪悪”とまで言われています。 - 2014/08/29 8月31日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーショ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
8月31日
【借入金の重み】0246
・
インフレとデフレの違いは借金の重さです。-
借金(実質) 金利
今期 来期 名目金利 実質金利
インフレ時 1億 0.9億 10% 0%
(年10%インフレ)デフレ時 1億 1.1億 3% 13%
(年10%デフレ)-
これを見ても、
デフレ時代には借金して儲けることができないことは明白です。
・
・
インフレ時に借金すると、
返し終わる頃には、
借入当時よりもお金の価値が下がっているので、
返済負担が小さくなります。
逆に、
デフレ時に借金をすると、
返し終わる頃には、
借入当時よりもお金の価値が上がっているので、
返済負担が大きくなります。
日本でもバブルと言われた時代は、
“借りたもの勝ち”
と言われていましたね。
少し前まで中国も同じ状況でしたが、
これからはどうでしょうか。??? - 2014/08/29 8月30日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーショ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
8月30日
【借入金】0245
・
できるだけ長期で借りる。
経済の断層に耐えられる。
金利は少々高くてもよい。
会社をつぶさないことが最優先です。
もちろん運転資金も借りる。
普通、無借金経営が正しいと思われているが、
現金があれば、
地震が来ようが、
何が起きても会社はつぶれない。
会社の経営は現金に始まって現金に終わる。
・
・
倒産は“不渡り手形”。
だから手形は出しません。
現金を持っていれば、
いきなり倒産と言うことはありませんし、
現金は借入でも全然かまいません。
長期で借り入れることで、
安定して現金を持っておけます。
つぶれない会社を作るための基本ですね。 - 2014/08/29 8月29日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーショ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
8月29日
【紙に書<】0244
・
他人に言われたくらいでは人は動きません。
言ったのにやらないというのは言い訳です。
他人に言われて動くのはイヤなものです。
紙に書いてあれば人はやるものです。
・
・
張り出して“見える化”するのですね。
宣言の見える化、
約束事の見える化。
矢島さん流に言うと、
「見りゃわかる」
ということです。 - 2014/08/28 8月28日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーショ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
8月28日
【壁】0243
・
社内の連帯感がなくなるものです。
ワンフロア、オープンスペースが最高。
壁ができ、
そこに鍵をかけると、
外(他の事業部)との繋がりを自ら断ち切り、
セクショナリズムになる。
・
・
広ガスたかたは1Fはワンフロワ。
2Fの各部屋の扉は常にオープン。
トイレルームの入口も通常ははオープン。
なのです。
・・・話は変わりますが、
昨日からホテルにいます。
(内定者研修のオブザーバー参加のため)
先ほど朝食を済ませましたが、
6:40に入店したときお客様は2人だけ、
(オープンは6:30)
7:00頃から人が増えてきました。
実践経営塾では、
オープン時間には受講生社長がすでに並んで待っています。
「出来る社長は出足が早い」
もう一つ、
実践経営塾での喫煙者はごく少数。
実践幹部塾と同時開催の時は、
喫煙所は煙でモクモク。
「出来る社長はタバコを吸わない」
と言う公式???ですかね。 - 2014/08/28 8月27日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーショ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
8月27日
【株式公開】0242
・
株主としての権利はあっても、
経営に対する義務はない。
・
・
が、
最近は「物言う株主」という言葉もある。
株式公開すると、
気付いた時には、
他人の会社になっていたりすることもある。
もちろん目指す方向すら変わる場合もある。
・・・のです。
しっかりとした理由もなく、
ただただ株式公開を目指す会社もあるようですが、
それは間違いではないでしょうか。 - 2014/08/26 8月26日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーショ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
8月26日
【株】0241
・
①安い時に買ってはいけない。
②高い時に買う。
③立ち直りを買う。
④3割上がったら売る。
⑤1割下がったら売る。
・
・
“知らぬが仏”
と言う言葉もあります。
「企業がやっていることに興味を持ても、
金儲けのための株に興味を持ってはいけない」
特に、
博打好きの人は絶対手を出してはいけなません。
・・・だから手を出しません。 - 2014/08/25 8月25日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーショ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
8月25日
【鞄持ち】0240
・
先生から離れることなく、
また先生を離すことなく教えを聞くことができる。
・
・
小山さんのかばん持ちを五日間させていただきました。
私にとっての一番の学びは、
「経営は率ではなく額」
研修中のお話にも出てはきますが、
身を持って体験させていただくいました。
「耳学問は実になりにくい」と言うことが、
身に染みた五日間でした。 - 2014/08/25 8月24日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーショ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
8月24日
【家庭】0239
・
家庭がごたごたしていれば、
いい仕事はできない。
会社が衰えたり、
信用をなくしたり、
時には破産に至ることもある。
一家の長にとって一番大事なことは、
家族みんなにやさしい心で接することです。
本当の強さはやさしさです。
強くないとやさしくはできません。
・
・
確かに。
経験を肥やしに強くなることでやさしさができますね。
若いときは経験も少なく、
やさしさどころかパニックに陥り、
感情的になってしまう。
なんていうこともありますね。
いずれにしても、
家庭円満が良い人生の基本です。
心からそう思います。 - 2014/08/23 8月23日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーショ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
8月23日
【活力】0238
・
欠点を取り除くとなくなる。
・
・
芳村思風先生の言われる、
人は“円熟”ではなく、
”角熟”に向かわなくてはいけない。
欠点や短所をなくす努力よりも、
長所を伸ばすために最大限努力をし、
欠点や短所は薄らいでいけばよい。
まさに、
“活力”あふれる人生になることでしょう。
「欠点や短所はそのままでよい」
とは言われていませんので念のため。 - 2014/08/22 8月22日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーショ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
8月22日
【活性化】0237
・
トップが代わるのが最良の策です。
組織というのは、
もともと上司がすぐれていても、
反対にボンクラでも部下は育ちにくいものです。
上がいなくなれば下が上の役につき、
心構えが変わる。
・
・
「・・・心構えが変わる」
または、
「そして誰もいなくなった」
のどちらか。
組織の目的(理念)が共有できていれば前者。
できていなければ後者なのでしょうね。
ちなみに、
どんな手段で活性化するかは価値観です。 - 2014/08/21 8月21日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーショ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
8月21日
【格好よい】0236
・
何回も練習したり、失敗をしてなりうる。
最初からなる人はいない。
・
・
9月21日の“和楽器によるコンサート”に、
ご一緒させていただくプロの尺八演奏家“阪口夕山”氏。
先日の音合わせの時に、
「ちょと聞いてて」
♪~♫~~♪
「こう演奏した方がかっこいいでしょ」
・・・むちゃくちゃ恰好いい。
30年以上練習を繰り返しし、失敗も積み重ねた結果です。
・・・私はいつなれるのだろう。
・・・・・・そのレベルには到達しそうもない。
・・・・・・・・・が、今日もお稽古。
日々の結果が見えない中で、修業、修行の毎日。
人生と重ねて歩み続けます。 - 2014/08/20 8月20日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーショ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
8月20日
【学校の成績】0235
・
学校の成績と仕事の能力とは関係がない。
・
・
学校の成績は、
良いに越したことはない。
が、
社会で一番大切なことは、
目の前に現れ続ける障害に挑み続ける姿勢と意欲です。
運動部で4年間鍛えられた学生は、
就活でも注目されますね。 - 2014/08/19 8月19日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーショ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
8月19日
【学校】0234
・
お金を払って勉強するところです。
会社はお金をもらいながら勉強するところです。
・
・
学校は先生から学びます。
会社はお客様から学ぶところです。
学校は親がお金を出して学びます。
会社はお客様にお金をいただいて学びます。
・・・改めて心します。 - 2014/08/18 8月18日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーショ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
8月18日
【価値】0233
・
2,500円の花を二つ合わせたら、
5,000円の価値になるのではなく、
2,500円です。
価格が5,000円になったのです。
・
・
軽自動車を2台持っても軽自動車は軽自動車。
バイクを2台持ってもバイクはバイク。
決して高級乗用車レクサスの価値にはならない。
なるほど、
数量が増えても価値は変わらない。
…なるほど。 - 2014/08/17 8月17日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーショ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
8月17日
【カタログ】0232
・
お客様の欲しい情報だけを載せる。
用途、能力等。
電話は表側に印刷する。
・
・
悩み1.
効果のある“新聞折り込みチラシ”。
これまで色々なチラシを作ってきましたが、
思ったほどの効果が出ません。
チラシは広告会社に依頼したもので、
経験に基づいています。
安芸高田市と言う地域的なこともあるのかもしれません。
現在の手法は、
新聞折り込みではなく、
継続的に配布する情報誌“ほっと通信”です。
“継続”することで、
にじむように浸透させて行こうと考えました。 - 2014/08/16 8月16日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーショ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
8月16日
【片手間】0231
・
忙しいからといって、
手仕事をしながら挨拶をしても、
お客様には真心は通じない。
部下は悪い手本はすぐに真似る。
誰か1人が失礼をしたら、
それでみんなの努力が台なしになる。
形は心の表れ。
・
・
“形は心の表れ”
ですね。。
だから形を整えることが大切なのです。
・・・が、
ついつい仕事をしながら・・・。
お客様にあってはならないことです。
・・・身内には意識も薄れ勝ちです。・・・反省 - 2014/08/15 8月15日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーショ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
8月15日
【形】0230
・
何か事を行う時に基本となるものです。
一番先に決めなければならない。
内容とか、
中身はあとからつくっていけばよい。
物事の上達を速くするもの、
成績が上がるものです。
・
・
「良い事も悪い事も、
繰り返すと上手になる」
最初は真似をすることからスタートです。
“形”から入り、
継続が“心”を育てていくのですね。 - 2014/08/14 8月14日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーショ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
8月14日
【肩書き】0229
・
クレーム処理に必要です。
ヒラ社員が行っても解決しない。
職責上位の人が行けば早く解決する。
・
・
最上位の社長が飛び出すと、
クレームではなく、
クレーマーだった場合に大変なことになります。
状況も分からず、
社長が飛び出て謝るのです。
・・・謝るとは“認めた”ということです。
クレームに応じて職責者が対応することが大切など、
経験をとして知りました。 - 2014/08/13 8月13日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーショ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
8月13日
【風】0228
・
時の移り変わりを教えてくれるものです。
秋風が吹いたら冬支度をするというように、
風を感じたら、
これから起こることを先取りすることが大切です。
・
・
この風を感じるために、
“自動車業界”
“住宅業界”
に注目しています。
すそ野の広い業界だから注目しています。 - 2014/08/12 8月12日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーショ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
8月12日
【ガス抜き】0227
・
定期的に上司が部下と食事をしたり酒を飲みながら、
不平不満などを言わせること。
十分に行わないと何かにつけて反発するようになる。
・
・
広ガスたかたの通勤は、
車、バイク、自転車・・・徒歩は最近見ない。
バスなどの公共交通機関での通勤は0。
なかなか飲む機会を作れない。
が、
留守番や研修で銀河クルーズに参加できなかったメンバーと、
本日食事会。
酒と焼肉でガス抜きしてもらえるとうれしいな。 - 2014/08/11 8月11日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーショ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
8月11日
【数】0226
・
力なり。
・
・
「件数、回数、人数」
まさに力ですね。
営業で考えればなお分かりやすい。
訪問件数。
訪問回数。
訪問人数。
誠意=数です。 - 2014/08/09 8月10日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーショ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
8月10日
【貸し倒れ】0225
・
お客様が倒産した場合、
手形ならば
①「当日までに売った金額+売掛金+落ち込み期日までの手形合計金額」
の全合計が入金ゼロになる。
②今まで儲けた利益からその分がマイナスになる。
③翌日からの毎月の売り上げが減る。
危ないと思われる先へは売らないことです(前入金、代引き等処置を行う)。
倒産は売った側にも責任がある。
・
・
“ガスの未回収売掛”です。
代金が回収できないだけではなく、
使われたガスそのものの回収も当然できません。
金利も回収できません。
メーター器、調整器などの先行投資も回収できません。
「危ない先へは売らないこと」
とは言いませんが、
ルール通りに供給を止め、
代金を支払っていただきましょう。 - 2014/08/09 8月9日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーショ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
8月9日
【過去の数字】0224
・
研究するのではなく、確認するだけでよい。
過去を研究しても、何も出てこない。
世の中は変化していくのだから。
・
・
数字そのものは、
研究や分析の対象ではないのですね。
何故その数字であったか?
“行動”を研究分析することが必要ですね。
大切なことは、
“今ここから”からの行動と成果です。 - 2014/08/08 8月8日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーショ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
8月8日
【下降傾向】0223
・
注意をする。
何ごとも控えめにする。
・
・
私の場合、
体調で考えるとよく分かります。
特に椎間板ヘルニアの腰。
若いころは「無理をしすぎてはいけない」と考えていましたが、
今は「少しの無理でも危険」です。
早めのケアを心がけています。
体調だけではなく、
全てのことにあてはまりますね。 - 2014/08/07 8月7日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーショ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
8月7日
【過去】0222
・
すべて善です。
時間が短く感じる時は、
仕事がうまくいっている時。
逆に長く感じる時は、
うまくいっていない時です。
・
・
「良い体験も、
悪い体験も含め、
私たちに不必要な体験はない」
と言われています。
良い体験は自信につながり、
悪い体験は成長のきっかけをつくってくれます。
すべて善なのです。・・・ね。 - 2014/08/06 8月6日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーショ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
8月6日
【学歴】0221
・
学校を卒業した履歴のことではありません。
どの分野のどの学問を勉強してきたかという歴史のことです。
・
・
そりゃそうだ。
大学で勉強した記憶はほとんどありませんもの。
試験は受けましたよ、
単位を取るために。
クラブも一生懸命やってましたよ、
監督と先輩が怖かったので。
・・・という訳で私の単なる歴史です。 - 2014/08/05 8月5日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーショ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
8月5日
【確認】0220
・
チェックシートを使って行うことです。
見落としがありません。
・
・
“チェックシート”です。
なければすぐに作りましょう。
“追い込みシート”とも言います。
どんどん追い込んで、
成長させてあげましょう。
後々感謝されます。 - 2014/08/04 8月4日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーショ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
8月4日
【革新】0219
・
経済的成果を高めることを狙いとした、
わが社の構造的変革を行うことです。
(合理化する、能率を上げる、
というのは革新ではなく、「改善」と言う)
今までのやり方を捨てることから始める。
最大の障害は内部にあります。
・
・
“革新”とは、
今までのやり方を捨てることから始まるのですね。
環境整備も捨てることから始まります。
環境整備は“革新”の練習なのです。
これまでのやり方を守ろうとしている組織に、
“革新”は起こらないという事です。
- 2014/08/02 8月3日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーショ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
8月3日
【学習】0218
・
経験の積み重ねによる変化です。
同じテーマを少しずつレベルを上げながら繰り返し行うことです。
1度目と2度目では差が出る。1日目 1,2,3,4,5
2日目 2,3,4,5,6
3日目 3,4,5,6,7
・
・
プロの野球選手だってサッカー選手だって、
みんな同じように成長してきたのです。
一度の練習だけでプロのレベルになる人はいません。
プロになってからも基本練習は毎日やっています。
勉強だって仕事だって同じです。
一度先生や上司にに習っただけで、
100点取る人を私は知りません。
“繰り返す”
これが勝利への道なのですね。 - 2014/08/02 8月2日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーショ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
8月2日
【隠しごと】0217
・
思いつめたり、
ボーッとしている時間が多くなる。
・
・
私は隠し事をしないことを基本にしています。
理由は、
本日の【隠しごと】の文章通りで、
無駄な時間ばかりが増えてしまうのですね。
人生の限りある時間を大切に使うために、
余計な心配事を自身で増やすことはありません。
本気の人世送ろうとしているだけで、
成長のための障害は勝手に現れてくれますから。 - 2014/08/01 8月1日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーショ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
8月1日
【価格変更】0216
・
その場でやらない。
必ず出直して対応する。
わざわざ行くことで、
お客様は喜ばれるのです。
・
・
“わざわざ”
と言うのは大きなキーワドですね。
お客様密着とは面談回数です、
効率化ではありません、
非効率のことなのです。
“ひと手間”が大事です。 - 2014/07/31 7月31日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーショ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
7 月31日
【価格ダウン】0215
・
(不況時に)お客様から価格値下げ要請があったら、
仕入(外注)先にそれ以上の値下げ要請をする。
利益を出せるチャンスです。
・
・
自動車メーカーから協力会社への、
納入価格の要請は厳しいと聞きます。
毎年調整が入り、
前年より下がっていくのです。
日本政府は、
消費税8%に伴う便乗値引きを警戒していましたが、
これは逆のパターンですね。 - 2014/07/30 7月30日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーショ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
7 月30日
【価格戦争】0214
・
時を超えて何度も敵の市場を奪うことで、
ごく少数の会社が繁栄する。
強い会社、
お客様の側に立つ会社だけが生き残れる。
戦いに勝つには、
次の2つの戦略が不可欠です。
①シェアが圧倒的(40%以上)に高い物であれば、
高く売っても安く売っても成功する確率は高い。
②ほかに収入源をもっていれば、
安く売って数でマーケットを奪える。
行きつくところは商品競争に変わる。
・
・
広ガスたかたは、
大きい会社ではなく、
強い会社をめざし、歩み続けます。
①②の戦略を持ち、
“お客様の側に立つ”ことを念頭に歩み続けます。 - 2014/07/29 7月29日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーショ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
7 月29日
【価格決定】0212
・
お客様への価格提示は、
受注時にきちんとしておく。
そうしないと、
お客様と今後の取引のトラブルの原因、
社内では集金違算の原因(違算調査は無駄な時間)、
値引き(価格の後決めはお客様のほうが強い立場となる)の原因になる。
・
・
以前はなくならないクレームの一つでした。
現在では、
契約時にきちんと金額を提示し、
ご入金方法も確認しています。
お支払いの遅延で金利発生するのですが、
タイミングによっては、
発生してはいけないような場合も出てくるようです。
こちらでご迷惑をおかけすることが出てきていますので、
システムの修正が必要???
要検討のところです。 - 2014/07/28 7月28日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーショ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
7 月28日
【価格】0211
・
市場価格と商品の機能で決まる。
市場価格は、
最初に値づけした会社が決めたものです。
市場が大きくなったら、
ライバルと比較調査をして決める。
・
・
ライバルとの比較調査と言うのは、
“安売り合戦”の意味ではありません。
もちろん一時はそうなる期間はあります。
その後適正価格に落ち着くのだと思います。
ダイソンなどの独自商品には、
当然それなりの価格がつくのですね。 - 2014/07/27 7月27日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーショ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
7 月27日
【変える】0210
・
過去の時間と数字は変えることができない。
変えられるのは未来の時間と数字です。
・
・
変えられないのは、
“過去と他人”
変えられるのは、
“未来と自分”
家族の明るい未来の為にも
まずは“私”が成長し続けます。 - 2014/07/26 7月26日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーショ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
7 月26日
【買う】0209
・
お客様が望むのは、
すべての品が揃っていることではなくて、
自分の買いたい商品が豊富に揃っていることです。
たくさんの品を見比べて、
その中から自分の気に入った物を買いたいのです。
・
・
当社の場合、
商品を豊富にそろえることは諦めました。
完全ミツバチ商法を完成させるべく、
努力し続けることにしたのです。
ここでも他社にない独自性を創造し続けます。
社員の皆さん、
たくさんヒントをくださいね。 - 2014/07/25 7月25日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーショ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
7 月25日
【解約防止】0208
・
「ライバル会社が来たら連絡してください」
とお客様にお願いしておくのが一番効果的です。
・
・
私たちの業界では、
“一週間ルール”があり、
必ず連絡が入りますし、
連絡をします。
が、
電化の場合は、
当日、突然連絡が入ります。
そこを考えると、
お客様から連絡をいただけるように、
常にお願いが必要ですね。
ほっと通信でもお願いすると良いですね。 - 2014/07/24 7月24日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーショ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
7 月24日
【解約】0207
・
自分の財産が減っていくことです。
言われたら上司とすぐに行くことです。
新規契約と同じくらい、
訪問回数を重ねると阻止できます。
・
・
清和さんの重要な仕事の一つです。
新規営業だけが増客の手段ではありません。
この仕事をおろそかにすると、
新規営業の努力とお客様数が比例して増加するどころか、
穴の開いたバケツのように減り続けることになるのです。
ある意味新規営業とは、
同業者を刺激する両刃の剣であることを忘れてはいけません。 - 2014/07/22 7月23日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーショ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
7 月23日
【外部講師】0206
・
専門的技術だけにとどめる。
・
・
小さな会社では、
人材の育成の重要な部分は、
トップが自ら行うことが大切です。
トップの価値観が、
その会社の価値観ですから。
小さなくても強い会社は、
独自のカラーを持っています。
広ガスたかたは、
働いている社員さんがきらりと光る会社をめざし、
今日も一歩前進します。 - 2014/07/22 7月22日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーショ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
7 月22日
【開発】0205
・
将来の収益を上げるための活動を言う。
慎重さも必要だが、
スピードが命。
もう少し検討をと、
グズグズしていれば他社に先を越されてしまう。
・
・
スタート=完成ではありません。
早くスタートし、
何度も改善し、
やっとお客様から評価されるのです。
開発は、
スタート競争だけではありませんね、
もちろん自己満足ではありません。
完成度を高めお客様満足を高めましょう。 - 2014/07/21 7月21日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーショ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
7 月21日
【回転】0204
・
早く仕入れて、早くつくって、
早く売って、早く回収することです。
・
・
滞(とどこお)ると“クレーム”になります。
そして信用を失います。 - 2014/07/20 7月20日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーショ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
7 月20日
【外注】0203
・
①占有率をアップさせることができる。
売り上げのピーク時と、
季節の繁忙期がチャンスです。
②目標まで増やしていくことができる。
経常利益額と経常利益率が上昇する。
③季節変動をカバーできる。
・
・
ここを全く分かっていませんでした。
以前は、
社内で組織を大きくすることが良いと考えていました。
現在は協力業者さんと共に成長し続け、
繁栄の礎を築いていきたいと考えています。 - 2014/07/19 7月19日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーショ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
7 月19日
【改善】0202
・
耳が痛い情報が入るか、
外へ出かけていくと始まる。
①問題点は何か。
②その原因は何か。
③解決策は何か。
・
・
まさに。
最初は「耳が痛い情報」が入ると改善スタートでした。
次は「ベンチマーク」で“真似”からの改善。
最近は「困った」「もっと楽に」からの改善。
さらには、「ヒヤリハット」とからの改善も。
ずいぶんと社員さん、組織共に成長しました。 - 2014/07/18 7月18日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーショ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
7 月18日
【回収】0200
・
売ったものは、
現金を回収できて仕事が終了です。
どんなに売れていても、
現金がないと会社は倒産する。
・
・
振り返ってみると、業界も甘いが、
私はもっと甘い経営者でした。
物を買ったらお金を払うのは当たり前。
全ての人が当たり前に行う行為だと思っていました。
甘いでしょ。
・・・ある日のことでございます。
住宅部門の売掛に仰天してしまいました。
それから仕組みを変えたり、
決算書のつくりを変えたり、
データを整理し直したりの日々が続いたのでありました。
もちろん集金に歩いたり。
・・・今も会社はあります。
ひとまず、めでたし、めでたし。
・・・とは言え、
こんなことを繰り返しながら現在に至っております。
これからも繰り返し続けることでしょう。
- 2014/07/17 7月17日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーショ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
7 月17日
【会社訪問】0200
・
訪問する前に建物の大きさ、
広さ、社員数など、
なるべく多くのデータをもつことが大事です。
そうしないと、
わが社との違いが見えてこない。
・
・
ホント、その通りですね。
私は下調べ無しで会社訪問することが多かったです。
訪問してみてビックリ。
「こんなに大きい会社だったのか」
なんてことも度々でした。
勉強にはなりましたが、
確かに我が社との違いは見えていませんでした。
今や普通のおっさん経営者ですが、
当時は“30歳代の若手経営者”と言われていたので、
先輩方からは、
失礼も含め許していただいていたのでしょうね。 - 2014/07/16 7月16日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーショ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
7 月16日
【会社の将来】0199
・
社員の一生を通じての生活の安定と向上をトコトンまで面倒みて、
実現する場所を確保することです。
・
・
“社員の一生を通じての生活の安定と向上をトコトンまで面倒みる”
これを実現する場所を得ることが、
“会社の将来”なのですね。
私はあえて経営理念で使っている、
“未来”と言う言葉を使いたいですね。
・・・なんとなく私にはしっくりきます。 - 2014/07/15 7月15日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーショ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
7 月15日
【会社の規模】0198
・
住みつく業界によって自然に決まる。
・
・
・・・・・・う~ん。
・・・・・・・・・よく分かりません。
機会があれば小山さんに聞いてみます。 - 2014/07/15 7月14日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーショ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
7 月14日
【会社人間】0197
・
最低です。
家族を考え、社会を考え、そして会社のことも考え、
バランスよく生きていくことが大切です。
・
・
「人生の中に仕事があるのではない。
仕事の中に人生がある」
と、小山さんは言われています。
人生の中で一番時間を手間と時間をかけているのは仕事です。
そして何より、
仕事を通して人生を学べるのです。
新卒時代を思い出してください。
当時の価値観のままで現在に至ったと考えると、
・・・私の場合は怖くて想像すらできません。
だから仕事の中に人生がある。
しかし、しかし、しか~し、
何故年齢なりの価値観が必要なのでしょう。
それは自分の為、家族の為、社会の為だと思うのです。
ですから、
会社だけの堅物、
“会社人間”では最低なのですね。
・・・だと思うよ。 - 2014/07/14 7月13日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーショ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
7 月13日
【解釈】0196
・
体験と量・質で変わってくる。
新人にはイヤな思いをさせても、
新しい体験をさせることが大切です。
・
・
経験したことのない“事”は、
嫌なものなのです。
もう少しいうと、
不得意な“事”もいやですよね。
ですから、
自分が嫌だなと感じた“事”は、
積極的に体験しましょう。
そして新たな経験を積むのです。
不得意を克服するのです。
上司の皆さん、
部下や新人に理不尽な体験をさせながら、
立派に育ててあげましょう。 - 2014/07/14 7月12日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーショ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
7 月12日
【会社(2)】0195
・
部下にとっては、上司が会社です。
お客様から見れば、
入社したばかりの新人でも会社の人です。
・
・
入社したばかりの新人でも、
一人でお客様のところに行くと、
“確実に会社の人”ですね。
先輩と二人で行くと、
お客様は先輩に話しかけます。
会社でのロープレで模擬体験をたくさん積んでおきましょう。 - 2014/07/11 7月11日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーショ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
7 月11日
【会社(1)】0194
・
働くところではない。
方針を実施して実績を上げるところです。
・
・
「働くところではない」
って究極の表現ですね。
私流にソフトに言い換えると、
会社とは、
働くところです。
働くとは、
方針を実施して実績を上げることです。
となります。
究極の表現は、
「方針を実施して実績」
ポイントがブレないというメリットも大きいですね。 - 2014/07/11 7月10日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーショ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
7 月10日
【会議の時間】0193
・
定められた時刻にスタート。
時間は最短で。
終了予定の少し前に終わらせるのが-番ストレスが少ない。
仕事の中で時間を一番浪費しているものです。
社内の根回しに使ってはいけない。
・
・
最近はましになってきています。
スタート時間は特に。
遅れると指導料が発生するからです。
・・・私が一番払ってます。
終了時間は会議によりまちまち。
・・・残念。 - 2014/07/09 7月9日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーショ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
7 月9日
【会議中】0192
・
会議で席をはずしている人の電話を受けたら、
「ただ今、外出しております」とお答えする。
その後すみやかに連絡する。
お客様はわが社の売り上げアップにつながる用件で電話を下さったのであり、
わが社は売り上げをアップさせるために会議をしているのです。
・
お客様から電話が入った時、
「○○は、会議中です」とは絶対に言ってはいけない。
お客様は、
「私と会議とどっちが大切なの」
って憤慨されます。
そんなこと当たり前です。
お客様には申し訳ありませんが、
“嘘も方便”です。 - 2014/07/08 7月8日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーショ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
7 月8日
【会議】0191
・
生産性の低いものです。
お客様の要求を満たすために、
わが社がどのように対応するか意見交換、
情報交換、意志統一をする場で、
決定のために行う。
・
・
ずーと以前は、
私自身会議で何をどう進めればよいかもわからず、
会議と言う名の、
“どう進めればよいのか探し”
していました。
当然会議は終わりません。
こうして私は現場の邪魔を続ける日々を送っていました。
「やっとわかったか」
っと、
中村さんの声が聞こえたのは気のせいか。 - 2014/07/08 7月8日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーショ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
7 月8日
【会議】0191
・
生産性の低いものです。
お客様の要求を満たすために、
わが社がどのように対応するか意見交換、
情報交換、意志統一をする場で、
決定のために行う。
・
・
ずーと以前は、
私自身会議で何をどう進めればよいかもわからず、
会議と言う名の、
“どう進めればよいのか探し”
していました。
当然会議は終わりません。
こうして私は現場の邪魔を続ける日々を送っていました。
「やっとわかったか」
っと、
中村さんの声が聞こえたのは気のせいか。 - 2014/07/07 7月7日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーショ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
7 月7日
【開眼】0190
・
環境の変化によって、
あるいは責任ある仕事を任せられて、
今まで見えなかったものが見えるようになることです。
・
・
役職が上がっていくほどに、
“物の見方、考え方”が変わってきます。
ここを上司は評価しています。
立場が変わっても、
“物の見方、考え方”が変わらなければ、
それまでかもしれません。
上司は、
“物の見方、考え方”が変わったかどうかの判断は、
目に見える行動を見て評価しています。 - 2014/07/06 7月6日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーショ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
7 月6日
【改革】0189
・
1人から始まる。
危機意識がないと進まない。
・
・
改革は1人から始まるが、
1人では完結しない。
しかし、
仲間ができるまでには相当の時間を要します。
スタートは常に1人なのです。
“信念”が必要です。
歴史上の大きな出来事を見て同じことが言えます。
“坂本龍馬”はよくそれにたとえられますね。 - 2014/07/05 7月5日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーショ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
7 月5日
【海外進出】0188
・
その国の利益にならない事業は成功しない。
リスク管理、人手不足、コスト安を求めると失敗する。
パートナー選びが大切です。
・
・
中国は自分利益にならないパートナーとは組まない。
ってことは中国へ進出すれば成功するという事でしょうか?
答えは皆が知ってます。
20年前と比べると相当ましなようですが、
それでも“信用・信頼”と言う意味ではどうなのでしょう。
日本で成功している中国人の友人は、
「中国では“信用・信頼”よりも“お金”です」
と言ってました。 - 2014/07/05 7月4日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーショ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
7 月4日
【オンリーワン】0187
・
安定した固定客・ファンに支えられた状態のこと。
絶大な信用・信頼を得た時に実現する。
信用はすぐに失われる恐れがあるが、
回復システムと人のつながりがあれば関係が壊れるまでには至らない。
独占とか新規の発明だけに立脚したものではない。
そのようなものはすぐに真似され、
超えられてしまう恐れがある。
・
・
以前、
“一部のコアなファン”は確かにいらっしゃいました。
が、
「支えられる」と言うほどの数はおられませんでした。
現在は独自のサービスやほっと通信、
そして拡大しつつある暮しのサービスで、
以前よりはコミニュケーションが取れ始め、
ファンも増えつつあるという状況でしょうか。
「・・・3歩進んで2歩下がる」
が続いているのかな?
“絶大な信用・信頼”を獲得できるよう、
“腕を振って足を上げてワンツーワンツー”
休まないで歩き続けます。
・・・古すぎて誰も知らない?
- 2014/07/03 7月3日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーショ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
7 月3日
【オンリーさん】0186
・
売り上げの大半を1社、
または1人のお客様に頼っている会社です。
・
・
とても良い業績の会社でした。
が、
売上を大半を一社に依存する会社でしたので、
取引会社の都合で、
一気に売り上げの大半がなくなってしまいました。
私の先輩経営者の本当にあったお話です。
広ガスたかたが、
業務用LPガス販売を縮小し、
一般のお客様の“暮し”に特化するきっかけは、
この出来事を目の当たりにしたからです。
また、
業者間の奪い合いになった場合も、
他のほとんどの会社は、
効率の良い業務用を狙いますね。
そう考えると一般のお客様に特化する方が、
つぶれにくいと考えます。 - 2014/07/02 7月2日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーショ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
7 月2日
【恩】0185
・
かけた恩は水に流し、
受けた恩は石に刻むことです。
・
・
文章を読んだだけで恥ずかしくなります、
この様な人を目指して、
人生の修行を続けます。
せめて、
かけた“迷惑”は水に流し、
受けた“迷惑”は石に刻むようなことの無いよう、
意識します。
・・・正座して、妻にもメール送ります。 - 2014/07/01 7月1日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーショ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
7 月1日
【お礼状】0184
・
手書きでないと心が伝わらない。
ヘタな字でもよい。
・
・
さすがに、
お礼状をすべて手書きすることはできていません。
しかし、
お客様へのお礼状と、
経営計画書へは、
きちんと硯(すずり)で墨をすり、
熊野筆を使い、
さらに、
普段は使わない創業者の机の上で、
署名します。
下手な字でも、
心を込めて時間をかけて書いています。 - 2014/06/30 6月30日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーショ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
6月30日
【オリジナル(2)】0183
・
真似から始まる。
優れた上司に運良く当たることが仕事の実力向上の決め手。
ほとんどの実験は90%以上失敗する。
それでも実験はいつか成功するという楽観的な態度が必要です。
・
・
住宅部門も色々なFCに加盟してきました、
セレクトア、健康住宅、匠、感動ハウス、
そして今回、夢ハウスです。
これまで、
成功と言えるものはありませんでしたが、
その都度学んだことは多く、
現在の活動にも生きています。
夢ハウスでは“成功”と言える領域に足を踏み入れたいと考えています。 - 2014/06/28 6月29日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーショ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
6月29日
【オリジナル(1)】0182
・
経営計画書や仕組みを、
3年間真似を続けると自分(自社)のモノになる。
・
・
広ガスたかたは
他社にない“独自サービス”を売りにしています。
とは言え、
一つ一つを見ると、
他の業界ではすでにあるサービスです。
私の能力では、
100%オリジナルサービスの開発はハードル高すぎです。
が、
お客様からも「他社にはないサービス」と満足をいただいてています。
今や広ガスたかたのオリジナルですね。 - 2014/06/27 6月28日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーショ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
6月28日
【親心】0181
・
人が育たない。
中小企業の多くは、
社員が失敗しないようにと社長がすべてに口出しをするから、
社員が育たない。
責任をもって実行させ、
失敗と成功を体験して初めて育つ。
・
・
私の場合は、
社内のチーム活動が活発で、
総合ボリュームは私の能力を超えており、
チームからの報告、連絡、相談で進んでします。
社員の皆さん、
本当にありがとうございます。
新人の育成と言う部分では、
まだまだ課題がありますね。 - 2014/06/27 6月27日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーショ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
6月27日
【親】0180
・
子供の教育ができにくい。
苦労をさせられない。
同じ血が流れているので我慢ができない。
・
・
他人との間には、
ある線引きがあります。
だから我慢が聞くのですね。
しかし、
親子の線は薄く、
ついつい踏み越えて感情がもつれたりします。
可愛がりすぎと言う、
逆の場合もあります。
だから子供の教育は他人に任せたほうがよいのですね。 - 2014/06/26 6月26日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーショ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
6月26日
【おもちゃ】0179
・
・
子供には電池・電気で動くものをなるべく与えない。
与えると創造性のない、
無気力な子供が育つ。
手を動かすものがよい。
-番よいのはふざけて一緒に遊ぶことです。
・
・
“ふざけて一緒に遊ぶ”
これが子供にとっては一番良いですよね。
・・・しかし、
現代社会ではその時間さえ厳しい。
2008年、
「残業ゼロの仕事力」
吉越浩一郎氏本に出合って、
時間の大切さを改めて知りました。
- 2014/06/25 6月25日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーショ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
6月25日
【面白い】0178
・
始めから終わりまで任されて、
自分で実行することです。
責任があることです。
・
・
責任があることなのです。
「責任を取る」とは、
“経済的に損をすること”です。
“責任を取って辞める”って報道番組で聞くフレーズですが、
それは、
「責任取らずに逃げます」
ってことですね。
間違えてはいけません。
しかし、
その責任を負う約束をすることで、
一番面白い仕事を任せてもらえるようになるのですね。 - 2014/06/21 6月24日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーショ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
6月24日
【思う】0177
・
人間にとって最も大切なことは、
常によいことを思うことです。
・
・
人間はイメージした通りに成長していくのだそうです。
“否定”とは、
一度悪いことをイメージしてそれを打ち消す思考です。
・・・悪いイメージをその時点で持ってしまっているという事です。
「○○はダメ」と思考するのではなく、
「○○は良い」と思考することが正しいのです。 - 2014/06/21 6月23日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーショ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
6月23日
【思いやり】0176
・
部下にとっては知らない人が多い会場などで、
自分ばかり面識のある人に声をかけていないで、
その部下が惨めな思いをしていないか、
気を使ってあげるというようなことです。
そうしないと部下は育たない。
・
・
・・・思い当ります。
気づかいの足りなさを実感させられる文章です。 - 2014/06/21 6月22日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーショ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
6月22日
【思いつき】0175
・
何かを始めるきっかけです。
失敗のもとにもなるが、
1週間たっても熱が持続していれば大丈夫です。
・
・
私もそうですね。
常に新しいサービスはないかと、
きょろきょろと周りを見わたしては、
観察することで思いつくのです。
が、
全てを実行に移すわけではありません。
日を追うごとにワクワク感が高まっていくようなサービスを実行に移します。 - 2014/06/21 6月21日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーショ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
6月21日
【思い違い】0174
・
お客様にとってはよいサービスと悪いサービスしかない。
ちょうどいいというのはない。
お客様の評価:○か× △はない。
・
・
究極でバランスがとれているなんてことは、
ありえませんものね。
自転車だって実はまっすぐ走っていない。
小さくジグザグしています。
バランスが取れているとは、
バランの崩れの連続と言えるのかもしれません。
そう考えるとちょうど良いサービスというのはなく、
○か×どちらかなのですね。 - 2014/06/20 6月20日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーショ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
6月20日
【思い切り】0173
・
今までの成功体験や考え方を捨てて、
新しい方針を全力で実行することです。
こだわりが長くなればなるほど思い切りが悪くなる。
・
・
“方針”は、
戦略変更が決定することで、
180度方向が変わることもあります。
方針変更が気に入らない人もいるはずです。
が、
全社一丸となり取り組むことで、
更なる方向修正の決定もレスポンスが上がります。
思い切りよく前進し続けましょう。 - 2014/06/19 6月19日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーショ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
6月19日
【お見舞い】0172
・
お客様、部下は上司が勤務中に行ってもよいが、
部下が上司を見舞うのは、
休日、勤務終了後にする。
みんなが仕事をほったらかして行ったら、
病気も治らないし、現場で仕事をする人がいなくなる。
花は必ず、切り花にする。
・
・
バブルの時代は営業マンが喫茶店で、
“時間調整”と言って入りびたっていました。
現在はそんなに暇な営業マンはいません、
だから喫茶店もなくなりました。
・・・「お見舞い」とはほぼ関係の無いお話ですが、
“勤務中に行ってもよいが”
の文章で頭に浮かんだくだりです。 - 2014/06/18 6月18日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーショ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
6月18日
【おまけとダダ】0171
・
会社で一番次元の低いサービスです。
手間暇をかけないものは喜ばれない。
・
・
LPガス料金の考え方は、
使用量が増えると、
㎥当たりの単価が下がっていきます。
・・・が、
お客様は意識してありがたがってはいません。
広ガスたかでは、
かなりの手間をかけて“見える化し”、
さらに手間をかけて満足度向上の仕組みを作ってきました。
新規営業の努力との相乗効果で、
15年減少し続けたお客様数が増加に転じました。
私たちの地域は超高齢化しており、
10年後の世帯数を考えると大きな不安があります。
その不安を振り払えるくらい、
お客様から選ばれる企業に成長し続けることが、
使命だと考えています。 - 2014/06/16 6月17日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーショ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
6月17日
【覚える(2)】0170
・
①自分で体験したことで覚えていることは90%。
②見たことで覚えていることは60%。
③読んだことで覚えていることは30%。
④聞いたことで覚えていることは10%です。
新しいことは体で覚えることです。
・
・
「百聞は一見に如かず」
と言いますが、
さらに、
「百見は一験に如かず」
と言うことですね。
人が自転車に乗っているのを見続けて乗れるようになった人、
人が泳いでいるのを見つづけて泳げるようになった人を、
私は知りません。
みんな身体を張って覚えたのですね。 - 2014/06/16 6月16日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーショ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
6月16日
【覚える(1)】0169
・
新しいことには時間とエネルギーを必要とする。
教えたことと覚えたことは違う。
・
・
IT社会と言われる現代では、
日々新しい“事”や“物”が出てきます。
時間とエネルギーがかかりすぎ、
手を出すことができません。
・・・にもかかわらず、
マイクロソフトはXPの保守を終了。
PCも2~3世代進んでしまうと、
私の覚える力では使用不能になるのでは?
と、心配になりますね。・・・本当です。 - 2014/06/14 6月15日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーショ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
6月15日
【オフィス】0168
・
個人の書斎ではありません。
スペースは共有の場です。
書類や資料も共有のものです。
キャビネットなどに鍵をかけて自分の“所有物”にしているのはもってのほかです。
・
・
入社したころのず~と前の話です。
広ガスたかたの倉庫には、
何故だか、
社用車以外のスノータイヤ、
スキーの板もありました。
なんとゴルフセットもおいてありましたね。
もちろん販売目的ではありません。
一部の社員さんの倉庫代わりになっていたのです。
書斎替わりはまだまし。
ず~と前の話です。 - 2014/06/14 6月14日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーショ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
6月14日
【おひとよし】0167
・
いいかげんな人間です。
自分にNOが言えないダメ人間です。
・
・
・・・自分にも、他人にも、
NOが言えないダメ人間。
卒業目指して歩み続けます。 - 2014/06/13 6月13日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーショ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
6月13日
【お願い】0166
・
無理・不可能を可能にするものです。
・
・
経験あります。
世の中で一番無理なお願いが聞いてくれる人って誰でしょう。
“親”です。
学生時代、
お金が無くなり、
親に「俺れ詐欺電話」を入れていました。
現在は、
息子から「おれおれ詐欺電話」が入ってきます。
・・・仕方なく“お願い”を聞き入れております。
親から子へ、
子から孫へ順送りなのでしょう。
お客様に無理を聞いてもらったり、
お客様の無理を聞いたりした経験をお持ちの方も多いと思います。 - 2014/06/12 6月12日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーショ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
6月12日
【同じことを聞く】0165
・
レベルが上がります。
聞くのが面倒だとか、
恥ずかしいと思ってはいけません。
前向きな姿勢なので評価されます。
・
・
人並みに学問へ接していなかった私の場合、
一度聞いただけでは、
言葉をイメージに変換できず、
何度も聞き直します。
会議やミーティング出聞き直すことはしょっちゅうです。
が、
解らないいまま次に進むと、
頭の中は停滞していますので、
差は開くばかりです。
・・・これが私の学生時代。
先生に、
「もう一度行ってください」
を繰り返す勇気はありませんでした。
・・・意欲かな。
最終的評価は“結果”ですものね、
結果を出すためには、
納得レベルのプロセスが必要です。 - 2014/06/11 6月11日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーショ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
6月11日
【驚き】0164
・
同じレベルでないと共感できない。
レベルが上の人は、
下に合わせて驚いてあげることです。
・
・
私は安芸高田サンフレッチェファンクラブの会長です。
・・・が、
子供のころは野球少年で、
サッカーにはまだまだうといのです。
サンフレで活躍し、
現在はサンフレユースの、
服部公太コーチは、
「元サンフレの駒野友一選手はサッカーの天才だ」
と力を込めてお話されていました。
・・・・・・レベルの達していない私のは、
本当のすごさは理解できないままなのです。
駒野選手ごめんなさい。
話はかわります、
小さな子供に初めて野球を教える時は、
ボールがバットに当たったら、
「すごーい」
って驚いてあげますよね。
「脇が甘い。
腰が回転してない。
バットが下から出てる」
なんて指導しませんものね。
“レベルが上の人は、
下に合わせて驚いてあげること”
です。 - 2014/06/10 6月10日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーショ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
6月10日
【踊り場】0163
・
価値観の変化が著しい時に人為的につくる。
3年たっても軌道に乗っていない部門や、
不採算部門を切ってつくる。
資金繰りが楽になるとともに、
人材育成の遅れを縮めることができる。
・
・
経営をしていると必ずそんな面に遭遇します。
「何をやってもうまく行く」
なんてことは早々続きません。
私はこの15年の間に幾度も踊り場を経験しました。
・・・と言うより作ってきました。
やっとこの数年、
次の階段を上り始めることができています。
社員みなさんのおかげです。
ありがとうございます。 - 2014/06/09 6月9日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーショ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
6月9日
【おとり商品】0162
・
松、竹、梅のメニューがあれば、
一番儲けなければならな
いのは竹で、
一番売れるのも竹です。
売れないからといって松、
梅(比較商品)をやめると、
竹も売れなくなる。
それぞれが重要です。
松10%竹85%梅5%が理想的な商品構成です。
・
・
携帯会社が行う、
「0円」キャンペーン。
だれがどう見てもおとり商品ですよね。
解っていても乗り換える人は多くいます。
LPガスの業界でも、
住宅メーカーからいただく仕事は、
“持ち出し”キャンペーンです。
・・・どちらもランニングコストはそれなりに高い。
根本に手を入れる時期が来るはずです。 - 2014/06/07 6月8日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーショ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
6月8日
【大人】0161
・
夢よりお金を大切にする。
自分の頭で考えて行動する。
子供は言われたことしかできないが、
言われたこともできない大人を「中途半端な人」と言う。
・
・
“社会人=大人”
ではありません。
社会人になりたてのころは、
夢・・・と言うよりも現実的な欲を持っていた方が、
意欲が高まります。
言われたことを素直に実行しつつ、
経験を重ね大人になって行くのです。
中途半端な大人にならないよう、
常に本気で挑むことです。 - 2014/06/07 6月7日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーショ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
6月7日
【落とし穴】0160
・
甘い気持ちの時にはまる。
・
・
事故と同じですね。
馴れたころに起こすのです。
気持ちがゆるんでいるときです。
人生は、
軽い緊張を持ちながら進む方が安全と言うことですね。
飛行機も翼に緊張(抵抗)を受けていないと、
降下しているという事ですね。 - 2014/06/06 6月6日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーショ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
6月6日
【男のロマン】0159
・
仕事、女、バクチ以外に情熱を向けられる人のことを言う。
・
・
「男のロマン」
で思いだしました。
20年以上前だったと思います。
友人5~6人と夫婦同伴で飲み会をやってた時、
友人の奥さんが、
「うちの旦那は車のことしか言わない」
と文句を言っておりました。
酔っぱらった、
友人T君の一言。
「車は男のロマンよ」
なんと、
一言で一件落着。 - 2014/06/05 6月5日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーショ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
6月5日
【男】0158
・
実に単純です。
ほんのちょっとしたプライドのためなんかに、
すぐに意地になってしまう。
・
・
私の場合、
“男の意地”での夫婦喧嘩。
なんてことも多かったような気がします。
・・・ホント単純ですね。
「 私は亭主関白を自負している。
だから、
我が家の天皇陛下に逆らってはいけない。
“関白”とは天皇陛下に使える人だから」
と、小山さんは言われています。
・・・正しいと思います。 - 2014/06/04 6月4日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーショ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
6月4日
【お中元・お歳暮】0157
・
社長・部長の営業活動です。
八ツピーコール・叱っていただく・ご要望をお聞きする活動です。
季節の初めに鉢植の花などを持って、訪問する。
お中元の準備は6月1日から、
お歳暮は11月1日から開始する。
2人以上でわざわざ行く。
ついででは心が伝わりません。
・
・
広ガスたかたは、
“暮し”が事業ドメインです。
一般の多くのお客様からの、
「喜びの声」「要望」などをお聞きしていきたいのです。
お客様ごとへの定期訪問が大切で、
そのための独自な戦略展開をしています。
ご購入いただいた後の定期的な訪問、
暮しの支援サービスなどがそれですね。 - 2014/06/03 6月3日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーショ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
6月3日
【おだてる】0156
・
人間をダメにすることです。
「ほめる」とは違います。
・
・最終最後はダメにするのですね。
“ほめる”べきは褒めて当然ですが、
“おだてる”とは、
“ほめる”には値しなくても、
形としてほめるたり持ち上げたりすることですね。
意欲を高める指導として使われます。
ある時期を超えておだて続けると、
おだてられた本人は「これで良いのだ」と勘違いをします。
「おだてる」
「ほめる」
キチンと使い分けをしましょう。 - 2014/06/02 6月2日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーショ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
6月2日
【お知らせ】0155
・
自分が使わない、
いらないからといって、
お客様も必要としていないとは限りません。
使うか使わないかは、
お客様が決めることです。
新商品情報はすべてのお客様にお知らせすることが大切です。
・
・
毎月お客様へおとどけしている、
“ほっと通信”は、
全てのお客様に情報をお届けするための手段の一つです。
「見たことがない」
と言われるお客様もいらっしゃいます。
情報選択はお客様の意志ですからそれで良いのです。
今後は、
特定のお客様、
個人のお客様への、
ピンポイント情報も増やしていきたいと考えています。 - 2014/06/01 6月1日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーショ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
6月1日
【教える】0154
・
ちょっとレベルの上の人が教える。
新人には少し前に入社した人が教える。
上司は教えるのを見ている。
教える人が一番勉強になる。
レベルが違いすぎると、
教えてもらうほうは理解できない。
社長が新人教育をするのは最悪です。
・
・
小山さんは本人ではなく、
上司から指導料を徴収することが結構あります。
本人ができないのは上司の「指導不足」と言うことです。
社長が直接指導するのではなく、
上司が指導できるようになるよう、
上司を指導をすることが正しいのですね。 - 2014/05/31 5月31日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーショ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
5 月31日
【怒る】0153
・
周りのことが見えなくなる。
・
・
叱るとは全く次元が違いますね。
怒るは、感情を出せばよい。
叱るは、感情を押しこらえなくてはならない。 - 2014/05/30 5月30日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーショ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
5 月30日
【行う】0152
・
DO→CHECK→PLANの順に事を進める。
どんなによい計画も、
実行しなければ意味がない。
まず動く、
そしてチェックして計画を立て、
また動く。
・
・
プランを練っているとなかなか行動に移せないことがあります。
・・・結構あります。
・・・・・・かなりあります。
練ってはいけないのですね。
PLANのPくらいではもう行動に移すことが正しいのですね。
後は走りながら考えればよい。
部屋のホワイトボードに練りまくったのが止まっています。
・・・まずい。 - 2014/05/29 5月29日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーショ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
5 月29日
【臆病】0151
・
人のことや建て前ばかりを言って、
肝心な時に見栄を張って、
カッコつけて逃げてしまう人です。
男の体裁をつくろって、
自分で実行する勇気がないから、
いつも人が言うのを(やるのを)待っている。
そんな男に、
部下も女性もついてくるわけがない。
・
・
私の後輩2代目経営者にいます。
・・・元経営者でした、
人のことや建て前ばかりを言って、
肝心な時に見栄を張って、
カッコつけて・・・行動はしない。
他人の批評は良くしていました。
もちろん私にも、
「住吉さんはね・・・・・・」
って、言われていました。
結局、
妻も子供もついてきませんでした。
・・・人のふり見て我がふりをしっかり検証します。 - 2014/05/28 5月28日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーショ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
5 月28日
【奥が深い】0150
・
物事がわかった人が言う言葉であって、
わかっていない人がわからない時に言う言葉ではありません。
・
・
・・・確かに。
奥が深いことを理解して使っているのではありませんね。
「私には理解できません」
が正しい。
・・・と、
本日の文章を読み感じました。
・・・・・・誠に浅い。 - 2014/05/27 5月27日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーショ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
5 月27日
【お客様リスト】0149
・
会社の命です。
最高の企業秘密です。
常に変化しており、
そのメンテナンスが最も重要です。
・
・
「メンテナンスが最も重要です」
広ガスたかたはここが弱い部分だったのです。
そのため基幹システムを2年かけてリニューアル・・・・
・・・結果は3年かかってしまいました。
しかも、
使いやすくしていくのはこれからの作業。
と、先の長い話になってしまいそうです。
が、
“会社の命”を守るための需要な仕事なのです。
必ず結果を出します。
岩見さん、川本さん、
全社の皆さん協力お願いします。 - 2014/05/26 5月26日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーショ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
5月26日
【お客様】0147
・
わが社にとって-番大切な人です。
過去の実績人間関係は通用しない。
無警告で離れる。
今日、
今の対応に対して判断されるので、
お客様の不満にはすぐに対応する。
・
・
少し前JTB中部の社員が、
遠足バスの手配忘れを隠そうとした事件で、
JTB中部は入札から外されてしまいました。
“過去の実績人間関係は一切通用しない”
お客様は無言で離れていきました。
お客様の不満には、
正しく、すぐ対応しなくてはならないのです。 - 2014/05/25 5月25日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーショ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
5月25日
【置き方】0146
・
水平、垂直、直角、平行、頭ぞろえ、
大きい順、小さい順順番を考える。
形が揃えば心が揃う。
・
・整理整頓の、
“整頓”
ですね。
お金も紙幣は整頓しましょう。
裏表、上下をきとんと揃えましょう。
「揃っていないとなんとなくいやだな、
なんとなく気持ち悪いな」
と感じ始めると、
心もそろい始めています。 - 2014/05/24 5月24日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーショ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
5月24日
【お金の棚卸し】0145
・
①毎日、社長にメールで報告する。
②2月・8月に各銀行の残高表を社長に提出する。
③3月・9月に資金移動して確認する。
・
・
①は毎日梅坪さんがメールで送ってくれます。
前任者かスタートしました。
が、報告書の書式はこれまで何十回も変更してきました。
10回目くらいから、
「これで完成」
と言い続けていますが、
先週も変更しました。
・・・たぶん私が仕事をしている間は完成しないことでしょう。 - 2014/05/23 5月23日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーショ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
5月23日
【お金の決裁】0144
・
お金の動きは人の動きです。
稟議書を通して、
社員の出張が見られる。
金額より動きを重視する。
・
・
確かに人が動けば必ずお金が動きますね。
電車や飛行機、車で移動してもガソリン代。
宿泊費や食事代、
研修の場合は受講費用も必要です。
なるほど、なるほど。
だから武蔵野は3000円以上の決済は、
全て社長が行っているのですね。
広ガスたかたはまだまだレベルが低い・・・。 - 2014/05/22 5月22日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーショ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
5月22日
【お金がない】0143
・
お金がないのは必要がないからです。
必要ならば向こうから来ます。
必要がないのに貯めると、
悪銭身につかずでよくないことが起こってしまうものです。
・
・
「お金がないのは必要ないから」
「悪銭身につかず」
ですね、ですよね。
大学時代“パチンコフィーバー”が初お目見え。
大勝利。
そして・・・勘違い始まる。
大学3年の冬休み、
友人たちの多くは帰省している中、
パチンコ三昧、
勝利に酔いしれる。
今日の夕方帰省しようと言うまさにその日、
帰省費用含めて大炎上。
・・・・・・笑えず。 - 2014/05/21 5月21日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーショ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
5月21日
【お金】0142
・
入ってくるものでなく、出ていくものです。
1カ所に集めると威力を発揮する。
さみしがりやなので、あるところに集まる。
・
・
これは”お金法則”として覚えておくことにします。
多くの人が知っています。
お金は寂しがり屋なので、
自分の手元から、
出ていこう出ていこうとしていることを。
・・・法則どおりです。 - 2014/05/20 5月20日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーショ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
5月20日
【おかしい】0141
・
何もわかっていないあなたがおかしいのです。
・
・
25年以上前でしょうか、
今では自ら進んで通っている研修も、
当時は会社から行かされておりました。
「講師はきれいごとばかりを話しているが、
現場がわかっていない」
と、考えていたのです。
・・・。
もちろんわかっていないのは私でした。
物事には原理原則があるのです。
そんなことも、
もちろんわかっていませんでした。 - 2014/05/19 5月19日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーショ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
5月19日
【大口取引】0140
・
部門によって基準は違うが、
幹部が、
担当者が商談しやすい状況をつくりサポートすることが大切です。
幹部が開拓し、
営業担当者がこれを守る。
・
・
広ガスたかたでは、
“一係が開拓し、
三係が守る”
を基本としています。 - 2014/05/16 5月18日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーショ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
5月18日
【OA機器】0139
・
「……ができる」ということよりも、
「……として」使えるということのほうが重要です。
・
・
確かにそうですね、
“〇〇専用機器”と言うのが、
一番の銭食い虫になっていますね。
スマホやタブレットが流行るはずですよね。
「あれにも使える、これにも使える」
便利ですもの。 - 2014/05/16 5月17日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーショ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
5月17日
【OA化】0138
・
OA機器を入れることではありません。
アナログで強いところを強化することです。
・
・
企業の繁栄は売り上げが大きくなること。
ここは大事ですね。
OA化しても売り上げは大きくなりません。
OA化し、営業以外の仕事の効率を上げ、
“営業”と言うアナログの仕事時間を増やすこと。
これ以外には売り上げは大きくなりませんね。 - 2014/05/16 5月16日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーショ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
5月16日
【円満】0137
・
自分が悪かったと言える家庭(会社)です。
自分がよくて、
相手が悪いという家庭(会社)はトラブルが絶えない。
・
・
「我が家の天皇陛下(妻)に逆らってはいけない」
小山さんの名言です。
我が家も、
最近はとっても円満です。
・・・と思っています。 - 2014/05/16 5月15日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーショ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
5月15日
【援助】0136
・
人のためによかれと思って手を差しのべると、
無気力な人間をつくりだし、
結局は世のためにならないから要注意。
・
・
「善い人になってはいけない」
小山さんはいつも、
きつく、きつくこう言われています。
善人は人を育てないのですね。 - 2014/05/14 5月14日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーショ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
5月14日
【演技】0135
・
最初はぎこちなくても、
繰り返しているうちに実力になる。
そして、
向上していくものです。
・
・
松下幸之助翁の一日一話の一節を思い出します。
“人生は演出も演技も自分でする生きた芝居、
腕次第やり方次第でいくらでもいい芝居になる”
大好きな詩です。
ここでも、
「形から入って心に至る」です。 - 2014/05/12 5月13日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーショ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
5月13日
【宴会】0134
・
会場設定と事前準備で、盛り上がり方がきまる。
①会場はできるだけ小さな部屋にする。
②出し物は、最初は全員が知っているものがよい。
③道具は単純なものほどよい。
④服装は全員同じ。
例・丹前、
浴衣の中に一人でもトレーナーの人がいると一体感が出ない。
⑤頭をつかうことをやると、座がしらける。
⑥みんなが同じ事をやるから盛り上がる。
・
・
武蔵野の徹底ぶりは半端ではありませんね。
徹底の厳しさもすごいのですが、
もっとすごいのは、
“徹底が浸透する組織”。
ここが最もすごいのです。
強い組織は浸透力が違います。 - 2014/05/12 5月12日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーショ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
5月12日
【M&A】0133
・
時間と開発ノウハウを買うことです。
・
・
LPガス業界全体ではⅯ&Aは進んでいます。
元売り現在4社でしたっけ?
それに比べると販売会社のⅯ&Aは進んでいません。
が、
お客様を奪い合う、
戦国時代の様相は大手を中心に進んでいるようです。
私たちは、
価格競争に巻き込まれないよう、
しっかりとした独自サービスを展開していきます。 - 2014/05/10 5月11日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーショ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
5 月11日
【A評価】0132
・
不満を言っている人にはとれない。
・
・
確かに。
まずは何も考えず素直に目いっぱい取り組むことです。
「それなり」ではなく、
「目いっぱい」取り組むのです。
これで成果が出ないときには“戦略”に誤りがあるという事です。
担当者の責任ではありません。
担当者は良い評価を得rことでしょう。
・・・逆の場合は良い評価をえらないこともあるという事です。 - 2014/05/10 5月10日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーショ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
5月10日
【ABC分析】0131
・
重点的に管理するための分析手法。
品目が多い商品の場合、
ABCの3クラスに分け、
効率的な管理をする仕方です。
普通グラフにするが、
ヨコ軸に商品名を、
タテ軸に効果をとり、
結果の数値を大きい順に並び変えたときの累計パーセントを計算し、
グラフにプロットして曲線を描く。
この曲線をパレート曲線という。
ふつう、
75%、95%で区別し、
A、B、Cに分別して、
ウエイトの高いクラスを重点管理する。
・
・
本には表が入っていますが、
ここに表を張り付ける技術がありません。
文章だけだと分かりにくいですね。
「売れ筋商品」や「利益高商品」などを分析するのですね。
案外びっくりする結果が出たりしますよ。
以前分析してみたところ、
広ガスたかたの20%のお客様で、
全売り上げの80%を販売していました。
パレートの法則通りでした。 - 2014/05/09 5月9日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーショ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
5月9日
【えこひいき】0130
・
計画性のない人の行動です。
本人にはこの自覚がまったくない。
いつも自分の気の合う部下とばかり同行する。
同行されない部下は腐る。
部下からえこひいきと思われないようにするためには、
事前に同行スケジュールを明示することです。
・
・
昨日分につづき、
本人の自覚がないシリーズですね。
部下のえこひいきはいけませんが、
お客様にえこひいきされる会社であることは、
とても良い事です。
私も、
安芸高田市サンフレッチェ広島ファンクラブの会長として、
しっかりサンフレッチェ広島をえこひいきしています。
私たちもファンを増やしましょう。 - 2014/05/08 5月8日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーショ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
5月8日
【エゴ】0129
・
コミュニケーションを壊すものです。
相手の心が開かない。
・
・
最近では、
“自己中”って言われますね。
・・・すでに、最近ではない?かな。
当然ですが、
本人に自覚はないのです。
自覚してたら周りに合わせようとしますものね。 - 2014/05/07 5月7日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーショ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
5 月7日
【笑顔】0128
・
笑顔は無料でも、無限の価値がある。
笑顔は相手の人に対する好意・歓迎の意思表示です。
無愛想な表情では心が伝わらない。
笑顔は、最も価値のあるサービスの1つです。
練習しだいで誰でも美しい笑顔になれます。
どうしてもうまくできない人は、職業を替えたほうがよい。
・
・
1990年モスクワに、
ソ連の一号店「マクドナルド」がオープンしました。
ロシアではなくソ連時代です。
当時のソ連は現在の中国よりもはるかに鎖国的で、
笑顔のサービスなど皆無の国で、
「マクドナルドは店員さんが、
笑顔でサービスしてくれるんだ」
と、市民の驚きが半端ではないことを、
日本のTVでも取り扱っていたと記憶します。
確かに、
「笑顔は無料でも、無限の価値がある」のですね。
23歳の時、
仕事中車の中でのなかで笑顔の練習をしていて、
すれ違った何人もの先輩から、
「何ニコニコしながら走っとるじゃ、
ええことでもあったんか」
と言われたことを思い出しました。 - 2014/05/06 5月6日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーショ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
5月6日
【栄転】0127
・
人が見てイヤだなと思うところに行かされることです。
同期の人よりも、
結果として出世が早くなります。
・
・
経験は多いほど良いですね。
私は入社後、
ハウジング営業→企画→総務→ハウジング三次→本社
と渡り歩きました。
その間、
二級建築士、宅建、二級施工管理などガス以外の資格も取得。
私の場合この資格挑戦が人生を変えたのかもしれません。
元来勉強嫌いの私が多くの研修へ通い始めたのは、
資格取得によって学ぶことの必要を感じたからだと思います。 - 2014/05/05 5月5日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーショ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
5 月5日
・
【永続】0126
・
儲かる会社より、つぶれにくい会社をつくることです。
・
・
以前の広ガスたかたは利益を出すことに力を入れ、
“経費の削減”で成果を出してきました。
この数年は、
潰れにくい体質をつくることに力を入れています。
赤字にならないことを念頭に、
将来に向けての投資をしっかり行っているのです。
地域に必要とされ、
200年続く企業目指します。 - 2014/05/04 5月4日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーショ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
5 月4日
【営業利益】0125
・
お客様数の増加、商品、売価、粗利益営業力、
販売力が売り上げと利益に直結することです。
業績と関係がないところには間接的にしか手を打たない。
・
・
バランスが難しいところですね。
当社の場合15年~20年に一度の、
基幹システムの入れ替え中。
お金も時間も相当なものです。
目先だけ考えていては、
これに耐えられる体力は付きません。
長期的に資金や営業力、営業支援力を整えておかなければ、
次の入れ替え時には、
「体力が残っていない」
なんてことになりかねませんね。
「今がなければ将来はない」
が、
「今が成り立てば将来がある」わけでもない。 - 2014/05/03 5月3日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーショ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
5 月3日
【営業マン適性】0124
・
テストでパターン化はできるが、
それで営業成績が上がるわけではない。
行動計画と上司のチェックで決まる。
・
・
最近は行動計画とチェックは出来ていますね。
プラン→ドゥー→チェックができているのです。
とは言っても、
行動ができているかどうかのチェック(1)だけです。
“この行動で正しかったのか”
と言うチェック(2)に至っていないようです。
次は、
営業実績と直結するための、
チェック(2)→アクションです。 - 2014/05/02 5月2日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーショ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
5月2日
【営業マン】0123
・
お客様に一番近いわが社の代表者です。
たとえば営業マンが16人いるとしたら、
自分は16分の1なのではなく16人の代表です。
したがって、
自分1人くらいダメでも他の15人がよければそれでいいなどという考えをなくさないといけません。
16-1= 0
0+1=16
・
・
一人の頑張りで会社の信用を築くことはできません。
しかし、
たった一人の行動によっては、
築いてきた信用のすべてを失ってしまいます。
つい先日、
JTB中部の社員がバスの手配ミスを隠すため、
自殺予告の手紙を送った事件で、
JTB中部は入札から外されたそうです。
まさに“16-1=0”ですね。 - 2014/05/01 5月1日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーショ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
5月1日
【営業報告】0122
・
①お客様に何を言われたか。
新商品や価格について。
②同業他社の動向。
増車担当者の変更など。
③自分の意見。
この3点でよい。
・
・
広ガスたかたの場合、
部門によって必要な情報が異なります。
したがって、
部門ごとでの営業報告を行っています。
これとは別に全社で必要な営業情報が、
①お客様に何を言われたか。
新商品や価格について。
②同業他社の動向。
増車担当者の変更など。
③自分の意見。
と言うことです。
ボイスメールを活用し
情報を収集していきましょう。 - 2014/04/29 4月30日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーショ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
4 月30日
【営業責任者】0121
・
会社の方針を実施する部隊長です。
勤務時間の70%は現場にいる人です。
・
・
広ガスたかたの課題です。
営業責任者は、
勤務時間の70%現場にいることができていません。
結果として、
“目標達成は厳しい”という状況です。
業績以外はとても良い会社になってきました。
が、
「良い人」と同じレベルの「良い会社」では、
倒産の道まっしぐらです、
「業績の良い会社」を目指します。 - 2014/04/29 4月29日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーショ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
4 月29日
【営業経験】0120
・
会社は、
とどのつまり「売ってなんぼ」の世界です。
どんなによい商品でも、
売れなければなんにもなりません。
売れた経験のある人だけが商品を売ることができるし、
売る人も育てられる。
・
・
新規獲得は「売ってなんぼ」の手段です。
最も重要な営業手段です。
が、
手段だけ達成し会社が潰れては本末転倒です。
51期のテーマは「勝」
・新規獲得
・全部門増収
・賞与増額
・経営革新推進賞受賞
の、4つのテーマをクリアすることです。 - 2014/04/28 4月28日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーショ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
4 月28日
【営業活動】0119
・
商品をお客様に知っていただく活動です。
営業活動には、
計画やスケジュール管理が欠かせません。
だからといって、
デスクワークは営業本来の仕事にはなりません。
・
・
営業活動において、
重要なのは“計画、スケジュール”です。
が、
自分で管理するとついつい甘くなります。
だから“上司のチェック”は欠かせないのです。
もう一つ大切なこと、
営業担当者が、
どれだけ長時間デスクワークに時間をかけても、
お客様と会わなければ成果は上がりません。
デスクワークにかける時間は短いほど良いですね。 - 2014/04/25 4月26日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーショ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
4 月26日
【営業】0117
・
次の訪問ができるようにしてくることです。
・
・
27日分を先に送信してしまいました、
ごめんなさい。
・・・コメント的には良かった。
26日分のコメントどおりですね。
次回の訪問ができるように準備するのです。
誠意は、訪問回数です。 - 2014/04/25 4月27日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーショ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
4 月27日
【営業案内】0118
・
電話・ファックス番号は大きな字で見やすく、
表に刷る。
開いて渡してはいけない。
売り込みになる。
暇な時に見てくださいと言って、
半期ごとに置いてくる。
気になって見るものです。
中身を全部変える必要はないが、
表紙は毎回変える。
そうしないと新しく作成したことが伝わらない。
・
・
広ガスたかたを案内するチラシを作ろうと考えています。
これまでのものとは違うチラシです。
デザインではなく、
何度も訪問できるよう、
提案を変えながら使える、
効率の悪いものにしたいのです。
・・・具体的なことは、
・・・・・・???これからです。 - 2014/04/25 4月25日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーショ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
4 月25日
【絵】0116
・
言葉や文章よりも情報量が多く、
わかりやすい。
ひと目でわかる。
記号はそれだけで言葉です。
・
・
最近では“絵文字”ですね。
私は使えてませんが、
確かに文字よりも多くの情報が伝わります。
文字を読み進むよりも、
一瞬で感情まで伝わってきますものね。 - 2014/04/24 4月24日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーショ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
4 月24日
【運命】0115
・
誰と出会ったかで決まる。
現在の自分の人格にふさわしい出会いしかない。
よくするには、自分を磨くことです。
・
・
「花にはチョウが舞い、
ウンコにはハエが舞う」
運命を切り開くと言いますが、
それは誰と会ったかと言うことなのですね。
あなたはチョウですか?
それともハエ?
私はチョウと共に花畑で働く、
気の良い“日本ミツバチ”もいいな。 - 2014/04/23 4月23日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーショ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
4 月23日
【運転資金】0114
・
短期的には、
売掛金と棚卸商品がすべてです。
・
・
売掛金は早期回収。
在庫商品は早期販売。
運転資金は、
基本“回転が命”ですね。
広ガスたかたでは、
50年の歴史で運転資金には、
多少のゆとりを持っています。
創業者と先輩社員さん達のおかげです。
業界が右肩下がりの時代だからはっきりわかります、
感謝。感謝。感謝。ですね。 - 2014/04/22 4月22日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーショ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
4 月22日
【運転】0113
・
車は常にきれいにしておくことです。
それが、
無事故、安全運転につながります。
・
・
先週、
武蔵野の五十嵐さんから連絡をいただきました。
「ベンチマークに伺いたい」とのことでした。
組織横断チーム活動の、
“安全運転推進チーム”メンバーが、
広ガスたかたの異常な車両環境整備を、
ベンチマークされます。
ありがたいことです。
・・・新人の安全運転に課題は残っていますが。 - 2014/04/21 4月21日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーショ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
4 月21日
【運】0112
・
不平等です。
強い者の周りに、
自然と集まってくる。
運は自ら呼びよせられるものである。
「そうは言っても」とか、
「そんなことはない」と言う人には運のつきようがない。
運のいい人、いい会社、いい物など、
運がいいと思うものと付き合えば、
自分にも運がつく。
運がつくことを「ツキ」と言い、
運がなくなることを「運の尽き」と言う。
・
・
経営の神様、
松下幸之助翁は、
運の良い人と付き合いをしたそうです。
運と言うのは不平等であることをご存じだったのですね。
・・・当然ですね、
経営の神様ですから。
運の悪い人の見分け方も知っていたそうです。
どう見分けるのか?
「本人に聞く」だそうです。 - 2014/04/19 4月20日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーショ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
4 月20日
【うわすべり】0111
・
上司が新しい部下に対して、
このくらいはできるだろうと思うことです。
できないだろうと思うことでも、
チェックリストを使いながら指導する。
・
・
辞書によると、
“物事の表面にとらわれて、本質を見抜けないこと“
だそうです。
上記の文章は、
“できる”だろうと思うことでも、
チェックリストを使いながら指導する。
が正しいのかな?
覚えてたら今度小山さんに聞いてみます。
・・・確かに、
新しい部下に対して、
このくらいはできるだろう、
これくらい知っているだろうと、
思ってしまいます。
できていなくても指導をためらってしまう場面ってあるのです。
気付いたらその場で指導することは大切なことですね。 - 2014/04/19 4月19日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーショ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
4 月19日
【噂(うわさ)】0110
・
世間の口はふさぎようがない。
人の思惑を考えて行動していたら、
1日ものどかに暮らせない。
・
・
噂は気にしないことが一番。
そもそも噂話など聴かない方がよい。
・・・しかし、
世の中には、
噂話を嗅ぎ付ける嗅覚のすごい人がいます。
そんなこと収集しているより、
その時間をもっと有効に使えると思います。
TVのワイドショー番組ってすごいですよね、
そんなネタで番組を作り続けてるのですから。
- 2014/04/19 4月18日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーショ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
4 月18日
【浮気】0109
・
一度したら元の鞘(さや)にはおさまりにくい。
お客様も他社にとられると、
また元に戻すのに時間がかかる。
・
・
「おさまりにくい」
で、すまなかった時のことを考えると、
絶対に足を踏み入れてはいけない領域です。
怖いことです。
私たちも、
お客様に絶対浮気されてはいけません。
- 2014/04/18 4月17日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーショ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
4 月17日
【売れる】0108
・
①ニーズがあるのと購買力があるのとは違う。
②欲しいのと買えるのとは違う。
③ポルシェが欲しいという人は買えないが、
高級車ならなんでもいいと思う人は買える。
④よい物が売れるのではない。
売れる物がよい物です。
・
・
確かに。
いくらでもお金があれば、
“良い物”ばかりを買い揃えたいですよね。
・・・そんな人いません。
だから売る側も、
良い商品と売れ筋商品をそろえるのですね。
特許もそうです、
大がかりな特許はなかなか儲かりません。
主婦が、
日常の困ったから発想する特許は大ヒットするのです。
- 2014/04/17 4月16日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーショ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
4 月16日
【売れている】0107
・
売れている物は店頭にも倉庫にもない。
倉庫に商品がたくさんあるということは、
売れていないということです。
・
・
5年くらい前でしょうか?
大雪被害で我が家のカーポートも半分つぶれてしまいました。
サンパティオすみよしで、
雪かきスコップを購入しようとしましたが品切れです。
仕方なくホームセンターめぐりをしましたが、
どこにもありません。
まさに“売れている”という事ですね。
- 2014/04/15 4月15日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーショ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
4 月15日
【売れ筋】0'06
・
仕入伝票を元に、
仕入年計を見ればよい。
また、
売場を見て歩き、
ライバル店と自店の欠品しているものが売れ筋です。
仕入を増やし、
売り場のフェイスを増やす。
・
・
私たちは、
ガス器具の売れ筋商品を戦略的に作っています。
給湯器やコンロなどのガス器具を研究して購入する人はほぼ聞きません。
お客様に変わって私たちが選定した器具をおすすめしています。
電気をつくる給湯器「エネファーム」などは研究している人もいることでしょう。
・・・私たちの方が知識不足だったりする場面もあります。
こちらはもっと勉強が必要ですね。 - 2014/04/14 4月14日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーショ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
4月14日
【うるさい】0105
・
できるまで、
やるまで言わないと思うのであれば、
途中で絶対に口をはさまない。
中途半端なアドバイスは、
言われるほうは本当にうるさいと感じる。
・
・
「教育は忍耐」
これ以外ありませんね。
“できるまで、やるまで言わない”
と決めたら我慢。
“できるまで口を出し続ける”
と決めたら継続です。
中途半端はダメなのです。
徹底すること。
・・・忍耐なのですね。 - 2014/04/12 4月13日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーショ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
4月13日
【売り場効果】0104
・
-番売れている物を30%増やし、
売れていない物を30%減らすとよい。
・
・
私たちは展示販売をしていませんので、
“売り場効果”についてはノウハウの蓄積はありません。
しかし、
コンビニではポスレジを使い、
売れ筋商品と動きの悪い商品。
そして売れ筋ではないが、
常に在庫が必要な商品などのデータを店ごとに収集。
商品構成はお店ごとに違うと聞きます。
情報の活用で差がつきますね。 - 2014/04/12 4月12日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーショ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
4月12日
【売掛金】0'03
・
売り上げの成長以上に売掛金が増えていないかをチェックする。
売り上げは増やすが売掛金は増やさないのが正しい。
・
・
回収を徹底するため、
ルールの変更をしたのは数年前のことです。
担当者ごとで足並みがそろわず、
回収の最終担当者を一人にしました。
か月でそれなりの成果が出ました。
が、
そこから先は一筋縄ではいきません。
時間を掛けつつ着実に歩んでいます。
- 2014/04/11 4月11日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーショ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
4月11日
【売り上げ不振】0102
・
売るための努力をしていないか、
売れる商品を仕入れていないからです。
または、
品切れを起こしているからです。
・
・
LPガスの業界そのものが、
“売り上げ不振”ですね。
オール電化の普及と共に、
人口の減少と共に、
お客様の数が減り続けています。
努力をしなくても、
明日倒産することはないのがこの業界です。
努力する広ガスたかたにとっては、
ありがたい。 - 2014/04/10 4月10日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーショ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
4月10日
【売上単価】0101
・
企業の命運を左右するものです。
社長の決定事項でなければならない。
値引きを営業マン任せで、
放任することは極めて危険です。
売上単価、
値引きの戦略は、
全社一律ではなく、
部門別、
商品別に、
お客様の動向を見極めながらの個別対応が必要です。
・
・
販売の戦略価格決定は社長の仕事です。
決定までのプロセスには、
部門ごとの幹部が関わります。
利益を上げるためだけの決定ではありません、
お客様満足や目的に合わせ、
損をする決定もします。
が、
年間を通して赤字をつくるための決定ではないので、
度々修正を加えます。
4月にスタートした販売価格戦略は、
5月には新たな販売戦略に変わりますのでよろしくお願いします。 - 2014/04/09 4月9日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーショ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
4月9日
【売り上げ増】0100
・
お客様の増加が一番の早道です。
・
・
15年前、
お客様数が減少し始めた時、
同業他社からお客様を奪うのではなく、
一軒当たりの消費量増加で、
売り上げ増加させようと考えていました。
・・・今にして思うと甘すぎですね。
メインのLPガスの売上、
特に利益を考えると減少分の何倍も売り上げが必要です。
増客が早道と言うよりも、
Pドラッガーの言うように、
「企業の繁栄は増客しかない」のですね。 - 2014/04/08 4月8日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーショ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
4月8日
【売り上げ】0099
・
市場活動のモノサシです。
収益のモノサシは粗利益額です。
売り上げが増加しているのは、
社長の考えとお客様の考えが一致しているからです。
・
・
お客様数は増加に転じました。
が、
ガスの売上はまだ増加していません。
しかし、
それも時間の問題だと考えています。
全社一丸となり進み続けましょう。 - 2014/04/07 4月7日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーショ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
4月7日
【裏切り】0098
・
人間の性(さが)です。
自分のことのほうが大切だから、
必ずあるものです。
・
・
そりゃそうですよね。
最後は自分を守るようにできているんですね。
しかし、
子供が生まれてからは違いました。
「我が子の為なら死ねる」
と本気で考えました。
車に子供を載せているときは、
“対向車が突っ込んできた場合は、
どこをぶつけたら子供が守れるか?”
とシュミレーションをしてました。
幸い対向車は突っ込んできませんでしたが、
高速道路で単独事故を起こし一瞬にして車は廃車になりました。
奇跡的に家族は全員無事でした。
私のターニングポイントの一つ、
22年前の出来事です。 - 2014/04/06 4月6日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーショ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
4月6日
【うまくいっている】0097
・
問題がないことがいいわけではない。
むしろなんの問題もないように見える時にこそ、
将来の墓穴を掘っていることが多い。
・
・
これまで何度も書いてきました。
“人は、
うまくいっているときに悪い種をまき、
うまくいっていないときに良い種をまく”
うまくいっているときこそ気を引き締めるのです。
大きな失敗をした人は、
うまくいっているときに、
“油断をしたり”
“気を緩めたり”
“贅沢をしてしまったり”
“遊んでしまったり”
・・・・・・書きつくせません。
・・・書き込みつつ引き締め直しています。 - 2014/04/05 4月5日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーショ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
4月5日
【うぬぼれ】0096
・
あなたがいなくても会社はつぶれない。
あなたがいるから下が育たない。
これでみんなが命取りになる。
・
・
研修でしばらく会社をあけていた上司から、
毎日何度も電話入ってきたそうです。
「何か困ってない?
わからないことはない?」
会社ではだれも困っていなかったようです。
その上司は、
「自分は会社にとって必要ではないのだろうか」
と、とても落ち込んでいたそうです。
現在も在職のある社員さんから聞いた、
ずーと、ずーと以前のお話です。 - 2014/04/04 4月4日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーショ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
4月4日
【腕前】0095
・
お客様は技術を評価してくれない。
お客様の要求を満足させているかどうかがモノサシです。
・
・
住宅リフォームもそうですよね。
どんなに職人さんの技術が高くても、
お客様にそれを評価してくれません。
フォーム工事そのものが満足できるできばえであったか、
そうでなかったかで評価されます。
技術が高いに越したことはありませんが、
完成度がたまたまでも低ければクレームになるのです。 - 2014/04/03 4月3日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーショ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
4月3日
【器】0094
・
上司の言ったことを理解しようとしてもダメ、
やってみないとわからない。
上司と器が違う。
部下の器には入らないから、
上司をなかなか理解できないのが当たり前です。
器の差が部下の成長できる余地です。
実行してみて器が大きくなる。
・
・
この器が価値観。
“価値観の器”ですね。
小学生に中学で習う、
方程式や因数分解が理解できないのが当たり前ですね。
素直に吸収し実行することで成長するのです。 - 2014/04/02 4月2日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーショ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
4月2日
【打ち合わせ】0093
・
始業前に行う。
就業中はお客様の都合に合わせて行動するからです。
わが社がとるべき行動と、
お客様と親しくなるための人間関係づくりの方法を、
上司とマンツーマンで打ち合わせる。
・
・
各チームでの実行計画の打合せはまさにそれですね。
だから成果が出始めています。
結果はこれからです。
結果とはLPガスの販売量増加、増益です。
着実に前進をしている実感は感じ取れています。
そして必ず結果は出ます。 - 2014/04/01 4月1日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーショ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
4月1日
【嘘】0092
・
一生懸命隠していても、
結局どこか意外なところからバレることになります。
クレームも同じです。
・
・
一生のうちには、
“人生を掛けた大嘘”が必要な時が来ると思うのです。
いつ来るかはわかりません。
それまでに小さな嘘を重ねて信用を失っていると、
一生に一度の大嘘がつかえなくなります。
“大嘘”を成功させるためにも、
普段は正直に生きることを心掛けています。・・・心掛けてはいます。 - 2014/03/31 3月31日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーショ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
3月31日
【動<】0091
・
変化が起きる。
頭で考えるだけでは何も変化しない。
・
・
先日、
甲田さんに先日言われた一言。
「組織や人事も含み、
人が関わる戦略はどれだけ緻密に考えても、
なかなか思い通りにはいかない。
過去と他人は変えられないから。
考えすぎるより実行し、
結果に対応して次の行動を進めるのがよい」
確かにその通り、
実行が変化を生むのですね。 - 2014/03/30 3月30日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーショ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
3月30日
【上の人】0090
・
現場を知らなさすぎる。
定期的に現場に行くシステムを自分でつくらないと化石になる。
・
・
環境整備点検はその仕組みの一つですね。
半日環境整備の時も会社中を歩き回ることにしています。
普段いかない建物の裏側も、
田んぼのあぜ道から眺めます。
ダスキン倉庫はいつも鍵がかかっているので、
裏の窓からのぞくのです。
たまに行くコインランドリーにも定期的にいく仕組みが必要ですね。
コインランドリーの環境整備点検が良いかもしれない。 - 2014/03/29 3月29日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーショ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
3月29日
【引退】0089
・
負けても悔しさがなくなった時です。
年老いた幹部が会社のためにできる最後の大仕事です。
・
・
確かに、
「最後の大仕事」
ですね。
幹部も経営者も、
ある年齢までに、
しっかりと後継者を育成し、
バトンを渡していくことこそ大仕事です。
“企業は公器”、
私物化してはいけませんね。 - 2014/03/28 3月28日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーショ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
3月28日
【色】0088
・
色はそれだけで言葉です。
業務の進捗・改善を進める。
「見える化」に力を発揮する。
・
・
“色はそれだけで言葉”
広ガスたかたでは、
“色”使い切ってはいないように思います。
実行計画シートのポストイットなど、
色分けを使っている物ももちろんあります。
が、
武蔵野では、
ボードを色分けし統一化することで、
ボードの色を見ると、
何が掲示されているのか一目瞭然です。
「まだまだできる」
先進企業からパクリ続けましょう。 - 2014/03/27 3月27日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーショ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
3月27日
【イライラする】0087
・
時間的余裕があるからです。
本当に物事に熱中していたら、
時間を追いかけるので精一杯です。
・
・
iなるほど、
“イライラしながら待っている”
ような場合でも、
本当に時間が無ければ、
仕方なくでも自分行動を起こします。
人を育てるには“忍耐”と言いますが、
時間を作ってあえてイライラに堪えるのですね。 - 2014/03/26 3月26日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーショ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
3月26日
【意欲】0086
・
人間は自分のためになる時、最もやる気になる。
・
・
基本ですね。
社会人になりたてのころは“車命”
・・・私の場合。
一生懸命仕事をして、
そのお金を車につぎ込むのです。
・・・つぎ込んだ後借金を払ってました。・・・が正しい。
結婚を機に車を売り払い普通の車に。
子供が生まれ、
事故をきっかけに軽自動車に。
・・・車の為ではなく家族のために一生懸命働くようになりました。
“家族の為”が自分意欲に変わったのです。
成長うとともに社員さんの為、
お客様の為、社会の為と少しずつ変化しています。
・・・まだまだ嘘っぽいですけど。
・・・・・・“形から入って心に至る” - 2014/03/25 3月25日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーショ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
3月25日
【イヤなこと】0085
・
すぐ忘れることです。
何か事をなす人は気分転換の速い人です。
・
・
昨日メールの逆ですね。
近年、
“いやなこと”はすぐに忘れます。
重い荷物を頭に抱えていないので、
必要なことに集中できますね。
・・・実は、
大切なことも忘れてしまいます。
が、大切なことはメモに残すか、
・・・スケジュールの中にミーティングを入れ、
思いだせるようにしています。
(・・・覚えてもらっていて、教えてもらうのです) - 2014/03/24 3月24日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーショ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
3月24日
【イメージ】0084
・
お客様の深層から、
この会社(人)は悪い会社(人)だなどと固定化してしまったイメージを消し去ることは至難である。
イメージとはそういうものです。
お客様は一瞬の出会いの、
そのシーンを想いだしてすべての判断をする。
・
・
「広ガスたかたは信用できない」
と、お客様から言われてしまうことがあります。
最近クレームをいただいたお客様は、
そう思って当然でしょう。
しかし、
「30年以上前にこんなことがあったから、
今も信用できない」
と言われることもあるのです。
私は入社もしていません、
会長に聞いたら、
「そんなことがあったあった」
・・・と言うようなこともあるのです。
・・・私達だって口には出さなくても、
根に持っていることってありますよね。
良いイメージをつくっていただけるよう,
日々の努力と積み重ねが必要です。 - 2014/03/23 3月23日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーショ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
3月23日
【イベント】0083
・
なんのためにやるのかを八ツキリさせる。
業績アップにつながるものでないと意味がない。
練りに練って仕かけて、
即効的な反応を自分の目で見るのは、
実に楽しいことです。
・
・
目的がはっきりしているイベントは、
成果が楽しみですよね。
集客だけが目的のイベントは、
何のための集客か意味不明。
多くの人が集まってくれたと喜んでいる人を見ると、
「何のための集客をしたのだろう?」
と頭の中が?????でいっぱいになり、
気持ち悪いのです。・・・私の場合。 - 2014/03/22 3月22日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーショ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
3月22日
【命取り】0082
・
自分自身のおうようさの中にある。
「そのうちなんとかなるさ」
・
・
・・・“おうようさ”がよく分かりません。
が、
「そのうちなんとかなるさ」
が命取りになるのはよく分かります。
臭いものにふたをしたままでは、
何とかなりません。
原発は、
使用済み燃料の処理なども含め、
臭いものにふたをしたままつっぱしているように感じるのは、
私だけではないと思います。 - 2014/03/21 3月21日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーショ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
3月21日
【命】0081
・
与えられた時間を精一杯生きることです。
・
・
この世に生まれたすべての人に共通していることは、
“必ず死ぬ”と言うことですね。
100%限りがあるのです。
限りある人生をどう生きるか?
私の生き方にに影響を与えた、
森信三先生の“人生二度なし”
を久々に送ります。
・・・私はまだまだ中途半端ですが。職業に上下もなければ貴賤もない。
世のため人のために役立つことなら、
何をしようと自由である。
しかし、
どうせやるなら覚悟を決めて十年やる。
すると二十からでも三十までには一仕事できるものである。
それから十年本気でやる。
すると四十までに頭をあげるものだが、
それでいい気にならずにまた十年頑張る。
すると、
五十までには群を抜く。
しかし五十の声をきいた時には、
大抵のものが息を抜くが、
それがいけない。
「これからが仕上げだ」と、
新しい気持ちでまた十年頑張る。
すると六十ともなれば、
もう相当に実を結ぶだろう。
だが、
月並みの人間はこの辺で楽隠居がしたくなるが、
それから十年頑張る。
すると、
七十の祝いは盛んにやってもらえるだろう。
しかし、
それからまた、十年頑張る。
するとこの十年が人生で最も面白い。 - 2014/03/20 3月20日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーショ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
3月20日
【移動時間】0080
・
人にじゃまされずに勉強ができる時間です。
活用の仕方で差がつく。
ノートパソコンで計画を立てたり、
報告やスケジュールの見直しをする。
歩いている時間はPHSとイヤホンマイクでボイスメールを聞く。
・
移動時間にはホント助けられています。
飛行機移動は本を読んでいます。
新幹線だとパソコンも使えます。
車の移動中は、
講演や研修のCDを聞いたり、
ボイスメールを聞いたりしています。
移動時間が“無い”だとしたら、
仕事ががたまる一方で本も読めなくなってしまいます。 - 2014/03/19 3月19日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーショ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
3月19日
【異動(2)】0078
・
解約になりやすい。
引き継ぎや挨拶を十二分にしないといけません。
連絡をきちんとすることです。
・
・
LPガス業界の場合は、
担当者の移動で解約になることはほぼありません。
・・・だからこの業界は、
“お客様と密着している”と勘違いしてしまうのですね。
密着しているから解約にならないのではなく、
“どこでも同じ”と思われているからです。
ですから、
オール電化へ変わられる場合は、
躊躇なく変わられるのです。
本当の意味で密着しなくてはならないのです。 - 2014/03/18 3月18日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーショ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
3月18日
【異動(1)】0077
・
納得することはない。
やり残したと思うのは、
今までやらなかったからです。
・
・
「やり残した」
は、まだまし。
次の担当者に引き継ぎもできないほどの、
「これがばれるとまずい」
なんてことの無いよう、
日々完結ですね。 - 2014/03/17 3月17日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーショ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
3月17日
【イデオロギー】0076
・
歳とともに変わるのが普通の人です。
・
・
考え方のことですね。
特に、
政治や社会思想のことを言う場合が多いのでしょう。
単に年齢と共にと言うよりも
“自身の責任と共に”
が私にとってはピンときます。
独身時代の考え方。
家族を持ってからの考え方。
部下を持ってからの考え方。
その後も背負っている責任で、
考え方が変化成長してきたように思います。 - 2014/03/16 3月16日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーショ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
3月16日
【言ってはいけない】0075
・
①俺は知らない!
(ボイスメールで知らせます)
聞いていない!
(協力してください。いちいちやっていられない時もあります)
②それは無理です! 不可能です!
(生きるための条件です。やらなければならないのです)
・
・
そういえば、
社内でで最近あまり聞かなくなった言葉ですね。
・・・なくなったとは言いませんが。
企業文化が変わってきたことの表れ、
これからも止まらず成長を続ける会社であり続けます。 - 2014/03/15 3月15日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーショ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
3月15日
【一致団結】0074
・
一人一人違った価値観をもった人が集まっているのだから、
求めるほうが無理。
心を1つに合わせることができない人が出てくることを、
予定に組み込んでおくことが大切です。
行動だけ一致すればよい。
木は形が違っても、
燃えれば同じ火になる。
・
・
ずーと以前は、
「心(価値観)がそろえば形がそろう」
と考えていました。
が、
心をそろえることの難しさを知りませんでした。
結論は、
心をそろえる手段は、
形をそろえることだと知ったのです。
「形から入って心に至る」
ですね。 - 2014/03/14 3月14日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーショ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
3月14日
【一騎打ちの法則】0073
・
A軍5名、B軍3名→2人多いA軍の勝ち。
数の多いほうが勝つ。
戦略地域と攻撃目標の決定に役立つ。
占有率が高いと勝つ。兵力の多いほうが勝つ。
敵の強いところは攻めない。
・必勝の法則3対1
・圧勝の法則4対1
・
・
戦いの法則、
“ランチェスター”ですね。
一騎打ちの法則は、
“ランチェスターの法則”の入口です。
漫画本もあるので是非読んでみることをおすすめします。 - 2014/03/13 3月13日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーショ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
3月13日
【一流】0072
・
長所・短所を分析し、
長所を伸ばす提案をする人です。
・
・
武蔵野の研修に来ています。
共に学ぶ仲間、
小田島組、小田島社長
宮川商店、星社長
ロジックサービス、菊池社長
各60分の持ち時間で、
「長所・短所を分析し、
長所を伸ばす実践」
のお話を聞かせてもらいました。
研修仲間の話ではありますが、
一流の実践を進める社長の話は、
本当にためになりますね。 - 2014/03/12 3月12日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーショ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
3月12日
【一人前】0071
・
苦しい体験を乗り越えて、
本当の仕事の楽しさがわかった時に達する。
・
・
現在も、
引き続き、
苦しい~体験を続けています。
なかなか頂上が見えてきませんが、
きっとこの山の向こうに、
“一人前”の世界があるのでしょう。
信じて突き進みます。 - 2014/03/12 3月11日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーショ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
3月11日
【一行一データ主義】0070
・
①データ加工をやり易くしている。
②仕事の流れに沿ってデータ加工をしていける。
③データを殺さないことが大切。
④ふせんも一枚一データ。
・
・
矢島専務の“漫談”
「見りゃわかる!見りゃ!」
“一情報一枚主義”のAさんですね。
素戻り人にならぬよう、
実践し続けます。 - 2014/03/09 3月10日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーショ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
3月10日
【痛み】0069
・
①知らないと、
危なっかしくて見ていられない。
だが、
2、3度経験すると安心して見ていられるようになる。
②知ると、
人を思いやることができるようになる。
・
・
結論は、
「痛み、知らなくてはいけない」
ってことですね。
転ばぬように手を添えるのは、
経験の少ない人には良くないことなのですね。
・・・お年寄りに手を添えないと、
大怪我になってしまいます。
・・・知ってはいるけど、
身体がついてこない・・・。 - 2014/03/09 3月9日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーショ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
3月9日
【急ぎ注文】0068
・
取引先が価格を決めないで発注してきても、
それは価格がいくらでもよいということではありません。
手配するまでに必ず相手に価格の了解を得ておくことが大事です。
あとでトラブルになって困るのはこちらです。
・
・
以前住宅部門でクレームになりました。
価格を決めないで、
リフォームにとりかかり、
クレームになるのです。
しかも利益も厳しい。
・・・あとで困った私たちでした。 - 2014/03/08 3月8日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーショ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
3月8日
【急ぎ】0067
・
時間に追われている時にはいつもの道、
時間に余裕がある時には早道を行くのが鉄則です。
・
・
時間に余裕がある時に、
“早道を探す”のですね。
すると、
時間に追われているときに、
“早道”は、
何時もの道になっているわけです。 - 2014/03/07 3月7日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーショ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
3月7日
【忙しい】0066
・
目先の仕事ばかりやる人が陥る。
計画性がない、
暇な人ほど忙しいと言う。
子供1人のお母さんは子育てでてんやわんやする。
2人いる人はてきぱき育てる。
3人超えれば、
4人も5人も同じ。
急ぎの仕事は忙しい人に頼むとよい。
・
・
広ガスたかたにもありますね。
卸、オート、業務用、代行などの事務、
一つ一つは大きなボリュームではありませんし、
複雑なわけでもありません。
結果、
IT化が遅れ他部門の事務よりも手がかかっています。
「大きなボリュームではないので・・・」と、
計画を遅らせた結果です。
反省。 - 2014/03/06 3月6日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーショ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
3月6日
【いじめ】0065
・
成績がよくなるといじめられる。
でも成績が他を圧倒するとなくなる。
「出る杭は打たれる。
しかし出すぎた杭は打たれない」
(出ない杭は腐る、目立つ杭は抜かれる)
・
・
中途半端に、
ちょっとだけ出るから打たれるのですね。
“一気に加速”
または、
“気づかれぬうちに加速”
と言うが打たれないコツ。
体力もお金もここに集中ですね。 - 2014/03/05 3月5日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーショ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
3月5日
【意思表示】0064
・
お客様が時計を気にしだしたら「帰れ」の合図だというようなことです。
・
・
私も時計を気にしながらアピールをすることがあります。
・・・気づかない人は全く気付いてくれません。
マイ・ワールドを展開する、
“自己チュー”タイプに多いのかな?
- 2014/03/04 3月4日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーショ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
3月4日
【意思決定】0063
・
目標にそった選択のこと。
目標のない選択を「気まぐれ」と言う。
原理・原則に従ってやるのが一番。
・
・
「原理原則に従う」
ここが”胆”のところです。
私は常々、
“人生とは原理原則探しの旅”
だと思っております。
広ガスたかたの“健善”は、
その意味も含んでいます。
目標も定まらず、
原理原則も知らない人生は、
認知症老人の徘徊と同じようなものではないでしょうか。 - 2014/03/03 3月3日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーショ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
3月3日
【意識革命】0062
・
新しい体験をすると起こる。
すぐれた作業法を体験・体得させる。
・
・
若いうちは自分の価値観に執着しないこと。
本当は、
年とってからも執着してはいけない。
世の中は広いのです。
ですので、
広ガスたかたの社長は、
社内で一番研修や講演に参加し、
常に新しいものを探し続けます。 - 2014/03/02 3月2日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーショ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
3月2日
【居心地がよい】0061
・
お客様が財布をゆるめる。
・
・
ものすごくわかります。
飲み屋さんで、
とても“居心地”がよくなると、
見事に、
財布の口がゆるんでしまいます。
「いかに居心地をよくするか?」
“一つには聞き上手”
ここはお姉さん達の技ですね。
・・・ほどほどにしましょう。
・・・どうせ行くならついでに勉強しましょう。 - 2014/03/01 3月1日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーショ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
3月1日
【意見具申】0060
・
①社長が受け入れやすい状況とタイミングを考慮する。
②自分の意見に対する反対意見もある程度予想して、
それに対する答えを考えておく。
③不備を指摘する声には素直に耳を傾け、
納得できればすぐに修正する。
④聞き入れてもらえない時でも、
自分が正しいと判断したら、
時間をおいて再度言う。
これを何度でも繰り返す。
⑤イヤな顔をされる時もあるが、
それで評価が変わることはない。
・
・
広ガスたかたの幹部やリーダーの皆さんは、
この“意見具申”を実行してますね。
なかでも、
「②自分の意見に対する反対意見もある程度予想して、
それに対する答えを考えておく」
見事な切り返しで納得させられることもありますね。
これからも、
どんどん切り替えされるよう、
理念と価値観の共有を進めていきます。 - 2014/02/28 2月28日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーショ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
2月28日
【意見】0059
・
現場の声は前向きに聞いてあげる。
そうしないと人が辞める。
よい意見は本人に実行させる。
真剣になって実行する。
・
・
広ガスたかたでは、
現場主導でPDCAを回す仕組み、
「実行計画プログラム」
が定着しています。
以前はトップダウンが常でしたが、
今では10チームが、
PDCAを回しながら改善から革新へ向かい、
多くのテーマが同時に進行しています。
私がついていく状態です。
社員の皆さんのおかげです、
ありがとうございます。 - 2014/02/28 2月27日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーショ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
2月27日
【育成】0058
・
簡単な仕事から少しずつ任せていくことです。
1人で自立した仕事(始めから終わりまで)ができ、
成果を上げられるようにすることです。
最初に手抜きをすると、
あとでなおすのに多くの時間がかかる。
・
・
“簡単な仕事=楽な仕事”
ではありませんね。
絶対あにあってはならない、
「手ぶら状態」
簡単できつい仕事から経験していくことが大切ですね。 - 2014/02/26 2月26日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーショ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
2月26日
【生きる】0057
・
夢を実現することです。
・
・
夢を持っていないとは、
生きているとは言えないのですね。
戦後の日本は、
“お金”もなければ“夢”もない時代だったのでしょうか?
そうではなかったようです。
多くの人が夢と希望をもっていたそうです。
現在の日本を築いたのは、
“夢”をもって挑み続けた人たちのおかげです。
私たちは次の世代に何を残すのか?
“日本経営品質賞”と言う夢を実現させたとき、
はっきりと目に見える形になっているはずです。 - 2014/02/26 2月25日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーショ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
2月25日
【行きづまる】0056
・
物事が飽和状態になり、
新しいものが出てくる時です。
・
・
多くの同業者は“行きづまり”を感じていないのでしょうか?
・・・私たちにとってはありがたいことです。 - 2014/02/24 2月24日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーショ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
2月24日
【生き字引】0055
・
なんでもその人に聞くことになり、
発展性を妨げる。
ベテランに多い。
・
・
なるほど、
“指導者”、“教育者”と呼ばれるのは良いが、
“生き字引”と呼ばれてはいけないのですね。
「考えさせる」
「乗り越えさせる」
が大切なのですね。 - 2014/02/24 2月23日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーショ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
2月23日
【生きがい】0054
・
働き盛りの時期を無意味に過ごすのでなく、
情熱的に生きることです。
人のお役に立っていると思える仕事があることです。
・
・
“働き盛り”って何歳くらいなのでしょう?
広ガスたかたには70歳を越え、
なお“働き盛り”を感じさせる、
清水さん、山口さんが元気でバリバリ頑張っておられます。
働き盛りは年齢ではありませんね。
“働き盛り”も“青春”も自分が決めるのですね。
・・・久々に思い出しました。
サムエル・ウルマンの“青春”です。
(短めに編集しました)
青春とは
若き 肉体のなかに あるのではなく
若き 精神のなかにこそ ある
臆病な精神のなかに 青春は ない
夢を失ったとき はじめて老いる
大切なものは 感動する心
次は何が起こるのだろうと 眼を輝かせる 子供のような好奇心
胸をときめかせ 未知の人生に 挑戦する 喜び
真の 青春とは 若き 肉体のなかに あるのではなく
若き 精神のなかにこそ ある - 2014/02/22 2月22日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーショ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
2月22日
【勢い】0053
・
実力をはるかに超えて勝ち続ける会社(チーム)には、
負けるわけがないと信じて戦っている人が大勢いるものです。
どんなに劣勢に陥っても、
いつかは引っ繰り返してやるぞと本気で思い込んでいる。
そして本当にそのとおりに勝つてしまう。
・
・
“負けるわけがないと信じて戦える”
そんな組織に成長しつつあると確信します。
パレートの法則だと、
20%の人が80%の売り上げを担っています。
逆に80%の人が勢いをもって進んでいる組織だと、
負けるはずありません。
その勢いが企業文化をどんどんつくりあげることでしょう。
そんな組織もめざし「前進」。 - 2014/02/21 2月21日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーショ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
2月21日
【粋】0052
・
お金を生かして使うことです。
ある特定の分野で(一点集中)無駄金を使ったことがない人は到達できない。
「のめり込む」とは違います。
一生の間に使った金額の多い人のことを言う。
死んだときに-円も残っていないのが理想。
中途半端な財産を残すと、
残った家族で争いが起きる。
・
・
お金を生かして使う。
“無駄金”を使ったことがない人には到達できない領域なのですね。
私は社長になって10年間ムダ金を使わない努力をしてきました。
利益もそれなりに出ており、
見た目的にはそれなりでした。
が、
会社の未来を想像すると怖いものがありました。
企業としてどこに向かいたいかが具体的になるほどに、
お金も使ってきました。
短期的にはギリギリくらい使ってますね。
“のめり込む”領域にはまらぬよう、
調整をしつつ“生かして使う”時期だと考えています。
・・・個人的には財産を残さなくても、
会社的には次の経営者の勉強をする資金は蓄えておきたいものです。 - 2014/02/20 2月20日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーショ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
2月20日
【意外な事実】0051
・
自分の思っていることと違うと拒否する。
・
・
人間は経験や体験によって、
価値観や思考をつくっていきますね。
経験や体験のない事は、
受け入れ難いものなのです。
人間はそういう作りになっているのだそうです。
そのことを自覚してチャレンジしていないと、
殻の外には出ることはできません。 - 2014/02/19 2月19日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーショ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
2月19日
【言い訳】0050
・
適当にごまかすことです。
できない理由を述べることです。
自己防衛のことです。
自分ができないとか無能であるということを、
アピールしていることに気づいていない人のやることです。
進歩の敵です。
・
・
行動の早い人は、
“チャレンジ人生”を送っている。
行動の遅い人は、
“言い訳人生を”送っている。
・・・が、
「自分はしっかりとした理由にもとづいて行動しているのだ」
・・・・・・この理由こそ“言い訳”
ですね。 - 2014/02/18 2月18日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーショ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
2月18日
【いい上司】0049
・
①情熱にあふれている。
②業務に関する知識・能力にすぐれている。
③業務以外の知識がある。
④健康でタブ。
・
・
さらに一段上の上司は、
“ポジションや担当業務が変わった時の変わり身の早さ”
・・・変わり身と言うより、
「新しいポジション、業務への対応の速さ」
も持ち合わせていることかな。 - 2014/02/17 2月17日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーショ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
2月17日
【アンバランス】0048
・
成長する時に起こる一時的な現象です。
バランスがよくなると会社の成長は止まる。
・
・
バランスが取れているとは、
アンバランスの連続のことです。
自転車を思い出してください。
小刻みにハンドルは左右に振れており、
瞬間で言うとアンバランスなのです。
現在の広ガスたかたは、
大きなアンバランスです。
まさに成長するときの一時的な現象。
意図的に作っているアンバランスではありますが、
崩しすぎて立ち直れなくならぬよう、
進捗をしっかりと見極めながら進みます。 - 2014/02/16 2月16日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーショ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
2月16日
【安定】0047
・
同じお客様に繰り返し買っていただくことです。
・
・
私たちのメイン商品は“LPガス”です。
日々暮らしの中で使われているエネルギーの一つです。
だから、
来月の売り上げがいきなり0になることはありません。
ありがたい事です。
・・・が、
それが当たり前だと勘違いすると足元をすくわれてしまいます。
・・・一気に救われないからなおさら怖いのです。 - 2014/02/15 2月15日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーショ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
2月15日
【安全】0046
・
危険な作業や施設をなくすこと。
そして危険を未然に防ぐ方策を講じることです。
現代は水と空気と安全はタグではない。
(海外旅行に行ってなぜ高級ホテルに泊まるのか、
それは命を預けているからです。)
・
・
確かに、
水と空気と安全はタグではない世の中ですね。
TVで、
海外の安ホテルを利用する番組を見ることがありますが、
安全はタダではないことがよくわかります。
安全は目指すものではなく、
危険をなくすこと、
やらないことを明確にしていくことなのですね。。
安全運転のためには、
急ハンドル、急発進、わき見運など、
やらないことを明確し行動に移すのです。
余談ですが、
ベンツのMクラスには、
“防弾使用”と言うのがあり、
インドで販売されています。
・・・安全はタダではない。 - 2014/02/14 2月14日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーショ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
2月14日
【安心】0045
・
手を抜き始め、
物事がダメになる出発点です。
・
・
「良いときに悪い種をまき、
悪いときによい種をまく」
と言われますね。
良いときに“安心”して気を抜きやすいのです。
私たちは、
勝って兜の緒を、“取り換え”、
しっかりと“締めなおす”くらいの組織になって行くのです。 - 2014/02/13 2月13日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーショ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
2月13日
【安易】0044
・
過去の延長線のままで生きていくことです。
自分が-番行きたくないと思っていたところへ、
結果として行くことになります。
・
・
“いやだな”
と感じることにあえて踏み込むのです。
“いやだな”と感じるのは、
自分が経験していない“領域外”であることがほとんどです。
または、
失敗を乗り越えず、
そのまま逃げている場合と言うのもあるでしょう。
“いやだな”感じたら、
「自分の課題がはっきりした」と言うことですね。
チャレンジです。 - 2014/02/12 2月12日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーショ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
2月12日
【アレルギー】0043
・
思考に聖域を設けることです。
知らず知らずのうちに、
聖域を他の分野へも拡大してしまうことになる。
なんでもかんでもやってみることが、
これを破ることにつながる。
・
・
“思考に聖域を設けること”
わかりやすい、
素晴らしい表現ですね。
まさに聖域をつくっているのです、
しかも、
“知らず知らずのうちに”と言うことが多いでしょう。
若いうちは特に、
上司に言われたことは行動に移す。
いやいやにでも、
仕方なくでも行動に移す。
やってるうちに“領域”になっってきます。 - 2014/02/11 2月11日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーショ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
2月11日
【ありがとう】0042
・
①口だけでなく、体でも喜びを表す。
握手するとか、手を添える。
②カウンター越しなどではなく、前に出てお礼を言う。
③お客様や上司に言われるとうれしい言葉です。
言っていただけるような仕事をすることです。
・
・
「ありがとう」があふれて、
お客様のところまでにじみ伝わるくらい、
「ありがとう」のあふれる会社にしたいですね。
“サンクスカード”で、
「ありがとう」が伝わる組織になってきました。
さらに、
「ありがとう」や「おはよう」と共に、
“握手”もあふれさせていきたいですね。 - 2014/02/10 2月10日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーショ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
2月10日
【粗利益率】0041
・
売上に占める粗利益の比率を言う。
商品の組み合わせと数量によって変わる。
量が質をつくる。
扱い数量を増加させれば、
粗利益率は後からついてくる。商品名 単価 仕入 粗利益 粗利率 数量 売上 粗利益額 粗利益率
A 120 40 80 66% 10 1,200 800
B 120 80 40 33% 20 2,400 800
計 3,600 1,600 44.4%
↓ 売上は同じでも数量を変えるだけで、 ↓
↓ 全体の粗利率は大きく変わる。 ↓
商品名 単価 仕入 粗利益 粗利率 数量 売上 粗利益額 粗利益率
A 120 40 80 66% 20 2,400 1,600
B 120 80 40 33% 10 1,200 400
計 3,600 2,000 55.5%
数の多い商品は粗利益率を重視し、
数の少ない商品は粗利益額を重視する。
・
・
全社の全商品計の粗利率を上げていくためには、
粗利の大きい商品を数多く販売することですね。
私たちの取り扱う商品の中では、
“LPガス”です。
もっと細分化すると“基本料金”ですね。
この商品の数を増やすとは、
メータ開栓数を増やすこと、
「増客」こそ企業の繁栄です。 - 2014/02/09 2月9日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーショ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
2月9日
【粗利益額】0040
・
会社の実力です。A社 B社
売り上げ 100億 30億
粗利益額 15億 21億A社よりもB社のほうが大きな会社です。
・
・
イチローは打率にはこだわらず、
年間200本のヒットを目標に掲げています。
打率にこだわるとヒットの数は少なくても、
分母が小さければ率がよくなりますが、
ヒットの数は積み上げるしかないものです。
だからイチローは200本と言う数にこだわったのですね。
イチローの、
“ヒットの数=粗利益額”
と言うことでしょう。 - 2014/02/08 2月8日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーショ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
2月8日
【粗利益】0039
・
売上高から、
商品の仕入れ代金・材料費などを差し引いたものを言う。
優秀な会社は、
売り上げよりも重視している。
・
・
1,000円で販売している商品。
ものにもよりますが、
800円くらいの仕入れでしょうか?
この商品を500円で販売する、
売上高はグングン伸びていくことでしょう。
・・・優秀な会社でしょうか???
給料も払えません。
大切なのは“利益”ですね。
広ガスたかたでは、
創業50年を記念し、
森永乳業の商品を50%OFFで販売しています。
もちろんこれは50周年の感謝を込めた、
“特別の感謝価格”です。
- 2014/02/07 2月7日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーショ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
2月7日
【謝る】0038
・
誤解されて非難されても、
それが人の命にかかわるようなことでない限り、
言い争いはせずに謝っておくとあとでうまくいく。
時間をあけたらダメ。
すぐに行くことです。
電話で怒っていても顔を出すと、
先方の態度が違ってきます。
教わりにいくことです。
・
・
クレームが発生した場合、
時間をあけず、
すぐに上司が同行し、
とにかく“謝りまくる”。
鉄則ですね。
クレームが0になることはないでしょうが、
大きくなることがなくなってきたのは、
幹部の皆さんの成長によるところです。
本当にありがとうございます。
新米社長時代、
私が飛び出て、
謝ったばかりに泥沼状態になったこともあります。
当時は、
クレームとクレマーの違いも知りませんでした。 - 2014/02/06 2月6日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーショ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
2月6日
【誤り(2)】0037
・
決定にはつきものです。
恐れたら何もできないし、
誤りを犯さない人(社長)など絶無です。
大切なことは、
誤りを犯さないことではなく、
誤りを素早く発見してこれを正すことです。
誤りを恐れて決定が遅れ、
チャンスを逃すのが一番恐ろしいことです。
・
・
社長・・・・・・・・決定
幹部・社員・・・実行
全社での行動が決定通りに揃っていれば、
正い決定であったか?
誤りであったか?
早期にはっきりとします。
行動がバラバラであれば、
成果が出ても出なくても、
何が正しく何が誤りだったかもはっきりしないのです。
そんなことをしているうちにチャンスを逃すのですね。
・・・怖い事です。
ちなみに、
自分で決定しそのままを実行したいのであれば、
創業し社長になるほかありませんね。 - 2014/02/05 2月5日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーショ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
2月5日
【誤り(1)]0036
・
大きな誤りは自分でもわかるが、
小さな誤りは自分では気がつかないので、
小さな誤りを口うるさく注意する。
・
・
多くの人は、
小さな誤りには寛大に対処してしまいます。
“ここが大きな誤り”
広ガスたかたの幹部・管理者は、
大きな誤りは自分でもわかるが、
小さな誤りは自分では気がつかないので、
本人の成長を願い、
小さな誤りを口うるさく注意してあげましょう。 - 2014/02/04 2月4日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーショ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
2月4日
【アマチュア】0035
・
自分の仕事に責任を感じない人のことです。
同じ失敗を繰り返しても、
ヘラヘラと笑っていられる人のことです。
・
・
私たちは“プロ集団”
・・・のはずですよね。
しかし、
メーター開栓数の減少を見て、
ヘラヘラとしていた10数年を振り返ると、
プロの仕事をしていたとは言えませんね。
私に大きな責任があることは明白です・・・。
開栓数を回復するために、
新卒採用をスタート、
ITシステムの開発、
新サービスの開発など、
ずいぶんと費用をかけてきました。
その効果は出てきました。
が、
今のところ、
費用対効果のバランスが良いわけではありません。
早急のバランス改善も必要となってきました。
次から次へと立ちはだかる障害を乗り越え経ていくのが、
本当の“プロ集団”であり私の責任だと考え、
前進を続けます。 - 2014/02/03 2月3日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーショ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
2月3日
【甘さ】0034
・
遊びだからといって、
馬券などを買って負ける人は、
仕事の時もやっぱり負ける。
勝負に本気も遊びもない。
痛い目にあわないと治らない。
・
・
“勝ち癖”って大切ですね。
麻雀覚えたてのころは、
常に良い手をつくろうと頑張っていました。
・・・とんでもない間違いですね。
小さく、回数を多く上がっていると、
ツキが向こうからやってくるのです。
・・・と人を見ていて気づきました。
今はお付き合いで年に1~2回くらいでしょうか?
大負けしないようやってます。 - 2014/02/02 2月2日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーショ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
2月2日
【甘い】0033
・
自分の弱さの証明です。
教育・指導する上で決めたことを守らない時に、
イヤな思いをさせないで見逃すことです。
・
・
そして、
“決め事”がなかったことになってしまうのですね。
「いやな思いをさせる」
とは、
自分自身もいやな思いをしながら伝えるしかないのです。
教育・指導とは、
“嫌われること”くらいに考えておかなければならないですね。 - 2014/02/01 2月1日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーショ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
2月1日
【アポイント】0032
・
お客様の都合もあるので、
事前に電話で確認をとる。
断られるかもしれないという不安から、
電話をしないで突然行くと、
お客様から都合も考えないでと迷惑がられる。
・
・
私も“アポなしでの訪問”には困ってしまいます。
スケジュールの合間をぬって事務的な仕事をしていますので、
場合によってはお断りすることもあります。
お客様もきっと同じだと思います。
お客様から「都合も考えないで」と迷惑がられないようにしましょう。 - 2014/02/01 1月31日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーショ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
1月31日
【アプローチ】0031
・
訪問・電話・ダイレクトメールの3つしかありません。
・
・
お客様とのコミニュケーションはこの3つしかないのですね。
広ガスたかたも、
訪問・電話・DMを仕組みとして使っています。
最近は、
携帯電話の普及で、
固定電話には営業電話ばかりかかってきます。
「固定電話には出ない」
と言う人も多いようです。
留守電には、
毎回必ずメッセージを残しておきましょう。 - 2014/01/30 1月30日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーショ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
1月30日
【アフターサービス】0030
・
前向きな営業です。
お客様に言われてから行っても効果は薄いし、
お客様にまず喜ばれません。
担当者を決め、
ルートを組んで定期的に訪問すると、
スケジュールを組みやすく、
生産性が高い。
差別化の要因です。
・
・
定期訪問は最高のお客様密着ですね。
・・・とは言え、
営業担当者の数、
コストを考えると現実的には不可能です。
コストを無視して営業担当者の数は増やせても、
それでは倒産の道まっしぐらです。
まずは、
VIP会員さまへの定期訪問をめざし、
さらに、
コストの問題を解決し、
全てのお客様への定期訪問を実現させていきたいと考えています。
一歩一歩前進していきます。 - 2014/01/29 1月29日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーショ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
1月29日
【アピール】0029
・
直接本人にすることです。
・
・
そりゃそうですね。
まったく関係ない人に、
「あなたが大好きです」
ってアピールしたら大変なことになってしまいます。
“うわさ”
は全く違いますね。
本人に伝わるようにまわりに話すことですね。
ずいぶん以前の話ですが、
大阪の美容院の社長は、
地方出張の時、
自分で、
「大阪あの美容院はすごいらしい」
と自分で言いふらしていたそうですよ。 - 2014/01/28 1月28日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーショ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
1月28日
【穴熊社長】0028
・
社長室に閉じこもって、
ネットを見たり八ン.ばかり押している社長のことです。
社長の欲しい情報はお客様のところにしかない。
社長室には成果はない。
・
・
私の場合は、
旧態依然とした、
過去に縛られている業界から離れ、
現在と未来からの視点で物事を見るため、
研修や講演に通いまくっています。
最近の成果は、
クロネコヤマトの瀬戸会長のお話しです。
ミツバチ商法の広ガスたにとって、
ヒント満載のお話でした。
遅れを取っている私たちの業界は、
まずはベンチマークで真似をしまくる。
そして、
お客様から世間並みの評価を得た後、
情報収取ですね。 - 2014/01/27 1月27日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーショ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
1月27日
【アドバイス】0027
・
本人が心の底から納得せず、
その気になっていない時は、
いくらアドバイスしても無駄です。
・
・
「馬に念仏」
と言うことわざがあります。
そうならない為の仕組みが、
“指導料徴収制度”
ですね。
痛みを二度と味わいたくないので、
アドバイスを聞けるのです。
「人間の本質は楽して儲けたい、
人の話は聞きたくない」
と、小山さんは言われます。
私自身を振り返り、
まったくその通りだと思いますね。 - 2014/01/24 1月26日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーショ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
1月26日
【あとで】0026
・
実行しないということです。
油断することです。
そして期日直前になってしまって、
焦って上手にできません。
・
・
「勉強しなさい」
「あとで」
っていう会話。
皆さん経験があることでしょう。
まさに、
“実行しないということです”。
小山さんサインにはいつも、
“いつか、いつかと思うなら、今”
と書かれています。
「いつやるの、今でしょ」
ですね。 - 2014/01/24 1月25日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーショ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
1月25日
【後始末】0025
・
きちんとできれば一人前です。
始めることは誰でもできるが、
幕を引くのは並大抵の努力ではできません。
中途半端になりやすいものです。
・
・
クレームの後始末も一人前の人が出ていきます。
この数年は私が出かけることが少なくなりました。
一人前の人が多くなったと言うことですね。
幹部の皆さん、社員の皆さんありがとうございます。 - 2014/01/24 1月24日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーショ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
1月24日
【集まる】0024
・
物高く買えば物集まり、
物安く売れば人集まる。
人集まるところにさらに人が集まる。
・
・
真理ですね。
しかし、
それだけでは継続した繁栄につながりません。
デフレは瞬間風速は上がりますが、
続きません。
瞬間風速も利用しつつ、
安定した風速を維持するためには、
他には真似できないサービスが必要です。
クロネコヤマトやアート引越センターには、
それがありますね。
広ガスたかたでも、
独自サービスを創造していきます。 - 2014/01/23 1月23日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーショ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
1月23日
【新しい仕事】0023
・
最初は並の人の3倍の時間がかかる。
日がたつごとに、
かかる時間が短くなる。
・
・
みんな経験しています。
検針の仕事を始めてやった時には、
「なんて時間がかかるんだ、
毎月こんなことができるのだろうか?」
って考えた人もいることでしょう。
三ヶ月もすると地図とのにらめっこは解消されて行きます。
が、多くの場合、
新しい取り組みを発表すると、
「それは無理だ」
「効率が落ちる」
などと言い始めるのです。
広ガスたかたでも以前はそうでした。
現在では、
「仕方なく実行」
を合言葉に前進を続ける組織に変わってきました。
これからも、
変化を起こし続けましょう。 - 2014/01/22 1月22日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーショ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
1月22日
【新しいこと】0022
・
できるかできないかはやってみないとわからない。
人はやらせてみないとわからない。
物は売ってみないとわからない。
やってから文句を言う。
やる前に言わない。
実施後議論をする。
・
・
ず~と以前は、
会社で新しい取り組みをしようとすると、
幹部から順に反対されいてました。
幹部の説得が社長の仕事かと思うほどでした。
そのための戦略にも時間をかけました。
・・・もったいない時間ですね。
「社長は決定」
「幹部・社員は実行」
が合言葉になり取り組みスピードは格段に上がりました。
今後はPDCAの回転スピードをもっと上げ、
ただの“新しいこと”ではなく、
修正をを加えた“新しくしかも正しいこと”に近づけたいですね。 - 2014/01/21 1月21日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーショ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
1月21日
【新しい】0021
・
組み合わせが変わることです。
今日新しいということは、
明日1日で古くなるということです。
いつまでも新しいと思ってはいけません。
・
・
広ガスたかたの他にない独自サービス(新しいサービス)もそうです。
他の業界では当たり前のサービスを取り入れたり、
組み合わせを変えたりしただけのことですね。
新鮮さを保つためには、
次々と“新しい”を追加しなければならないのです。
そうしないとお客様から飽きられてしまいます。 - 2014/01/20 1月20日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーショ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
1月20日
【頭の回転】0020
・
頭を使って数字の計算をすると速くなる。
論理的になる。
・
・
陰山英男先生の“百ます計算”ではっきりと結果が出ていますね。
・・・近年はIT機器の大進化によって人は頭を使わなくなりました。
計算はしない。
辞書は引かない。
・・・・・・会社でも百ます計算採用した方がよいのでしょうか。 - 2014/01/18 1月19日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーショ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
1月19日
【頭がいい】0019
・
学校の勉強ができたとか、
成績がよいということではありません。
物事を正しくつかみとる力と、
すぐれた感性を備えている人です。
・
・
学校での成績は“記憶力”が勝負ですね。
社会での成績は“対応力”。
口車に乗せることではありません。
広ガスたかた流に言いますと、
“健善な対応力”ですね。
行動と経験が必要です。 - 2014/01/18 1月18日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーショ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
1月18日
【頭】0018
・
メモリーカードと同じで、
容量は誰でも同じです。
使えば使うほどよくなるものです。
よくないのは使用回数が不足しているからです。
・
・
“使わなければただの箱”
ですね。
確かに。
使えば使うほど、
記憶の回路がつながっていくのだそうです。
実行計画チームで計画中の、
大友さんのTAの中にも出てくる、
脳のお話です。
久々のTAは楽しみですね。 - 2014/01/17 1月17日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーショ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
1月17日
【温かい組織】0017
・
部下が上司に従うのは、
魅力という情のウェイトが高いからです。
情のない組織は、
規則やシステムを数多く設けて社員を従わせようと工夫するが、
むしろ冷たい関係になって、
個人無視、自由度のない経営を進めることになる。
人間が息苦しいと感じるような経営は長続きしません。
・
・
“情”とは回数でしたね。
上司が部下にかける“情”は、
行動チェックの回数ということです。
そして、
その後に行う“行動修正”の打合せが、
コミニュケーションなのですね。
しっかりと関わりましょう。
…はい。 - 2014/01/16 1月16日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーショ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
1月16日
【遊ぶ】0016
・
「働く」と同じ次元です。
「さぼり」とは違います。
・
・
“働く”と同じ次元で“遊ぶ”
人によっては、
“遊ぶ”と同じ次元で“働く”
と言った方が分かりやすかったりして。
どちらも本気と言うことですね。
どちらかは、
「“気をを抜く”と言うことではない」
と言うことですね。
・・・武蔵野はジャンケンですら気を抜けない。 - 2014/01/15 1月15日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーショ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
1月15日
【焦り】0015
・
理想と現実が離れすぎている時に起きます。
事の解決を急ぐあまりに生じるマイナス感情です。
悩みの元凶です。原因は準備不足です。
・
・
予期せぬ現実をたたきつけられた時にも焦ってしまいます。
“理想が描けていなかった”と言うことなのかな?
まさに、
“準備不足”と言うことですね。
初めて経験する事柄ではほぼ起こってしまいます。
・・・シュミレーションが足りていないのですね。
“焦り”を感じた時に、
せめて同じ事柄では二度と焦りを感じなくても良いように、
マニュアルを作っておくことが大切ですね。 - 2014/01/14 1月14日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーショ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
1月14日
【汗と涙と喜びの共有】0014
・
①努力して頑張り、成功した人には、おめでとうコールをしよう。
②ミスした人には、なぐさめと励ましをコールしよう。
③成功した人には、やり方を教えて頂きましょう。
④きまぐれでも、成功した人は、ノウ八ウを仲間にも公開しましょう。
・
・
広ガスたかたでは、
サンクスカードで定着していますね。
多い人は百枚以上もありがとうを伝えています。
私自身は20枚から29枚の間というところでしょうか。
・・・感謝が足りていませんね。反省。
- 2014/01/13 1月13日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーショ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
1月13日
【汗】0013
・
お金に換わる。
スポーツも仕事も、
汗をかかない人に成功はない。
・
・
“汗はお金に換わる”
本当にそうですね。
若いときには身体から汗をかいて働いていました。
現在では脳ミソから汗をかいて働いています。
「涙は心の汗さ・・・」と言う歌もありましたね。
青春ドラマ“飛び出せ青春”・・・だったかな?
成長に欠かせない“冷や汗”もたまには必要です。
人生は汗と共にあるのですね、
しっかり汗しながら前進です。 - 2014/01/12 1月12日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーショ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
1月12日
【朝の時間】0012
・
最も個人差が出ます。
自発的に当日の計画・準備をした人が成果を上げる。
・
・
以前は7時15分くらいに出社して掃除をしていました。
体調を崩して徐々に遅くなり、
今や完全に社長出勤。
2014年から朝の時間を有効に使えるよう、
出社時間を改めます。 - 2014/01/11 1月11日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーショ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
1月11日
【悪天候】0011
・
訪問客が少なく、
お客様とお話ができる時です。
雨の日は、
少々服が濡れてもよい。
暑い時は、
汗をだらだら流して訪問する。
寒い時は、
寒さを表して訪問する。
・
・
稲島さんは、
「お客様とお話しするのは土曜日、日曜日がよい」
と言われます。
平日よりも在宅率が高くお客様との面談率は高くなります。
さらに、
雨が降るともっと上がると言うことですね。
- 2014/01/10 1月10日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーショ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
1月10日
【アクション】0010
・
私たちは神様ではないのです。
ただ単なる普通の人なのです。
その普通の人間が、
何のセオリー(理論)もなく、
設計図も計画もなく行動を起こして、
人様より豊かな生活を求めるということ自体が、
土台むちゃな話です。
それでも、
行動しなければ何も始まりません。
・
・
まずは計画を早く立てます。
キチンとしたものでなくてかまいません。
行動を起こせば何らかの結果が出ますので、
結果と計画を比較しそのギャップで学ぶのです。
学生時代は机について本を開いて学びます。
社会人は行動しつつ学ぶのです。
私の場合は、
ギャップが見えてくると、
どうやってそのギャップを埋めるか?
ここで本を探しに出かけるのです。
ピンポイントの本はなかなか見つかりませんが、
将来に役立つことは間違いありません。
“行動しなければ何も始まりません” - 2014/01/09 1月9日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーショ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
1月9日
【悪影響】0009
・
やる気のない人が参加すると、
やる気のない波動がほかの人にも伝わってゆく。
・
・
悪い影響は特に早く伝わります。
良い影響はなかなか伝わらない。
法則ですね。
冬になると“インフルエンザで学級閉鎖”を度々耳にしますね。
・・・この冬はあまり聞かないな。
バケツの底に長さの違う何本かの管を取り付けたらどうなるか?
いくら水を入れて行っても、
一番低い管のところまでしかたまりません。
戦力とはチームの平均ではないのです。
チーム競技であれば弱いところを狙います。
「穴をねらう」と言いますものね。 - 2014/01/08 1月8日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーショ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
1月8日
【空家】0008
・
前に住んでいた人と、
同じくらいの年収の人が引っ越してくる。
・
・
アパートを見ていると分かります、
同じくらいの年収の人が集まってきます。
収入の内、
家賃にかけられる割合を考えると当然と言えるのでしょう。
安芸高田市では、
アパートと供給と需要がバランスしておらず、
空き家のままになっているところも多いのです。
アパマンショップ安芸高田店は、
アパートオーナ様とお客様の立場に立ちながら、
お役に立っていきたいですね。 - 2014/01/07 1月7日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーショ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
1月7日
【あきらめる】0007
・
ありとあらゆる努力をしてもできない時です。
済んでしまったことは、
くよくよしないことが大切です。
投げてしまうのは最悪です。
・
・
とっても、もっても気になることはとことんくよくよ悩みます。
そこまでとってもではないことは、
・・・記憶装置が容量オーバーで勝手に忘れます。
これが私です。
が、
済んでしまってことは忘れるための努力をしています。
自分の中で筋道を整理しある程度納得できたものから、
“とってもとっても気になること”から外していく努力です。
あっ、もう一つ。
私は何年かかろうと絶対にあきらめないのです。
妻からは「執念深い」言われていますが・・・。 - 2014/01/07 1月6日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーショ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
1月6日
【明るい】0006
・
虫と同じように人が集まる。
物がきれいに見える。
防犯上もよい。
・
・
うーん。
当社のサービスの一つ、
不動産部門のアパマンショップ。
・・・看板の照明が暗くて虫も寄ってこない。
これでは人も寄ってこない。
早速もっと明るくしましょう。
甲田さん、進めてください。 - 2014/01/05 1月5日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーショ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
1月5日
【赤信号】0005
・
天が与えてくれた好機です。
ちょっと立ち止まって、
一度、
自分の人生を真剣に考える時です。
・
・
人生は一か八かの博打ではありません。
しかし、
いかに勝率を上げるか、
いかに勝つかの博打であることには変わりません。
時速200㌔で高速道路をブッ飛ばすと他人より早く目的地に着くかもしれません。
・・・が、一生着かないかもしれません。
私は目的地に必ず到着することが、
勝つことなのだと考えています。
ある意味、病気やケガも天がくれた赤信号ですね、
仕事や人生で立ちはだかる障害もそうでしょう。
しっかりと考える時ですね。
私はそんな時ヒントを探して本を読みまくります。
・・・何十冊もではありませんが。
年末年始は3冊読むことができました。
・・・尺八関連の本ばかりですが。
+ナポレオンヒルの新しい本を読み始めたところです。 - 2014/01/05 1月4日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーショ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
1月4日
【赤字会社】0004
・
社員が挨拶をしない。
赤字が続くということは、
自分の職場がなくなるということです。
・
・
赤字会社の共通した事項の一つ、
「社員が挨拶をしない」
と言うことなのですね。
黒字会社を続けたいのであれば、
この逆をやればよい。
「広ガスたかたの挨拶は地元№1」
「支店でのお客様挨拶のベンチマーク先です」
と、銀行の支店長様から、
お褒めの言葉をいただきました。
・・・しかし全員の挨拶がまだまだ一つに揃っているとはいえず、
課題を見つけつつさらに進化していきたいですね。
そして200年続く企業を目指すのです。 - 2014/01/03 1月3日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーショ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
1月3日
【赤字】0003
・
社長の甘えです。
社長が赤字になってもよいと決定したからです。
罪悪です。
赤字は絶対に避けるという意識をもって、
1円なりとも損をしないようにすることです。
・
・
「赤字になりたい」と言う目標を立てたわけではないでしょう。
「なったほうが良い」とも考えないでしょう。
しかし、
「赤字になっても仕方ない」
と、
腹をくくってしまったのですね。
きっと。
「絶対に赤字を出さない」と言う決意であれば、
崖から突き落とされないよう、
あがき続けることでしょう。
“人生の勝者は諦めなかった人”
だと考えます。
- 2014/01/02 1月2日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーショ...
-
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
1月2日
【挨拶】0002
・
コミュニケーションをよくするための、
-番重要なことです。
挨拶は相手より先に元気よく、
明るく大きな声でするものです。
相手が立っていたら自分も立って、
座っていたらかがんで目線を合わせる。
・
・
ディズニーランドでは、
小さな子供に声をかける時、
膝をまずくのです。
もちろん子供たちに、
ひれ伏しているわけではありません。
目線を合わせているのですね。
私たちもお客様が来社された時には全員立って、
大きい声で挨拶をします。
全員の声がそろった時には社屋中に声が響いて
感動的ですらあります。 - 2014/01/01 1月1日 改訂版 仕事ができる人の心得(阪急コミュニケーションズ)小山昇
-
けましておめでとうございます。
今年も一年よろしくお願いいたします。
2014年は、
・・・ではなく、
2014年から3年以上にわたり、
小山さんの「仕事ができる人の心得」
をつぶやきメールで使わせていただきます。
感想すら書けずパスする項あるかもしれませんが、
大きな心でお許しください。・
・
改訂版
仕事ができる人の心得
小山昇
阪急コミュニケーションズ
1月1日
・
【愛】0001
関心をもつことです。
・
・
非常に分かりやすいですね。
“愛とは関心を持つことです”
ちなみに、
“情け(1039)
会う回数を重ねると生まれてくる。心が開いてくる”
です。
愛情とは、
関心を持つ回数と言うことになります。
今ここから、
奥さん、旦那さんそして家族への
関心を持つ回数をもっと増やしましょう。
恋愛時代のように。
とても良い一年になりますよ。
・・・反省からスタートの一年です。